※未解決
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 08:43:26
質問というより相談。
俺は30歳で嫁27歳
で、昨日会社の飲みがあって久々忙しい時間から開放されて楽しく飲んでたんだけど、夜中の1時くらいからの記憶がない………
家に帰ってれば二日酔いだけですむが、今日の朝の目覚めは女の上司33歳のマンション………
しかも俺ハダカ!上司もハダカ!
漫画みたいな出来事が今おこってる。ヤバい。とりあえずヤバい。
携帯の着信履歴は嫁で全てうまってるし、上司は「〇〇君優しかった。今度は2人でデートしてくれるよね?」ってさ…
とりあえず頭ん中パニック。誰かこの現状をうまく回避する知恵をくれ
俺は30歳で嫁27歳
で、昨日会社の飲みがあって久々忙しい時間から開放されて楽しく飲んでたんだけど、夜中の1時くらいからの記憶がない………
家に帰ってれば二日酔いだけですむが、今日の朝の目覚めは女の上司33歳のマンション………
しかも俺ハダカ!上司もハダカ!
漫画みたいな出来事が今おこってる。ヤバい。とりあえずヤバい。
携帯の着信履歴は嫁で全てうまってるし、上司は「〇〇君優しかった。今度は2人でデートしてくれるよね?」ってさ…
とりあえず頭ん中パニック。誰かこの現状をうまく回避する知恵をくれ
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 08:45:15
>>785
馬鹿だなー
馬鹿だなー
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 08:49:56
今スタバでコーヒー飲んでるけど、頭ん中真っ白。
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 08:47:30
不倫板で経験ある人に聞けば。
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 08:51:55
>>788
そうだな。ありがとう。
ちょっと聞いてみる
そうだな。ありがとう。
ちょっと聞いてみる
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 09:43:06
ま、普通に上司が地雷化して
嫁にアタックしたりしてバレるだろうな。
嫁にアタックしたりしてバレるだろうな。
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 15:04:29
>>785が気になる。どうなったんだろう?
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:02:44
>>785です。
レスくれた人どうもありがとう。
今回はまさに自業自得の失態をしてしまった。
嫁には会社の同僚も協力してもらい、そいつの家で酔いつぶれてたっていう事にしてもらった。なんとか修羅場は免れそう。
帰ったら怒られると思うが。(今朝は家に帰ってない)
問題は上司の事。
会社じゃ女性社員の間でもう噂になってるし、上司の態度も以前と全く違う。違いすぎる。
優しいというか、まるで子犬を見るような目で俺を見てくるのが耐えられない。すごく上司は綺麗な女性だけど、いざこういう状況になるとそんな事考えれずヤバいなぁって思うくらい。
デザイン関係の仕事なんだけど、今やってる仕事はその上司ともう1人の女性社員と3人のクルーでやってんだが、これから先の事がどうなるんだろ…
レスくれた人どうもありがとう。
今回はまさに自業自得の失態をしてしまった。
嫁には会社の同僚も協力してもらい、そいつの家で酔いつぶれてたっていう事にしてもらった。なんとか修羅場は免れそう。
帰ったら怒られると思うが。(今朝は家に帰ってない)
問題は上司の事。
会社じゃ女性社員の間でもう噂になってるし、上司の態度も以前と全く違う。違いすぎる。
優しいというか、まるで子犬を見るような目で俺を見てくるのが耐えられない。すごく上司は綺麗な女性だけど、いざこういう状況になるとそんな事考えれずヤバいなぁって思うくらい。
デザイン関係の仕事なんだけど、今やってる仕事はその上司ともう1人の女性社員と3人のクルーでやってんだが、これから先の事がどうなるんだろ…
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:05:28
>>881
此れからが楽しみ・・・・
此れからが楽しみ・・・・
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:06:57
>>881
奥さんには決して真実は打ち明けず、墓場まで持って行って下さいね。
奥さんには決して真実は打ち明けず、墓場まで持って行って下さいね。
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:07:15
>>881
ばーかばーか
ばーかばーか
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:09:02
>>881
2回目は絶対にしないこと
2回目は絶対にしないこと
891: みやび ◆0633/vjXjM 2007/06/07(木) 17:10:37
>>881
上司にはきっちり謝ってその気は無いことを直ぐに伝えるべきじゃね
つか朝の時点でそうしておくべきだったな
上司にはきっちり謝ってその気は無いことを直ぐに伝えるべきじゃね
つか朝の時点でそうしておくべきだったな
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:14:28
周囲にバレちゃっているのなら、奥さんに知れるのも時間の問題かなー。
社宅住まい、もしくは社内結婚だったりすると、修羅場必死かも。
社宅住まい、もしくは社内結婚だったりすると、修羅場必死かも。
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:25:02
>>881
本当に同情はしているんだが、正直これからの展開が楽しみだww
ヤバいなら転職すれば?年齢もまだ30歳なんだから大丈夫だろ。
本当に同情はしているんだが、正直これからの展開が楽しみだww
ヤバいなら転職すれば?年齢もまだ30歳なんだから大丈夫だろ。
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:30:50
>>881
既婚になってももてるなんて俺に言わせれば単に羨ましいが。
既婚になってももてるなんて俺に言わせれば単に羨ましいが。
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:47:29
>>895
社内の噂っていうのは本当スゴイね。まわりが早いというか、女性社員から「昨日のスーツとシャツ一緒だけどどうして〜?」とか「なんで今日は〇〇君〇〇さんと一緒の香水のにおいなの〜?」とか色々わざとらしくチクチク言われて今日は疲れたよ。
嫁とは社内恋愛じゃないからそれが救いかな。
>>900
転職なんて考えられないなぁ。仕事が良い調子にいってる時の出来事でまいってるよ。
>>901
こんなバカな事する人いないと思うけど、いざこんな状況になったらそんな事考えれないよ…朝コーヒー飲んでる時なんて頭ん中真っ白もいいとこ。
マジで顔に縦線数本入ってたからね
社内の噂っていうのは本当スゴイね。まわりが早いというか、女性社員から「昨日のスーツとシャツ一緒だけどどうして〜?」とか「なんで今日は〇〇君〇〇さんと一緒の香水のにおいなの〜?」とか色々わざとらしくチクチク言われて今日は疲れたよ。
嫁とは社内恋愛じゃないからそれが救いかな。
>>900
転職なんて考えられないなぁ。仕事が良い調子にいってる時の出来事でまいってるよ。
>>901
こんなバカな事する人いないと思うけど、いざこんな状況になったらそんな事考えれないよ…朝コーヒー飲んでる時なんて頭ん中真っ白もいいとこ。
マジで顔に縦線数本入ってたからね
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:46:30
キモチイイことしたはずなのにその記憶がないってのは詐欺だよな
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:57:43
上司の罠かも・・・?
本当は何も無くて あったように見せる
TVドラマでよくあるやん それかも
本当は何も無くて あったように見せる
TVドラマでよくあるやん それかも
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:53:52
もしネタじゃないんだったら、
上司に誠意をもって“一夜の過ち”だったことを告げて詫びるしかないだろ
上司に誠意をもって“一夜の過ち”だったことを告げて詫びるしかないだろ
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:55:25
>>924
それじゃすまされないだろ。
毎週水曜は特殊残業デーと化するかも。
それじゃすまされないだろ。
毎週水曜は特殊残業デーと化するかも。
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:41:39
むしろ、意識をなくすまで酔っ払ったのにナニがたった>>881に嫉妬
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:58:08
記憶があれば間違いなく上司と寝る事なんてなかったと思う。
記憶がなくなるなんて二十歳くらいの時に2、3回経験したくらいでこの年になって経験するとは思ってなかった。普段は仕事ばっかりで家帰ってもたま〜に飲むくらい。
昨日は上司がすすめてくれた日本酒飲んでたんだけど、それが今まで飲んだ事ないくらい美味くて、つい飲み過ぎた。
名前忘れたけど、鹿児島の日本酒だったかな?
記憶がなくなるなんて二十歳くらいの時に2、3回経験したくらいでこの年になって経験するとは思ってなかった。普段は仕事ばっかりで家帰ってもたま〜に飲むくらい。
昨日は上司がすすめてくれた日本酒飲んでたんだけど、それが今まで飲んだ事ないくらい美味くて、つい飲み過ぎた。
名前忘れたけど、鹿児島の日本酒だったかな?
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:02:10
>>932
・・・一服盛られたな
・・・一服盛られたな
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:02:16
>>932
その考え方が甘い。男と女に絶対はない。
上司といえども33だろう?十分女だろ?
既婚の身でそういう状況になりそうな場に身を置くこと自体間違い。
まあ、俺も同じだったんだがなw
その考え方が甘い。男と女に絶対はない。
上司といえども33だろう?十分女だろ?
既婚の身でそういう状況になりそうな場に身を置くこと自体間違い。
まあ、俺も同じだったんだがなw
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:01:08
このまま不倫に、地雷化して離婚♪
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:56:23
この場合、詫びるって事は相手を傷つけることになる。
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:01:32
>>927
その傷は過ちを正すために必要最低限のもので、避けては通れないだろ
もちろん与える傷を最小限にするため、言い方などの工夫は必要だが。
それを恐れて、結果的に大きな傷を与えることになるのはもっと罪
その傷は過ちを正すために必要最低限のもので、避けては通れないだろ
もちろん与える傷を最小限にするため、言い方などの工夫は必要だが。
それを恐れて、結果的に大きな傷を与えることになるのはもっと罪
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:04:37
>>936
その考え方は青臭すぎる。
向こうも大人の女なんだぜ?
とにかく謝るってのは自分事しか考えてない証拠。
向こうにしたら惨めだろ?わかねーかな?
その考え方は青臭すぎる。
向こうも大人の女なんだぜ?
とにかく謝るってのは自分事しか考えてない証拠。
向こうにしたら惨めだろ?わかねーかな?
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:08:11
>>946
既婚者とは知らなかったって設定ならな
既婚者とは知らなかったって設定ならな
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:05:54
>>946
では、どうしろと?
では、どうしろと?
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:09:36
>>946
もちろん謝らずに(相手を傷つけずに)状況をリセットできるならそれに越したことはない。
俺が言いたいのは、今中途半端な対応しか出来なかったために、
相手を更にその気にさせて、結果的に大きな傷を与えてしまうようなことはするなよということ
もちろん謝らずに(相手を傷つけずに)状況をリセットできるならそれに越したことはない。
俺が言いたいのは、今中途半端な対応しか出来なかったために、
相手を更にその気にさせて、結果的に大きな傷を与えてしまうようなことはするなよということ
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:13:05
>>957
判ってないね。
33で上司で、相手のことを既婚者だと知ってたんだぜ?
それで向こうから「ごめんなさい。アレは酒のせいです。」とか言われてみろよ?
どれだけ傷付くかわかるか?
あんたの言ってることは正義感たっぷりだけど、間違いだ。
判ってないね。
33で上司で、相手のことを既婚者だと知ってたんだぜ?
それで向こうから「ごめんなさい。アレは酒のせいです。」とか言われてみろよ?
どれだけ傷付くかわかるか?
あんたの言ってることは正義感たっぷりだけど、間違いだ。
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:15:21
>>960
罠だから。
罠だから。
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:15:42
>>960
なんでも判っているらしいお前の対応策を教えれ
なんでも判っているらしいお前の対応策を教えれ
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:17:21
>>960
だからお前ならどうするんだ?
傷付けたくないから付き合うのか?
だからお前ならどうするんだ?
傷付けたくないから付き合うのか?
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:57:49
既婚者相手にマタ開いたんだから傷付くもへったくれもないだろ。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:04:10
意識なくなるまで飲んだ時点でホントにティンポって起つのか?
俺はかなり飲めるほうなんだが、俺が意識なくすときってもう寝てるぞ。
その状態でいっぺん嫁にティンポいじってもらう実験してみるか・・・
俺はかなり飲めるほうなんだが、俺が意識なくすときってもう寝てるぞ。
その状態でいっぺん嫁にティンポいじってもらう実験してみるか・・・
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 17:51:17
上司に覚えてないこととかちゃんと説明したの?
奥さん可哀想
奥さん可哀想
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:07:16
>>918
寝たって言ってるけど、実際どこまでの関係になったかはわからない。
ただ起きたらハダカで、上司もその事に対しては一切触れないし詫びるとかはちょっとどうかなと。
でも、やっぱり1番は嫁に申し訳ない。
結婚して4年になるけどこんな事もちろんはじめてだし、ものすごく複雑な気持ち。こんな自分が情けなく思うよ。
寝たって言ってるけど、実際どこまでの関係になったかはわからない。
ただ起きたらハダカで、上司もその事に対しては一切触れないし詫びるとかはちょっとどうかなと。
でも、やっぱり1番は嫁に申し訳ない。
結婚して4年になるけどこんな事もちろんはじめてだし、ものすごく複雑な気持ち。こんな自分が情けなく思うよ。
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:10:24
>>950
「ごちそうさま」「不味かった」「さいなら〜」でおわり
「ごちそうさま」「不味かった」「さいなら〜」でおわり
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:07:50
期待もたされるよか、すっぱり言ってくれた方がいいけどな。
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:07:57
奥と間違って・・・・・堪忍してください
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:08:53
これまで以上に礼儀正しく、かつ普通に接していくしかないね。
ビジネス以外の話はしないこと。
そうしていれば彼女も気付くだろ。
ビジネス以外の話はしないこと。
そうしていれば彼女も気付くだろ。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:14:10
まったく覚えていないってなんで言わないんだろう
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:12:31
婆の地雷なんか最悪だろ。
「記憶がありません。ごめんなさい。なかった事に」
と一日も早く告げる事だな。
「記憶がありません。ごめんなさい。なかった事に」
と一日も早く告げる事だな。
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:14:53
最初ッから既婚者に手を出さなきゃいいじゃん。
それで「傷つく」ってなに?
自分でわざわざ傷つくことしてるのに。
それで「傷つく」ってなに?
自分でわざわざ傷つくことしてるのに。
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:21:48
>>963
ハゲドウ
自分を叩き売ったのは女。
気を使う必要なし。
むしろ、加害者だし。
ハゲドウ
自分を叩き売ったのは女。
気を使う必要なし。
むしろ、加害者だし。
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:16:51
>まるで子犬を見るような目で俺を見てくる
まったく覚えていないってとっとと言え
まったく覚えていないってとっとと言え
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:17:05
罠 罠 罠 罠に負けそう〜〜
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:18:11
>>968 負けたんじゃないか?
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:20:37
今ならまだ謝れば済む可能性が高いでしょう。
1日でも早く「彼女に好意がありこの先男女の関係を続けるつもり」は欠片もない、と
否定しなければ相手は日々思い込みが激しくなると思いますよ。
既婚者に手を出して反省しない女に思いやりイラネ
後々になって地雷化するのを阻止するのが一番優先される事じゃないかと。
1日でも早く「彼女に好意がありこの先男女の関係を続けるつもり」は欠片もない、と
否定しなければ相手は日々思い込みが激しくなると思いますよ。
既婚者に手を出して反省しない女に思いやりイラネ
後々になって地雷化するのを阻止するのが一番優先される事じゃないかと。
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:22:15
どー考えてもその女上司のワナだとしか思えないんだが。
だいたい、記憶をなくすほど酔っぱらったら普通はたたない。
社内の噂も女上司が自分で流したか、そういう噂好きな人に自分からほのめかしたんだろう。
嫁には正直に洗いざらい話した方がいい。
嫁にとっては、一夜の過ちよりウソをつかれることのほうがよっぽど辛い。
だいたい、記憶をなくすほど酔っぱらったら普通はたたない。
社内の噂も女上司が自分で流したか、そういう噂好きな人に自分からほのめかしたんだろう。
嫁には正直に洗いざらい話した方がいい。
嫁にとっては、一夜の過ちよりウソをつかれることのほうがよっぽど辛い。
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:23:03
いや、嫁に話すのはどうだろう。。。
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:24:08
>979
夫の口から聞くのと、周りから耳に入るのとどっちがマシかって話。
まさか、隠し通せるとでも思う?
夫の口から聞くのと、周りから耳に入るのとどっちがマシかって話。
まさか、隠し通せるとでも思う?
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:23:39
既婚者に手をだしてねwwwwwwwww
誘ったのは男の方かもしれんだろう?
覚えてないからって良い訳になるかっての。
そういう状況になる可能性がある場所に身を置いたことがそもそも
間違いなんだよ。既婚であることの意識が足りない。
誘ったのは男の方かもしれんだろう?
覚えてないからって良い訳になるかっての。
そういう状況になる可能性がある場所に身を置いたことがそもそも
間違いなんだよ。既婚であることの意識が足りない。
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:24:48
>>980
喜んでる上司に温情はいらんよ
喜んでる上司に温情はいらんよ
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:26:33
自分の部屋に連れ込んでる時点で問答無用。
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/07(木) 18:26:45
嫁に土下寝。
これしかない。
これしかない。
★管理人おすすめ記事★
- 指定席で眠る親子。私「私の席です」父親「自由席ですよ」私(チケット提示)父親「子供が寝てるのに…」私(知るか!)→発車間際に親子がUターン。父親「見ろ!」→
- 父のお通夜に疎遠だった弟嫁達が来訪。弟嫁「遺産相続の話するんですよね?」私「え?しないよ。遺産はなーんも無いってw」弟嫁「嘘つき!」ビンタ!さらに…
- 弟と買い物へ。→弟嫁「おーとーうーとーくーん!」後ろから陶器でガンッ!入院に。→弟嫁両親「新婦を前科者にするのか?いくら積んだら許す?」私(まず謝れよ!)結果…
- ホームセンターで夫と買い物。店員「事務所まで来て下さい」私「え?」→店員「盗ったもの出して」私「盗ってません」店員が私のお腹を!→店員「警察!」身体検査をされ…