続記事23:25公開
60: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 12:54:22
昨日の朝、オヅラの番組で
「被災した両親を引き取り同居しようとしたら、妻が反対する。離婚も考える」
みたいな話が流れていた。
我が家の夫はウンウン頷いていたが、私が
「何故妻が同居に反対なのか、理由を一切言わないテレビはおかしいよね」
と言うと、箸を投げつけてきた。こんなことは今までなかった。
私が夫をにらみつけたら、夫は両親をこの家に引き取り同居したいと喚きだした。
被災者である両親がかわいそうとしか言わない。 「被災した両親を引き取り同居しようとしたら、妻が反対する。離婚も考える」
みたいな話が流れていた。
我が家の夫はウンウン頷いていたが、私が
「何故妻が同居に反対なのか、理由を一切言わないテレビはおかしいよね」
と言うと、箸を投げつけてきた。こんなことは今までなかった。
私が夫をにらみつけたら、夫は両親をこの家に引き取り同居したいと喚きだした。
スポンサーリンク
まだ結婚して一年。震災前はおっとりした人だったのに。
両親呼び寄せるから、反対ならお前が出ていけと言われたが、
ここは私の父の持ち物、出て行くのは夫のほうだと返事した。
夫は、初めてそれを思い出したみたいで、ワンワン泣いた。
うるさかったし、チラチラこっちを見上げてキモかった。
勿論離婚する。来週弁護士さん入れて話し合い。
両親呼び寄せるから、反対ならお前が出ていけと言われたが、
ここは私の父の持ち物、出て行くのは夫のほうだと返事した。
夫は、初めてそれを思い出したみたいで、ワンワン泣いた。
うるさかったし、チラチラこっちを見上げてキモかった。
勿論離婚する。来週弁護士さん入れて話し合い。
63: 60 2011/05/31(火) 13:02:16
昨夜、こういうわけで、親を思う気持ちはわかるが、
この自宅が私の父の持ち物であることも考えず、
私に出ていけというような人とは、もうやっていけないとウトメに伝えた。
ウトメはビックリしてた。
夫が確かに引き取り同居を申し出てくれたが、ウトメは断ったらしい。
危険でも大変でも、土地を離れたくないし、自分らは老い先短いから、好きにさせてと。
結果夫ひとりがはっちゃけていたらしい。
本当に疲れた。
ウトメからは必死に謝られた。
更に、私が(夫には内緒で)ウトメに当座の生活費を送金したことに改めてお礼を言われた。
こんな恥ずかしい息子で済まない、好きにしてくれと言われた。
今朝夫はめそめそしながら出社して行った。
本当に疲れた
この自宅が私の父の持ち物であることも考えず、
私に出ていけというような人とは、もうやっていけないとウトメに伝えた。
ウトメはビックリしてた。
夫が確かに引き取り同居を申し出てくれたが、ウトメは断ったらしい。
危険でも大変でも、土地を離れたくないし、自分らは老い先短いから、好きにさせてと。
結果夫ひとりがはっちゃけていたらしい。
本当に疲れた。
ウトメからは必死に謝られた。
更に、私が(夫には内緒で)ウトメに当座の生活費を送金したことに改めてお礼を言われた。
こんな恥ずかしい息子で済まない、好きにしてくれと言われた。
今朝夫はめそめそしながら出社して行った。
本当に疲れた
64: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 13:04:26
出来た嫁をアホな行為で失うwwww
65: 60 2011/05/31(火) 13:06:42
被災したけれど、ウトメは傾いた母屋と直立した離れが残り、離れで生活してます。
今回の台風で水害も出たようですが、すぐに心配しなくていいからと連絡がきました。
今回の台風で水害も出たようですが、すぐに心配しなくていいからと連絡がきました。
66: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 13:08:53
なんつーか同情したくならない馬鹿だな旦那
67: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 13:11:32
>>64
乙。
ウトメさんはまともなのに、旦那だけバカなんだね。
先に、親のほうが大事だから出てけっていったのは旦那だから
容赦なく追い出しちゃえ!
私も特ダネみて、違和感覚えたクチです。
乙。
ウトメさんはまともなのに、旦那だけバカなんだね。
先に、親のほうが大事だから出てけっていったのは旦那だから
容赦なく追い出しちゃえ!
私も特ダネみて、違和感覚えたクチです。
70: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 13:17:01
>>65
まぁ夫は同居希望なんだから、離婚したら実家もどって望みどおりだわな。
乙でした。
まぁ夫は同居希望なんだから、離婚したら実家もどって望みどおりだわな。
乙でした。
71: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 13:21:54
ウトメが常識人なだけにそんな大変なときにダメ息子帰ってくるなんて気の毒だな
74: 60 2011/05/31(火) 13:57:10
60です
スレチのようですので移動したほうがいいですか?
ロミオ?言い訳?メールも来たのですが…
「嫁ちゃんごめん、君は僕の望むことは大概叶えてくれたよね(キラキラハート
僕としては、被災した両親が気の毒で仕方なかったんだ(涙マーク
君なら、笑顔で地震のときに君から引き取り同居を申し出てくれると思ってた(怒マーク
なのにもう地震からかなり時間が立ってるよね、知らん顔する気だったの?
僕の両親は君に遠慮する優しい心の持ち主だから、両親からは同居は言い出せるはずないよ(太陽
だから君から言って欲しかった(涙涙
君は気が菊から、僕は今まで家が君のお父さんの持ち物だと忘れていた(ペコリ
それくらい君が居心地よくしてくれていたんだよね(ハート
その居心地よさを両親にも味わわせてやりたい(笑顔
僕は頑張って稼ぐよ、今夜は和食にしてほしい
呆れてしまった…
スルーします
スレチのようですので移動したほうがいいですか?
ロミオ?言い訳?メールも来たのですが…
「嫁ちゃんごめん、君は僕の望むことは大概叶えてくれたよね(キラキラハート
僕としては、被災した両親が気の毒で仕方なかったんだ(涙マーク
君なら、笑顔で地震のときに君から引き取り同居を申し出てくれると思ってた(怒マーク
なのにもう地震からかなり時間が立ってるよね、知らん顔する気だったの?
僕の両親は君に遠慮する優しい心の持ち主だから、両親からは同居は言い出せるはずないよ(太陽
だから君から言って欲しかった(涙涙
君は気が菊から、僕は今まで家が君のお父さんの持ち物だと忘れていた(ペコリ
それくらい君が居心地よくしてくれていたんだよね(ハート
その居心地よさを両親にも味わわせてやりたい(笑顔
僕は頑張って稼ぐよ、今夜は和食にしてほしい
呆れてしまった…
スルーします
75: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 14:01:18
追い出せ
78: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 14:02:13
> 僕は頑張って稼ぐよ、今夜は和食にしてほしい
ピノやら鍋やらグラタンやらと色々見てきたが、今回は幅広く和食かw
何故古今東西のロミオというものは、
怒らせた女に対して平然とメシの内容を要求してくるんだろうなあ
ピノやら鍋やらグラタンやらと色々見てきたが、今回は幅広く和食かw
何故古今東西のロミオというものは、
怒らせた女に対して平然とメシの内容を要求してくるんだろうなあ
79: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 14:03:14
ウトメさんはまともっぽいのに。
なかなか両方揃わないもんだね。
なかなか両方揃わないもんだね。
84: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 14:19:33
> 今夜は和食にしてほしい
この旦那才能あるなw
この旦那才能あるなw
85: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 14:20:59
すでに手遅れです。ご愁傷様でした~。
って感じの旦那だね。
この時期梅雨でうっとおしいのにそんな事されたら更にウザいわ。
って感じの旦那だね。
この時期梅雨でうっとおしいのにそんな事されたら更にウザいわ。
88: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 14:51:47
>>60の実父親に一週間くらい家に来てもらって
居心地の悪さを骨の髄まで思い知らせてやりたいな
居心地の悪さを骨の髄まで思い知らせてやりたいな
90: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 14:56:06
被災した上に老い先も短いのに、不良物件が戻ってくるなんて、
ご両親が非常にお気の毒だ。
まともな神経の持ち主だけに。
こういう、自分の立場を忘れて嫁の上に胡坐を掻く行為を平然とする屑は
本当に最低だな。
しかも、まだやれると思ってるし。和食も食えると思ってるし。
本当、ムカつく。
ご両親が非常にお気の毒だ。
まともな神経の持ち主だけに。
こういう、自分の立場を忘れて嫁の上に胡坐を掻く行為を平然とする屑は
本当に最低だな。
しかも、まだやれると思ってるし。和食も食えると思ってるし。
本当、ムカつく。
91: 60 2011/05/31(火) 15:00:43
ウトメから連絡があり、夕方にこちらに来るそうで
ウトとしては、私が嘘をつくとは微塵も思っていないが、話を私からしか聞いておらず、
自分の息子が悪いとはいえ、状況を確認させてもらいたいし、息子の話も聞いてみたい。
それより、まずはお金を返したいと。
私は拒む理由もないし、夫が和食を希望したので、
ウトメを頑張っておもてなしさせてもらうと伝えた
ウトメは、バカ息子は和食がいいとか世迷い言を…と恐縮していたので、
それに乗じて?お願いをした。
これは最後の晩餐になるので、食後のお茶までは不穏な言動をしないで欲しいと。
10回も会ってはいないウトメ、せめて仲良く最後の食事くらいは和やかに、
夫のささやかな願い(和食)も叶えられるし。
ウトメ了承。ホテルをとっているそうで、話が終わったら夫をホテルに引き取ってくれるそうだ。
買い物行ってきます。
ウトとしては、私が嘘をつくとは微塵も思っていないが、話を私からしか聞いておらず、
自分の息子が悪いとはいえ、状況を確認させてもらいたいし、息子の話も聞いてみたい。
それより、まずはお金を返したいと。
私は拒む理由もないし、夫が和食を希望したので、
ウトメを頑張っておもてなしさせてもらうと伝えた
ウトメは、バカ息子は和食がいいとか世迷い言を…と恐縮していたので、
それに乗じて?お願いをした。
これは最後の晩餐になるので、食後のお茶までは不穏な言動をしないで欲しいと。
10回も会ってはいないウトメ、せめて仲良く最後の食事くらいは和やかに、
夫のささやかな願い(和食)も叶えられるし。
ウトメ了承。ホテルをとっているそうで、話が終わったら夫をホテルに引き取ってくれるそうだ。
買い物行ってきます。
92: 60 2011/05/31(火) 15:02:41
あ、すみません
次から本スレに移動します(汗
次から本スレに移動します(汗
93: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:05:45
>>91
旦那は都合いいこと言ってても、
自分は親に送金すらしてないんでしょ?
俺が妻にやる様言ったとか嘘をあれこれいいそうだから
録音はした方がいいと思うなー。
たぶん今後、
旦那は話をころころ変えて嘘つくだろうから。
旦那は都合いいこと言ってても、
自分は親に送金すらしてないんでしょ?
俺が妻にやる様言ったとか嘘をあれこれいいそうだから
録音はした方がいいと思うなー。
たぶん今後、
旦那は話をころころ変えて嘘つくだろうから。
94: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:05:58
行ってらっしゃい
95: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:14:13
人へ向けて箸を投げつけてよしとするような教育はしてないだろうに、と
思える至極真っ当でしっかりしたご両親なのにねえ…
思える至極真っ当でしっかりしたご両親なのにねえ…
96: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:16:27
つくづくウトメは良識のある人っぽいね
夫を追い出して、ウトメと暮らした方が楽しかったりして…
それにしても「引き取り同居」ならまずは妻に打診が先でしょ?
同居じゃなくて落ち着くまでのしばらくの間とか1ヶ月とかだったら
まだ分かるけど、この先ずっと「同居」となるならまずは妻に
そのことをどう思うか?自分たち夫婦が親に何ができるか?と
共に考えるのが先でしょうに…
お前一人で生活してんじゃねーんだよ、バカヤロウ
夫を追い出して、ウトメと暮らした方が楽しかったりして…
それにしても「引き取り同居」ならまずは妻に打診が先でしょ?
同居じゃなくて落ち着くまでのしばらくの間とか1ヶ月とかだったら
まだ分かるけど、この先ずっと「同居」となるならまずは妻に
そのことをどう思うか?自分たち夫婦が親に何ができるか?と
共に考えるのが先でしょうに…
お前一人で生活してんじゃねーんだよ、バカヤロウ
97: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:19:22
何か、>>60さんはとても優しい人だな。
ご両親を和食で出迎えるとか、夫のムカつく要望すらささやかな望みだと言い、
最後に穏やかに食事をしようとしてるとは…
夫のアフォさ加減が殊の外際立って見える。
ご両親が本当にお気の毒でならない…(´;ω;`)
ご両親を和食で出迎えるとか、夫のムカつく要望すらささやかな望みだと言い、
最後に穏やかに食事をしようとしてるとは…
夫のアフォさ加減が殊の外際立って見える。
ご両親が本当にお気の毒でならない…(´;ω;`)
380: 60 2011/05/31(火) 15:34:22
エネ相談スレから誘導されてきました
相談スレの方のアドバイスでボイスレコーダーも買いました。ありがとうございます。
和食の材料をもう少し買い足して、ウトメ迎えに駅に行く予定。
夫はまだ、ウトメの来訪も最後の晩餐も何も知りません
アスパラさん割り込みしてしまったら申し訳ない
相談スレの方のアドバイスでボイスレコーダーも買いました。ありがとうございます。
和食の材料をもう少し買い足して、ウトメ迎えに駅に行く予定。
夫はまだ、ウトメの来訪も最後の晩餐も何も知りません
アスパラさん割り込みしてしまったら申し訳ない
385: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:50:17
読んできた
60さんのウトメって本当に味方なの?
「最後の晩餐」って家じゃなくせめて外でやるとかどう?
旦那だって大の男なんだし
引きずって家の外に出すとか老人二人がかりじゃ無理でしょ
自分なら旦那はもう家に入れないわ
60さんのウトメって本当に味方なの?
「最後の晩餐」って家じゃなくせめて外でやるとかどう?
旦那だって大の男なんだし
引きずって家の外に出すとか老人二人がかりじゃ無理でしょ
自分なら旦那はもう家に入れないわ
386: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:51:45
60さん乙
向こうでもカキコされていたけど
いくら今まで良い人だったとしても
義親を全面的に信用・信頼はしない方がいいよ
最後には良識よりは肉親の情を優先するのが大多数だし
自分方の肉親同席か知人を待機させた方が良い様な気がするんだが
義親は絶対に懐柔してくるよ
向こうでもカキコされていたけど
いくら今まで良い人だったとしても
義親を全面的に信用・信頼はしない方がいいよ
最後には良識よりは肉親の情を優先するのが大多数だし
自分方の肉親同席か知人を待機させた方が良い様な気がするんだが
義親は絶対に懐柔してくるよ
387: 和食嫁 ◆x2r8QwkQIy67 2011/05/31(火) 15:52:10
60です
トリ付いてますかね?
駅でウトメを拾って、ウトメチェックインの間、ロビーで待ってるとこ。
トメは何も言わず泣くばかり
ウトは元々喋らない人だけれど、とにかく申し訳なさすぎると言ってる。
レコーダーも使ってくれとのこと。
これからトメが料理手伝ってくれるらしい。助かる
トリ付いてますかね?
駅でウトメを拾って、ウトメチェックインの間、ロビーで待ってるとこ。
トメは何も言わず泣くばかり
ウトは元々喋らない人だけれど、とにかく申し訳なさすぎると言ってる。
レコーダーも使ってくれとのこと。
これからトメが料理手伝ってくれるらしい。助かる
388: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:54:13
60さんに親兄弟はいないの?
皆の言うとおり誰か身内を同席させた方がいいよ
皆の言うとおり誰か身内を同席させた方がいいよ
389: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 15:54:52
夜の報告待ってますw
392: 和食嫁 ◆Ui8vB/hIVo 2011/05/31(火) 15:58:38
皆さんありがとう
弁護士さん(父の友人)にいま連絡したら、
若いのを待機させとくから、部屋をひとつ貸してと言われました。
レコーダーも持ってきてくれるそうです。
夫の帰宅前に、弁護士さん男性2人が待機して下さるそうです。
両親はいま仕事で海外。今朝連絡はしたけれど、帰国は無理みたい。
ウトメ降りてきたので、また
弁護士さん(父の友人)にいま連絡したら、
若いのを待機させとくから、部屋をひとつ貸してと言われました。
レコーダーも持ってきてくれるそうです。
夫の帰宅前に、弁護士さん男性2人が待機して下さるそうです。
両親はいま仕事で海外。今朝連絡はしたけれど、帰国は無理みたい。
ウトメ降りてきたので、また
395: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:00:45
居座られて困るのは、居住権発生した時だね
確かに困るけど、いざとなりゃ
競売物件の悪質の居住者追い出す業者みたいなのに頼めばいんじゃない?
それ以前に離婚の件で弁護士も通すし、大丈夫かと。
ウトメ裏切り前提で考えるなら、逆にICレコーダー仕込んで証拠ゲットwもありかも
確かに困るけど、いざとなりゃ
競売物件の悪質の居住者追い出す業者みたいなのに頼めばいんじゃない?
それ以前に離婚の件で弁護士も通すし、大丈夫かと。
ウトメ裏切り前提で考えるなら、逆にICレコーダー仕込んで証拠ゲットwもありかも
396: ninja! 2011/05/31(火) 16:07:39
所有権も賃借権もない、占有すらしてない(妻の所有宅に一緒に住んでるだけ)。
離婚して居住権が発生する余地はない。
離婚して居住権が発生する余地はない。
397: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:07:48
弁さん頼めるなら大丈夫さ。
大事にならないでウトメに諭されただけで覚醒してくれたらいいね。
しかし、読んで来たけどメールだけで愛情メータがEライン切る勢いだな。
頑張れ!
大事にならないでウトメに諭されただけで覚醒してくれたらいいね。
しかし、読んで来たけどメールだけで愛情メータがEライン切る勢いだな。
頑張れ!
399: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:11:29
この期に及んでまだウトメ引き取り計画を断念してない夫はすごいな
400: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:12:16
ああー。海外出張中の両親の家での出来事だったのね。
そんな新婚1年目の若夫婦には不相応な家族向けの家に
住んでいながら自分の家じゃないことを忘れるもんかねぇ。
その流れだと、両親の部屋や家具もそのままなんでしょう?
普通はそういうのを見るたびに居候の立場を感じると思うんだけどね。
その旦那ってマズオと同じ思考回路なんじゃないの?
嫁の実家の資産は長女(想像だけど)の旦那の俺のものみたいなさ。
そんな新婚1年目の若夫婦には不相応な家族向けの家に
住んでいながら自分の家じゃないことを忘れるもんかねぇ。
その流れだと、両親の部屋や家具もそのままなんでしょう?
普通はそういうのを見るたびに居候の立場を感じると思うんだけどね。
その旦那ってマズオと同じ思考回路なんじゃないの?
嫁の実家の資産は長女(想像だけど)の旦那の俺のものみたいなさ。
402: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:15:12
ちょw海外出張ってww
嫁両親帰ってきたらどーすんのwまさか何も考えなしか?
嫁両親帰ってきたらどーすんのwまさか何も考えなしか?
404: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:17:34
>>402
嫁も嫁両親も格下認定しているバカ夫なんだろうw
嫁も嫁両親も格下認定しているバカ夫なんだろうw
407: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:22:10
ご両親亡くなってるのかと思ってた
海外に行ってるだけの嫁の親の家という事実を忘れるなんてありえない
実際そう思ってたのを取り繕ってるんだろ
海外に行ってるだけの嫁の親の家という事実を忘れるなんてありえない
実際そう思ってたのを取り繕ってるんだろ
412: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:28:51
ウトメに送ったお金を、60に返金したいみたいだけど
そのやりとりは旦那の前ではやらない方がいいよ。
こういうバカは、目の前で起きてることしか理解できないし
自分が嘘つきで誠意がないから他人もそうだと思いがちなんだよね。
そんなにウトメへお金を送る余裕があるなら
(震災のことも忘れて)一番困ってる僕ちゃんという人間に
お金よこせ!!!!金よこせ金金金!!!
ってなるだけな気がするなあ。
そのやりとりは旦那の前ではやらない方がいいよ。
こういうバカは、目の前で起きてることしか理解できないし
自分が嘘つきで誠意がないから他人もそうだと思いがちなんだよね。
そんなにウトメへお金を送る余裕があるなら
(震災のことも忘れて)一番困ってる僕ちゃんという人間に
お金よこせ!!!!金よこせ金金金!!!
ってなるだけな気がするなあ。
416: 和食嫁 ◆3y0ceruw8BjL 2011/05/31(火) 16:34:31
トリ早速間違えていたようです。
お弁当持参の弁護士さん2人到着。
ウトメは、こんなことになって申し訳ないと弁護士さんにも頭を下げていた。
トメは料理の最中はニコニコしていたけれど、
こうやって並んで料理するのが最後だなんてと泣き出した。
料理の後は私が引き受け、ウトメは弁護士さんと話をしている。
我が家に関してですが、父がいくつか所有する家のひとつに住んでいます。
結婚祝いにくれると言われましたが、断りました。
私や夫が逆立ちしたって買えるような家ではないし。
夫よりメール
「嫁ちゃん?まだ怒っているのかな?
もういい加減にしなよ、いつまでも返事しないなんて君らしくないよ(ハート
もうしばらくしたら5時だ(バンザイ
君の夕飯はさぞ美味しいだろうね、やっぱり日本人は和食(ハート
うちの両親にも、君の和食を食べさせたいなあ~(笑顔笑顔
君ならわかってくれるはず!
お弁当持参の弁護士さん2人到着。
ウトメは、こんなことになって申し訳ないと弁護士さんにも頭を下げていた。
トメは料理の最中はニコニコしていたけれど、
こうやって並んで料理するのが最後だなんてと泣き出した。
料理の後は私が引き受け、ウトメは弁護士さんと話をしている。
我が家に関してですが、父がいくつか所有する家のひとつに住んでいます。
結婚祝いにくれると言われましたが、断りました。
私や夫が逆立ちしたって買えるような家ではないし。
夫よりメール
「嫁ちゃん?まだ怒っているのかな?
もういい加減にしなよ、いつまでも返事しないなんて君らしくないよ(ハート
もうしばらくしたら5時だ(バンザイ
君の夕飯はさぞ美味しいだろうね、やっぱり日本人は和食(ハート
うちの両親にも、君の和食を食べさせたいなあ~(笑顔笑顔
君ならわかってくれるはず!
417: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:36:05
>>416
まだ能天気だな…帰ってきてどんな顔をするか
まだ能天気だな…帰ってきてどんな顔をするか
418: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:36:46
ウトメが引き取り同居断るって当然だな
だって嫁実家で嫁両親が出張中なだけだもんw
だから良ウトメかどうかわからん
だって嫁実家で嫁両親が出張中なだけだもんw
だから良ウトメかどうかわからん
419: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:40:37
ムカムカとワクワクで落ち着かないwww
守備よくうまくいきますように
守備よくうまくいきますように
420: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:42:07
知人の娘とはいえ、二つ返事でその日の内に2人も弁護士回してくれるあたりから
お金持ちっぽいとは思っていたけどやっぱり資産家でしたか
こりゃ全力でしがみついてきそうだが、勘違いしてたにしろ
「出てけ」なんて発言無謀すぎるだろ夫
お金持ちっぽいとは思っていたけどやっぱり資産家でしたか
こりゃ全力でしがみついてきそうだが、勘違いしてたにしろ
「出てけ」なんて発言無謀すぎるだろ夫
422: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:45:55
>>416
おおー。資産家の娘さんだったのね。元々資産狙いだったのが
本性を現したんだろうね。
なりふり構わず引きとめようとしている文面が情けなさすぎる。
それに「君ならわかってくれるはず!」とか嫁の良心や罪悪感を
刺激しようとしているところが姑息だ。
これで思い通りにならなかったら「わかってくれない女は性格が悪い。
そんな人間だとは思わなかった。がっかりだ。」みたいな流れになるんだろうな。
そんなクズにがっかりされてもどうってことないから気にせず振り切るのが
吉だよ。しばらく大変だろうけどがんばって。
おおー。資産家の娘さんだったのね。元々資産狙いだったのが
本性を現したんだろうね。
なりふり構わず引きとめようとしている文面が情けなさすぎる。
それに「君ならわかってくれるはず!」とか嫁の良心や罪悪感を
刺激しようとしているところが姑息だ。
これで思い通りにならなかったら「わかってくれない女は性格が悪い。
そんな人間だとは思わなかった。がっかりだ。」みたいな流れになるんだろうな。
そんなクズにがっかりされてもどうってことないから気にせず振り切るのが
吉だよ。しばらく大変だろうけどがんばって。
421: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/31(火) 16:42:32
和食嫁さん資産家の娘さんなんだね
ダンナは、和食嫁さんが家の譲渡をちゃんと断ったの失念したんかねぇ
ダンナは、和食嫁さんが家の譲渡をちゃんと断ったの失念したんかねぇ
424: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:47:32
家寄越せって言いそうだな。
427: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:49:04
慰謝料請求して来るに100000000ペリカ
その慰謝料は家で良いとかいいだしそうなアホ
その慰謝料は家で良いとかいいだしそうなアホ
428: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 2011/05/31(火) 16:49:43
>>424
言いそう。すごく言いそう。
財産分与で両親の資産の半分は自分にも権利があるとかなんとか。
言いそう。すごく言いそう。
財産分与で両親の資産の半分は自分にも権利があるとかなんとか。
432: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 16:55:22
>>419
>ムカムカとワクワクで落ち着かないwww
わしもw
>ムカムカとワクワクで落ち着かないwww
わしもw
437: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:04:34
嫁に向かってはしを投げるとかありえない。
しかも自分の親のために
そんな男の子供産む気にはなれない。
しかも自分の親のために
そんな男の子供産む気にはなれない。
438: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【Dappli1306714692099171】 2011/05/31(火) 17:06:36
自分の家でもないのに自分の親を呼んで同居だの、
言う事聞かないなら出て行けだの、頭が湧いてるとしか思えない。
言う事聞かないなら出て行けだの、頭が湧いてるとしか思えない。
446: 和食嫁 ◆3y0ceruw8BjL 2011/05/31(火) 17:31:28
夫の実家は貧しいわけではなく、お金持ちです。
山林や別荘があるそうですが、私はよく知りません。
夫は学者の卵で、少し変わっているところが面白いと思ったのと、
父の友人である学者さんの勉強会仲間でした。
私が家を要らないと言ったときも、
「家を一軒いただくのは恐れ多いし、多くはないが自分の稼ぎで幸せにしたいから、
せっかくのお話ですがお断りさせて下さい」
と夫は父に言っていました。
夫よりメール
「嫁ちゃん、まだ拗ねてるのかな?
今日はニュースがあるよ(ビックリ
帰ってからのお楽しみ(ハート
今日のメニューは何かな?僕は君の八寸とお吸い物が好きなんだよ(キラキラ
嫁ちゃんが怒ってると思うと帰り道が辛いよ(バツバツ
でも、君の笑顔と料理が待ってるし、これから帰るよ(カエル
弁護士さんも別室で夕飯。話し合いが遅くなっても構いませんからとのこと。
奥のお手洗いを教えたので、夫とのニアミスはないと思いたい。
ウトメは弁護士さんとすっかり打ち解け、
うちのバカ息子さえ変なことを言い出さなければと嘆いてる。
山林や別荘があるそうですが、私はよく知りません。
夫は学者の卵で、少し変わっているところが面白いと思ったのと、
父の友人である学者さんの勉強会仲間でした。
私が家を要らないと言ったときも、
「家を一軒いただくのは恐れ多いし、多くはないが自分の稼ぎで幸せにしたいから、
せっかくのお話ですがお断りさせて下さい」
と夫は父に言っていました。
夫よりメール
「嫁ちゃん、まだ拗ねてるのかな?
今日はニュースがあるよ(ビックリ
帰ってからのお楽しみ(ハート
今日のメニューは何かな?僕は君の八寸とお吸い物が好きなんだよ(キラキラ
嫁ちゃんが怒ってると思うと帰り道が辛いよ(バツバツ
でも、君の笑顔と料理が待ってるし、これから帰るよ(カエル
弁護士さんも別室で夕飯。話し合いが遅くなっても構いませんからとのこと。
奥のお手洗いを教えたので、夫とのニアミスはないと思いたい。
ウトメは弁護士さんとすっかり打ち解け、
うちのバカ息子さえ変なことを言い出さなければと嘆いてる。
450: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:35:44
エネ夫はウトメが来てることは知らないんだよね?
不審がるんじゃなく、「反省してもう呼び寄せていたのか」と
はっちゃけるんだろうなあ……www
不審がるんじゃなく、「反省してもう呼び寄せていたのか」と
はっちゃけるんだろうなあ……www
451: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:36:06
ニュースって何言いだす気なんだろう和食旦那…
どこまで斜め上かすごい楽しみなようなむかつくような
和食嫁さん頑張れ
どこまで斜め上かすごい楽しみなようなむかつくような
和食嫁さん頑張れ
454: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:36:56
>>446
ますます良ウトメさんが気の毒だな…
息子がホームラン級の大バカなばかりに余計な心労背負うことになって
ますます良ウトメさんが気の毒だな…
息子がホームラン級の大バカなばかりに余計な心労背負うことになって
457: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:39:42
良ウトメだよね。ホテル取るとか息子のしでかした事の重大さが判ってるとか
460: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:40:54
お金持ちで謙虚で八寸とお吸い物が出るレベルの和食の作れる謙虚な嫁を
一瞬で失うのってどんな気持ちか和食嫁旦那に聞きたいおwww
逃した魚は大きすぎるwww
一瞬で失うのってどんな気持ちか和食嫁旦那に聞きたいおwww
逃した魚は大きすぎるwww
462: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:41:42
かなりな上玉の嫁じゃねーかw
もうそれ以上の嫁は絶対出会えないw
もうそれ以上の嫁は絶対出会えないw
463: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:42:28
これは草生えるレベルwwwwww
続報が待たれる。
続報が待たれる。
465: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:43:37
+ 。 * ワクワクテカテカ +
ツヤツヤ ∧_∧ +
+ _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル
⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ
⊂_。+ ゚+_⊃
⊂__⊃. + * + ワクテカ +
ツヤツヤ ∧_∧ +
+ _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル
⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ
⊂_。+ ゚+_⊃
⊂__⊃. + * + ワクテカ +
474: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 17:52:08
お金持ち同士の結婚だったんなら、家乗っ取りとかじゃなくて
本当にただのはっちゃけだったんだろうな。
それにしても、いきなり箸を投げ付けてきたりとか家から追い出すとか、
何か変なドラマでも見たのかねぇ。
ぼんやりの馬鹿そうだから、単純に感化されたのかな。
卑しさはないだろうけど、変な斜め思考を繰り出しそうだ。
本当にただのはっちゃけだったんだろうな。
それにしても、いきなり箸を投げ付けてきたりとか家から追い出すとか、
何か変なドラマでも見たのかねぇ。
ぼんやりの馬鹿そうだから、単純に感化されたのかな。
卑しさはないだろうけど、変な斜め思考を繰り出しそうだ。
501: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:27:36
夫の味方をするわけじゃないけど、
いきなり離婚というのは少々性急過ぎる気がしないでもない。
夫がしたことと言えば妻に箸を投げつけたことと
妻の父親の持ち家だということを忘れて「出ていけ」と言ったこと。
DVには違いないけどまだ1回でしょ?
離婚理由にはちょっと弱い気がするな。弁護士もよく引き受けたね。
いきなり離婚というのは少々性急過ぎる気がしないでもない。
夫がしたことと言えば妻に箸を投げつけたことと
妻の父親の持ち家だということを忘れて「出ていけ」と言ったこと。
DVには違いないけどまだ1回でしょ?
離婚理由にはちょっと弱い気がするな。弁護士もよく引き受けたね。
520: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:44:00
>>501
問題は両親を引き取ることに関して全く引く気がないってとこにあるんじゃ?
しかも「気をきかせてそちらから言い出して欲しい」とまで言ってる
はっちゃけや思い込みはともかくとして、「同居」という大きな問題について
配偶者であり当事者である嫁の意向は無視する気なんだよ
裁判にまでなればどうなるかは後のこととしても、離婚したいと考えて不思議
じゃないと思うがな
問題は両親を引き取ることに関して全く引く気がないってとこにあるんじゃ?
しかも「気をきかせてそちらから言い出して欲しい」とまで言ってる
はっちゃけや思い込みはともかくとして、「同居」という大きな問題について
配偶者であり当事者である嫁の意向は無視する気なんだよ
裁判にまでなればどうなるかは後のこととしても、離婚したいと考えて不思議
じゃないと思うがな
523: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:45:38
いや一回のDVじゃって…
一回で十分嫌気がさすだろそれ
どんな環境で生きてるんだよ>>501
一回で十分嫌気がさすだろそれ
どんな環境で生きてるんだよ>>501
526: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:46:38
DVだけの問題じゃないよ。
嫁の意思を無視して親を引き取ろうとしてることが問題なんでしょ。
しかも、嫁父の家なんだよ。
嫁の意思を無視して親を引き取ろうとしてることが問題なんでしょ。
しかも、嫁父の家なんだよ。
531: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:50:13
・箸を投げる
・「出て行け」と言う
・嫁の意見を無視して両親を引き取ろうとする
・両親の意見を無視して両親を引き取ろうとする
・嫁の父の持ち家に引き取ろうとする
以上にプラスして、「家が君のお父さんの持ち物だと忘れていた(ペコリ 」が一番ムカつく。
・「出て行け」と言う
・嫁の意見を無視して両親を引き取ろうとする
・両親の意見を無視して両親を引き取ろうとする
・嫁の父の持ち家に引き取ろうとする
以上にプラスして、「家が君のお父さんの持ち物だと忘れていた(ペコリ 」が一番ムカつく。
532: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:51:21
501だけど。荒れさせてすまん。
でも今までの報告だと弁護士がはいるにしても
まずは証拠を集めたり日記を書くことを薦められたり
診断書を取ったり別居から始めたりしてる人が多いから、
和食さんのケースで離婚できるものなのかなーと思ったんだ。
でも今までの報告だと弁護士がはいるにしても
まずは証拠を集めたり日記を書くことを薦められたり
診断書を取ったり別居から始めたりしてる人が多いから、
和食さんのケースで離婚できるものなのかなーと思ったんだ。
536: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:57:17
>>532
慰謝料なしとか財産分与なしとかなら話ははやいよ
慰謝料なしとか財産分与なしとかなら話ははやいよ
537: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 18:57:30
>>532
わかるよ
相手が拒否した場合調停になるわけだし、私もちょっと弱いかなと思った
やり手の弁護士ならうまい事やっつけてくれるのかもしれないけど
わかるよ
相手が拒否した場合調停になるわけだし、私もちょっと弱いかなと思った
やり手の弁護士ならうまい事やっつけてくれるのかもしれないけど
547: 和食嫁 ◆3y0ceruw8BjL 2011/05/31(火) 19:07:59
沢山のレスありがとうございます!
夫は帰宅して、玄関にウトメと私が並んで出迎えているのを見てグフォァッと叫ぶと、
「嫁ちゃん嫁ちゃんすごいよ!
本当にすごいよ!何でも叶うんだ!」 と言って、
親父お袋よく来てくれた、もう心配いらないとかこれで安心とか、
きちんと何か言葉にならないような感じで涙をボロボロ流し、玄関に座り込んで
吐きそうなほどしゃくりあげ、それが20分近く続きしばらく大変でした。
いまは頭痛がするとか言いつつも、落ち着いてお風呂に入っています。
料理は、トメが手伝ってくれたので、かなりラクでした。
それと、立派な料理は時間がたくさんあれば1人でも作れますが、
今日は時間があまりなかったので、
馴染みのお店に寄っていくつか売っていただいたものがあります。
お手伝いさんもいるので、戦場のようですが何とかなりました。
夫は帰宅して、玄関にウトメと私が並んで出迎えているのを見てグフォァッと叫ぶと、
「嫁ちゃん嫁ちゃんすごいよ!
本当にすごいよ!何でも叶うんだ!」 と言って、
親父お袋よく来てくれた、もう心配いらないとかこれで安心とか、
きちんと何か言葉にならないような感じで涙をボロボロ流し、玄関に座り込んで
吐きそうなほどしゃくりあげ、それが20分近く続きしばらく大変でした。
いまは頭痛がするとか言いつつも、落ち着いてお風呂に入っています。
料理は、トメが手伝ってくれたので、かなりラクでした。
それと、立派な料理は時間がたくさんあれば1人でも作れますが、
今日は時間があまりなかったので、
馴染みのお店に寄っていくつか売っていただいたものがあります。
お手伝いさんもいるので、戦場のようですが何とかなりました。
549: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:10:06
最後の晩餐だなぁ
550: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:10:06
旦那wwwwwwお花畑wwwwwwww
551: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:10:55
普段スレで「すぐに言うな証拠集めろ。それまでは今まで通りにしてばれないように」とか
言われてるのは、すぐに離婚の意思を伝えちゃったら
証拠隠滅されたり根回しされたりする恐れがあるからでしょ?
和食さんの件はそういう案件じゃないからな~
なんでそこまで豪勢な最後の晩餐をして持ち上げまくって
天国から地獄へ落とすような事をするのか
意味はよく分からないけど。
言われてるのは、すぐに離婚の意思を伝えちゃったら
証拠隠滅されたり根回しされたりする恐れがあるからでしょ?
和食さんの件はそういう案件じゃないからな~
なんでそこまで豪勢な最後の晩餐をして持ち上げまくって
天国から地獄へ落とすような事をするのか
意味はよく分からないけど。
556: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:15:34
>>551
義理親がいい人達だからでしょ。
最後は美味しいご飯を一緒に食べたいという。
義理親がいい人達だからでしょ。
最後は美味しいご飯を一緒に食べたいという。
558: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:16:09
>>556
いっそのこと義両親と嫁だけで食べたらよかったのにw
いっそのこと義両親と嫁だけで食べたらよかったのにw
554: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:13:12
旦那ビビりすぎwww
これから真の地獄を見るとも知らずバカスw
これから真の地獄を見るとも知らずバカスw
559: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:16:32
>>554
ビビッてんじゃなくて感動してるみたいよ。
ショック大きいだろうなwktk
ビビッてんじゃなくて感動してるみたいよ。
ショック大きいだろうなwktk
562: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:18:23
どんだけ自分勝手な思考なんだろう?
箸投げつけておいて嫁が言うこと聞いてくれた!なんて思ったら
今後はもっとすごいDVがあると思う
ああ、気持ち悪い
箸投げつけておいて嫁が言うこと聞いてくれた!なんて思ったら
今後はもっとすごいDVがあると思う
ああ、気持ち悪い
569: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:19:47
お手伝いさんもいるのか・・・
両親を上げ膳据え膳、これから面倒も見るよ!
嫁親の家で嫁に任せて、出て行けって脅せば願いは叶っちゃう!
そして手柄は全部ボクチン テヘ
両親を上げ膳据え膳、これから面倒も見るよ!
嫁親の家で嫁に任せて、出て行けって脅せば願いは叶っちゃう!
そして手柄は全部ボクチン テヘ
571: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:19:59
旦那ちょっと可愛い気がしてきたwwwwwww
572: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:21:18
>>571
でも自分の旦那だったら嫌でしょ?
でも自分の旦那だったら嫌でしょ?
582: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:26:01
>>572
当たり前だよ。
この旦那馬鹿すぎて、一人の大人としてどうかなんて考える気にもならないじゃんwww
当たり前だよ。
この旦那馬鹿すぎて、一人の大人としてどうかなんて考える気にもならないじゃんwww
581: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 19:25:34
>何でも叶うんだ!
↑これ怖すぎ
あとで機嫌取ることさえ忘れなければ、これからは少々無茶振りしても
最終的には許されるとか思っちゃったかもね
DVがエスカレートしていく過程ってこんなんなのかもな
↑これ怖すぎ
あとで機嫌取ることさえ忘れなければ、これからは少々無茶振りしても
最終的には許されるとか思っちゃったかもね
DVがエスカレートしていく過程ってこんなんなのかもな
681: 名無しさん@HOME 2011/05/31(火) 20:23:33
旦那「いいニュースあるよ」
妻
∧_∧
( ・∀・) ワクテカ
( ∪ ∪
と__)__)
エネ家庭
旦那「いいニュースあるよ」
妻「・・・」
スレ
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ( -∀-)オモイ・・・
oノ∧つ⊂)
( ( ;∀;)ツ ツブレル・・・
∪( ∪ ∪
と__)__)
妻
∧_∧
( ・∀・) ワクテカ
( ∪ ∪
と__)__)
エネ家庭
旦那「いいニュースあるよ」
妻「・・・」
スレ
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ( -∀-)オモイ・・・
oノ∧つ⊂)
( ( ;∀;)ツ ツブレル・・・
∪( ∪ ∪
と__)__)
引用元: ・【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ8
スポンサーリンク