490: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)03:13:34 ID:7kC
塾の講師をしてるんだけど、最近の親と子は本当にヤバイのがいるね
中学生の話ね



1、宿題や忘れ物を悪びれないし改善しない
小学校で忘れ物を叱らないとかいう糞教育になったせいで、忘れ物をしないためにはどうするか、という当たり前の考えができない子がめちゃくちゃ多い
本来小学校で身につけるはずの「習慣」が習慣になっていないから
中学生相手に一々「忘れ物をしないための連絡帳の使い方」から指導しなければならない
中1は書き方から指導するレベル
2、忘れ物や宿題忘れに対してペナルティを与えると親子共々キレる
塾の方針で宿題を忘れたら授業を受けさせない、終わるまで居残りというルールがある
入塾前に説明しているにも関わらず、理不尽な扱いを受けたと子供が親に離したり、親から塾代返せとクレームが来る
宿題終わるまで居残りも授業が終わってから居残りさせるなんて、明日学校があるのにと親がキレる
なお、忘れ物や宿題忘れは親に報告しているが、こういう親は面倒なので子供の躾は塾に丸投げ
宿題をさせるのも塾の勤め、なのにやらせるために残すとキレるというダブスタをかます
3、我が子を客観的に見られない親が多い
特に子供にやたらと習い事をさせている親
他の習い事と被るため、塾を休みがちになる
テスト前は二週間前から、無料でテスト範囲の補講の時間を各科目6時間(計30時間)設けているが、習い事やなんやで来ない
テスト結果はもちろん悪いが、それを「うちの子はやればできるのに、塾の指導が悪い」と責任転嫁
塾に来ないもんをどう指導せいっちゅーの
4、子供の嘘を鵜呑みにする
宿題まともにやらない、授業中まともに話を聞かない子は勉強に遅れるため、小テストに落ちる
落ちたら居残りしてやり直すが、まともに勉強できてないから時間がかかる
バレたら親に怒られるから、自分だけ長時間居残りさせられた理由を親に嘘をつく
親が鵜呑みにして塾にクレーム、こちらがいくら伝えても「塾の保身のための言い訳」と言い、辞めてやる!の捨て台詞
どうぞどうぞ!!
5、子供の誇張表現を鵜呑みにする
4と似てるけど、子供が家に帰って話した塾での出来事を誇張したまま受け取ってクレーム
(例:宿題忘れた子が教室から追い出された。という事実を、宿題忘れた子が教師から頭しばかれて教室から蹴り出された。と誇張したのを信じてクレーム)
6、子供を傷つけるなの要求が酷い
先も書いたけど、テストで不合格だと居残りしてやり直すが、勉強が苦手な子は毎回落ちる
そしたら自分が勉強できないことが周りに知れ渡るから嫌だと親に泣きつく
親が塾に「うちの子を傷つけないようにしてくれ、うちの子だけ居残りさせないでくれ」の要求
7、我が子のためだけに我が子が暇な日時に補講をしろと要求
個別でも他塾でもいってどうぞ

自分は所詮雇われの身なんで、思ってても言えないが
これだけははっきりとしてることがある
上記1~7が三年間で改善しなかったり辞めていった子で、その後成功した人は今のところいない
うちの塾は小~高まで対象にしてるうえ、大学生になっても顔を見せてくれる子も多く
田舎で横のつながりが強い地域なので、辞めていった子の話は嫌でも塾生や保護者から入ってくる
まぁわかってはいたけど、他人任せで自分のこともまともにできないようじゃ義務教育終わったら詰むよね

これまで何百人と見てきて、親の希望に反して普通学級にねじ込まれ泣いてるような障害持ってる子も何人か送り出した
失敗しながらでも三年間で改善しようと努力した子はその後も挫けずに地道に頑張れてるし、仕事も見つかって自立する道を見つけてる
勉強苦手な子だって、挫けながらも頑張って乗り切った子は、自分のやり方を確立する方法を知ってるから、できないなりにも自活する術を手に入れてる
教えてるこっちだって、どんな子どもたちでも自立した大人になってほしい
だから心当たりある親は子供の芽を詰まないでくれ
・・・まぁ自覚ないだろうから書き込んだところで無駄になるんだろうけど

491: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)03:49:26 ID:0N4
>>490
まともな教え子たちが判ってるから、きっとみんな感謝してるから、
これからも頑張ってね!!

492: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)07:26:38 ID:WEo
>>490
塾の先生って本当に大変だなーと思う。
アルバイトで塾講師をしていた頃に、キチママからいつも守ってもらってたよ。お仕事頑張ってね。









引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part74