874: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)04:49:14 ID:T3O
食べづわりでフライドポテトしか食べられないのを毎回毎回注意される
「赤ちゃんに悪い、栄養が行かない」
「規則正しく野菜を多目に食べないと」
そんなの百も承知だよ、でも気持ち悪くて
それしか受け付けないんだって何べん説明しても最初に戻る「赤ちゃんに悪い、栄養が行かない」
「規則正しく野菜を多目に食べないと」
そんなの百も承知だよ、でも気持ち悪くて
パパ向けたまごクラブ(つわりの解説あり)を読んでもらったのに、
その時だけ目玉がどこかに散歩してたのか
「つわり=吐く、それ以外は存在しない」
って何故か固く信じこんでるらしく
眠気も「夜更かししたからじゃない?」
胃の不快感も「変なもの食べたんじゃない?」
で全て片付けられて私が悪いことにされる
困ったことに義母も、自身が吐きづわりのみだったからか同じように
「つわり=吐く=それ以外はない」主義者
同じく眠気や食べづわりを伝えても
「何だか知らないけどそのうち吐き気が来るんだから変なのは治しておきなさい」としか言われず
(治せる ものなら苦労しないよ)
夫はそれを見て「経験者である母さんもああ言うんだからちゃんとしなさい」
もう反論する体力気力もなくて今日も夫に隠れてポテトをかじってる
大いなるまでは行かないかも知れないのでこちらに投下しましたお目汚し失礼
その時だけ目玉がどこかに散歩してたのか
「つわり=吐く、それ以外は存在しない」
って何故か固く信じこんでるらしく
眠気も「夜更かししたからじゃない?」
胃の不快感も「変なもの食べたんじゃない?」
で全て片付けられて私が悪いことにされる
困ったことに義母も、自身が吐きづわりのみだったからか同じように
「つわり=吐く=それ以外はない」主義者
同じく眠気や食べづわりを伝えても
「何だか知らないけどそのうち吐き気が来るんだから変なのは治しておきなさい」としか言われず
(治せる ものなら苦労しないよ)
夫はそれを見て「経験者である母さんもああ言うんだからちゃんとしなさい」
もう反論する体力気力もなくて今日も夫に隠れてポテトをかじってる
大いなるまでは行かないかも知れないのでこちらに投下しましたお目汚し失礼
875: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)06:43:31 ID:8Oq
>>874
本もダメなら検診に一緒に連れて行って先生から説明してもらうしかないね〜
旦那の存在がストレスになっちゃうよ
本もダメなら検診に一緒に連れて行って先生から説明してもらうしかないね〜
旦那の存在がストレスになっちゃうよ
877: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)07:29:57 ID:nm6
>>874
以前どこかのスレで、中学生男子が
「せーり中彼女の機嫌が悪い」って雑誌で相談したら
「おまえもあっちから一週間ダラダラ血を流してみろ、不愉快だろ」って
回答されててわろたってレスをみたけど
ほんとその通り。
お腹に別の生命体がいることを想像してみろって旦那さんに言ってやりたいわー。
そりゃ母体だって混乱しちゃうわよね。
義母も元妊婦ならそれぐらいわからないのかしら
以前どこかのスレで、中学生男子が
「せーり中彼女の機嫌が悪い」って雑誌で相談したら
「おまえもあっちから一週間ダラダラ血を流してみろ、不愉快だろ」って
回答されててわろたってレスをみたけど
ほんとその通り。
お腹に別の生命体がいることを想像してみろって旦那さんに言ってやりたいわー。
そりゃ母体だって混乱しちゃうわよね。
義母も元妊婦ならそれぐらいわからないのかしら
878: 名無しさん@おーぷん 2015/06/26(金)09:49:31 ID:Y2z
自分が経験したことしかわからないし、
自分が経験したことがすべてっていう人間は多いよ
サバ食べてじんましん出てた人が、あるときから食べてもでなくなったとする
「アレルギーが治った!アレルギーなんて食べて慣れれば治る!」
って信じて、アレルギー食品くわせてコロすなんてよくあるでしょう
>>874は実家に戻ったりどこかに行ったりできないの?
義母がっていきなりでてくるってことは同居じゃないの?
義母が、妊娠してても動けた人なら、「妊娠は病気じゃない」
「妊娠してても家事はできる」とか押し付けてくるよ
あと、赤ちゃんは親のことわかって、おなかのなかに入ってくるよ
母親がつらいのを我慢してたり自分をコロして暮らしたりしてると、
「今回はやめとこう」って帰っちゃうよ?
赤ちゃんの命が大事だと思うなら、赤ちゃんに一番いいことをしないとだめ
赤ちゃんを幸せにしたいなら、自分が幸せになってなきゃだめ
無駄な我慢はみんなを不幸せにする
自分が経験したことがすべてっていう人間は多いよ
サバ食べてじんましん出てた人が、あるときから食べてもでなくなったとする
「アレルギーが治った!アレルギーなんて食べて慣れれば治る!」
って信じて、アレルギー食品くわせてコロすなんてよくあるでしょう
>>874は実家に戻ったりどこかに行ったりできないの?
義母がっていきなりでてくるってことは同居じゃないの?
義母が、妊娠してても動けた人なら、「妊娠は病気じゃない」
「妊娠してても家事はできる」とか押し付けてくるよ
あと、赤ちゃんは親のことわかって、おなかのなかに入ってくるよ
母親がつらいのを我慢してたり自分をコロして暮らしたりしてると、
「今回はやめとこう」って帰っちゃうよ?
赤ちゃんの命が大事だと思うなら、赤ちゃんに一番いいことをしないとだめ
赤ちゃんを幸せにしたいなら、自分が幸せになってなきゃだめ
無駄な我慢はみんなを不幸せにする
★管理人おすすめ記事★(2018年1月分過去記事)
- 仕事を休んでたら外から子供のはしゃぎ声。見るとウチの水道で近所のママたちがプールやってた!→警察「この家の人から通報がありました」ママ『自分の家なんですけど!』私「」
- 【覆水盆に返らず】私「おばあちゃんからマカロン貰ってきたよ」夫・娘『ママが食べなかったら3個ずつ食べられるのにー。あーあママがいなければなぁ』マカロンと私物を持って家出→
- トメ『嫁子さんのおいしそー(私のグラタンパクー)』私「…食欲なくなった」トメ『酷くない?!嫌なら嫌と…』私「だから皆にやめろって言われて、私も言ったべや!アホか!」→
- 本屋にて。店主『入店料100円』友「はぁ?」店『店頭に書いてる』友「払わん!」店『警察呼ぶぞ』入店料を払うことにした友は100円を足元に投げて…友「いいもん見れたw」
引用元: ・旦那に対するささやかな愚痴2
旦那も理解が足りてないと思うけど、端から見てフライドポテトばかり食べてる妊婦って、そりゃ何か言われるでしょ