861: 1/2 2006/01/28(土) 18:15:42 ID:p2lF5+KU
中学入学から1年半、夏休み前までの俺はクラスのいじめられっ子だった。
俺の天敵は3人。
いつも俺は奴らのおもちゃだった。
たとえて言えば、「お財布持参の買い出し係 兼 ストレス解消サンドバック係」という感じだろうか?
今年の夏休みが終わった始業式の日の朝。
ホームルーム前の教室で、いつもの3人がこれまたいつものように俺にちょっかいを出してきた。
「○○~(俺の名前)久しぶりだからなぐらせろよ!」
俺はいつものように蛇に睨まれた蛙のごとく固まった。
周りはいつもと同じで、何も起きていないかのようにそれぞれが話しに夢中になっている。
A(一番弱そうだけど一番生意気なヤツ)が「おらおらおらおら」と何度も言いながらなぐってきた。
そのとき俺は怖かったが手を出した。
どうして反撃しようとしたのか憶えていないが、自分でも不思議なくらいに身体が軽く動いた。
カウンター気味に○足の顔に俺の拳がヒットした。
Aはその場にうずくまって動かなくなった。
B(痩せているが長身で口がうまい)が何かをわめきながら掴みかかってきた。
俺は何をしたか憶えていないが、気が付いたらコイツも顔を押さえてうずくまっていた。
俺の天敵は3人。
いつも俺は奴らのおもちゃだった。
たとえて言えば、「お財布持参の買い出し係 兼 ストレス解消サンドバック係」という感じだろうか?
今年の夏休みが終わった始業式の日の朝。
ホームルーム前の教室で、いつもの3人がこれまたいつものように俺にちょっかいを出してきた。
「○○~(俺の名前)久しぶりだからなぐらせろよ!」
俺はいつものように蛇に睨まれた蛙のごとく固まった。
周りはいつもと同じで、何も起きていないかのようにそれぞれが話しに夢中になっている。
A(一番弱そうだけど一番生意気なヤツ)が「おらおらおらおら」と何度も言いながらなぐってきた。
そのとき俺は怖かったが手を出した。
どうして反撃しようとしたのか憶えていないが、自分でも不思議なくらいに身体が軽く動いた。
カウンター気味に○足の顔に俺の拳がヒットした。
Aはその場にうずくまって動かなくなった。
B(痩せているが長身で口がうまい)が何かをわめきながら掴みかかってきた。
俺は何をしたか憶えていないが、気が付いたらコイツも顔を押さえてうずくまっていた。
862: 2/2 2006/01/28(土) 18:16:45 ID:p2lF5+KU
何?
こいつら弱い?
なんで、俺はこんなに弱い奴らにいじめられていたんだろう?
一瞬だがそんな風に思ったら、後は無我夢中だった。
完全に俺を押さえていた何かが吹っ飛んだんだろう。
いじめの中心人物Cに向かって一直線に走り、必死で抵抗する腕を強引に掴んで振り回し教室の入り口
扉にたたきつけた。
Cは扉のガラスに腕を突っ込んで血まみれになった。
そこから先はよく憶えていないんだけど、戦意喪失した奴らに更になぐる蹴るを加えた上に、どうやら
椅子を持って投げつけたりしながらこの3人を追いかけ回したようだ。
気が付いたら先生3人にホールドされて職員室に連行された。
俺は、今までのことを涙ながらに全部訴えた。
でも先生は、ボウリョクをふるった俺が悪いと言う。
あいつらには親を呼んで厳重注意する事になったようだが、俺は転校処置。
治療費や見舞金もうちの親が払ったようだ。
母親からはこっぴどく叱られたが、父親は「ケガさせたのは良くないが頑張ったな」と言ってもらえた。
俺は隣の学区の学校で今を迎えている。
ここではいじめられていないし、その後あいつらが何かしてくることは無くなった。
自分で言うのも何だが、明るくなって友達もできた。
あの辛くて悲しい1年半は何だったのだろうか。
こいつら弱い?
なんで、俺はこんなに弱い奴らにいじめられていたんだろう?
一瞬だがそんな風に思ったら、後は無我夢中だった。
完全に俺を押さえていた何かが吹っ飛んだんだろう。
いじめの中心人物Cに向かって一直線に走り、必死で抵抗する腕を強引に掴んで振り回し教室の入り口
扉にたたきつけた。
Cは扉のガラスに腕を突っ込んで血まみれになった。
そこから先はよく憶えていないんだけど、戦意喪失した奴らに更になぐる蹴るを加えた上に、どうやら
椅子を持って投げつけたりしながらこの3人を追いかけ回したようだ。
気が付いたら先生3人にホールドされて職員室に連行された。
俺は、今までのことを涙ながらに全部訴えた。
でも先生は、ボウリョクをふるった俺が悪いと言う。
あいつらには親を呼んで厳重注意する事になったようだが、俺は転校処置。
治療費や見舞金もうちの親が払ったようだ。
母親からはこっぴどく叱られたが、父親は「ケガさせたのは良くないが頑張ったな」と言ってもらえた。
俺は隣の学区の学校で今を迎えている。
ここではいじめられていないし、その後あいつらが何かしてくることは無くなった。
自分で言うのも何だが、明るくなって友達もできた。
あの辛くて悲しい1年半は何だったのだろうか。
873: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/28(土) 20:39:01 ID:/rmrLbIg
>>861
>たとえて言えば、「お財布持参の買い出し係 兼 ストレス解消サンドバック係」という感じだろうか?
たとえれてないです(´・ω・`)
>たとえて言えば、「お財布持参の買い出し係 兼 ストレス解消サンドバック係」という感じだろうか?
たとえれてないです(´・ω・`)
864: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/28(土) 18:34:57 ID:PMhpHKSr
まぁ基本時にボウリョクは良くない、がそういう場合は仕方がない事もある
よくやったな、今度の中学では友達を沢山つくれよ
よくやったな、今度の中学では友達を沢山つくれよ
865: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/28(土) 18:40:42 ID:Yxut1X4Z
大人しいヤツほど、切れさせたら怖いってことだな。
厨房のころ、からかわれてたヤツが急にトンカチで友達の頭かち割ってびびったよ。
厨房のころ、からかわれてたヤツが急にトンカチで友達の頭かち割ってびびったよ。
869: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/28(土) 19:28:46 ID:RmQ8fjq9
>>865
そうだね。
というより、彼はケンカの経験がないんだから、どこで止めていいのか。
その加減がきっと、わからないよ。
オレもケンカで初めて人をなぐったとき(いじめとかではない)、
一方的に勝ったけど拳が腫れあがって冷やしても冷やしても腫れて、たまんなかった。
勝利の満足感もなかったし、嫌な気持ちが続いた。
昔の漫画や映画、ドラマなんかでなぐりあいで、友達になるってのはまぁ、うそだね。
ボウリョクは嫌なものだよ。嫌だけど>>864の言うとおり、直面したら
好き嫌いだけで世の中渡っていけないときがある。
まぁ、よくやった。3人相手に頑張ったよ。
...釣られたかな
そうだね。
というより、彼はケンカの経験がないんだから、どこで止めていいのか。
その加減がきっと、わからないよ。
オレもケンカで初めて人をなぐったとき(いじめとかではない)、
一方的に勝ったけど拳が腫れあがって冷やしても冷やしても腫れて、たまんなかった。
勝利の満足感もなかったし、嫌な気持ちが続いた。
昔の漫画や映画、ドラマなんかでなぐりあいで、友達になるってのはまぁ、うそだね。
ボウリョクは嫌なものだよ。嫌だけど>>864の言うとおり、直面したら
好き嫌いだけで世の中渡っていけないときがある。
まぁ、よくやった。3人相手に頑張ったよ。
...釣られたかな
866: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/28(土) 18:45:03 ID:Rx0c8XNG
頑張ったね!お父さんは同じ男として分かってくれたんだぬ。徒党を組まなきゃ何も出来ない連中って弱いヤツが多かったりするからなぁ。これからは楽しい学校生活になるといいね。
ボウリョクはいけないと思うけど、男同士だから、それ位あってもいい気がするなあ。
ボウリョクはいけないと思うけど、男同士だから、それ位あってもいい気がするなあ。
修羅場すぎる・・・記事
- 【呆れ…】嫁が目をウキウキさせながら…嫁『同僚の女性に男紹介するために合コンセッティングしたから行ってくるね!^^』俺「俺と離婚したら、行ってもいいよ^^」嫁「え!?」→
- 【馬鹿すぎる】旦那と共通の友人が結婚式をするという。私も招待されたが妊娠中のため旦那に止められた。式当日電話が…友人『貴女の旦那は馬鹿野郎だ!詳しくはビデオをみてくれ』→
- 【超GJ!】信号待ちの列が続いていたので間隔を開けて止まってあげたらバックで急加速して私の車に激突wおっちゃん『人身にしてもらうわぁ~』私「おっちゃん。あのな・・ww」→
- 【ざまぁw】元嫁は離婚後宝くじが当たったりしてお金には困ってないらしい・・両親も体が弱ってきたし、会社もどんどん給料が下がっている。 離婚して不幸続きだ・・・OTZ
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(28)
意識高い系が痛い系に進んじゃった奴がいたんだが、
何故か地味系の俺に絡んできた。
私立だったので手を出したら親に迷惑がかかると思い、我慢してたけど、
体育の授業(格闘技)中、相手をすることになって、
富士嶺は俺に組み付いてきたけど、それがビックリするほど弱くて、
気持ちが萎えたことを思い出した。