894: 名無しさん@HOME 2011/09/22 18:51:58
3年前、建築関係の仕事をしている旦那が腰を痛めて働けず、いつ治るのか
そもそも復帰できる程度に治るのか分からないという状態が2ヶ月程続いた時
「〇〇子(当時高1の娘)は強い子だから一人で生きていけるよな?」と涙目で言われたと時は凍りついた。











ヘタレな私は物の数に入らないという意味なのか、
私を残していくと娘を道ずれに  後追いしかねないから、
夫婦で死のうという意味だったのか。 

旦那が一番辛かったのがその頃で、しばらくすると身体も気持ちも回復して、
予定していた大きな仕事も  無事終えることができた。

今また不景気でけして楽な生活ではないけど、
一度地獄を見たせいか旦那は  大して落ち込んではいない。
しかし私はあの時のショックでさらにヘタレになってしまったような...


898: 名無しさん@HOME 2011/09/22 19:41:36
>>894
それ、「独りで死ぬのは寂しいから、一緒に死んでくれるよな?娘もと言いたいけど、
さすがに親の巻き添えはかわいそうだよな。でもお前は一緒に死んでくれるよな?」の
意味だと思うんだが…?
通常、心中の理由ってそういうものだと思うんだけど。

904: 名無しさん@HOME 2011/09/22 20:45:27
(´・ω・`)「〇〇子(当時高1の娘)は強い子だから一人で生きていけるよな?」
ζ(゚ー゚*ζ (はっ、私氏ぬの、馬鹿なの)
ないないwその後旦那が回復したのは生きる気力があったからだとオモw

906: 名無しさん@HOME 2011/09/22 21:09:04
死ぬことは考えてなかったと思うなぁ。
むしろ生きるつもりだったからこそ、娘には親のこと気にかけずに
自分の人生のためだけに生きてもらいたいってことかと。
逆に894は一人で生きていけそうにないから極貧生活になろうが
自分が面倒みなきゃいけないと思ってたんじゃないかな。

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £19



真昼の心中 (集英社文芸単行本)
集英社 (2015-10-02)
売り上げランキング: 23,476