240: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 15:42:03 ID:sBp5ElkY
言ったのは自分じゃないんだけどスカッとしたので
私のお気に入りのお店に子供と行ってたときのこと
私が子供服を見ているとママ友に遭遇。
「○○さんもこの店くるんですか〜」と少し会話をしそれぞれ服を見てたんです
しばらくして「なんか店の中が騒がしいな」と思ってるとママ友の息子三人が
店内で鬼ごっこを開始
私のお気に入りのお店に子供と行ってたときのこと
私が子供服を見ているとママ友に遭遇。
「○○さんもこの店くるんですか〜」と少し会話をしそれぞれ服を見てたんです
しばらくして「なんか店の中が騒がしいな」と思ってるとママ友の息子三人が
店内で鬼ごっこを開始
店員さんも何度も注意するが一向に聞かず。ママ友は自分の服選びに必死
そのうちヒートアップした子供が店員さんとぶつかりずっこける
子供を起こしながら「だから走り回ってるとあぶないっていったよね?」と
店員さんが再度注意をしていると、そこへママ友登場
さすがに注意するか?と思っていると
「○○ちゃん、汚い手で触らないでっていいなさい」と一言
私も周りのお客さんも店員さんも呆然としていると
とそこへ四十台くらいのおばさまが登場!
そのうちヒートアップした子供が店員さんとぶつかりずっこける
子供を起こしながら「だから走り回ってるとあぶないっていったよね?」と
店員さんが再度注意をしていると、そこへママ友登場
さすがに注意するか?と思っていると
「○○ちゃん、汚い手で触らないでっていいなさい」と一言
私も周りのお客さんも店員さんも呆然としていると
とそこへ四十台くらいのおばさまが登場!
241: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 15:43:54 ID:DoQ9EiaH
呼ばれて飛び出てジャジャジャーン
242: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 15:45:20 ID:JYIshIzf

243: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 15:57:23 ID:m2WsFNvb
>>240
長くなるなら、メモ帳に書いてから
コピペすればいいのに…。
長くなるなら、メモ帳に書いてから
コピペすればいいのに…。
244: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 16:13:19 ID:F18s/Q40
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆ ー
245: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 16:13:28 ID:XhXc08Fi
続き
どうやらそのおばさまも店員さんの様子
「申し訳ありませんがお客様、ほかのお客様のご迷惑になりますので…」
ママ友「じゃぁ駐車場で遊ばせればいいの?あんなに車がたくさんいるのに?
なにかあったら責任もてるの?だいたいこの店が狭いことに問題があるのよ。
私は常連なんですよ?どのくらい買ってあげてるかあなた知ってるの?」
おばさま 「ええ存じております。しかしお客様が買われる服は大抵売れ筋商品なんですよね。
お客様に買って頂かなくても結構です。」
そしてママ友はまた何か言い出そうとすると
「それに汚い手で触らないでって言葉、いつかあなたの子供から返ってきますよ」
その一言でママ友撃沈。黙って店を出て行きました。
おばさまはその後注意していた店員さんに
「なんですぐに帰ってもらわなかったの?下手にでてちゃダメじゃない!」
と怒っていた
どうやらそのおばさまも店員さんの様子
「申し訳ありませんがお客様、ほかのお客様のご迷惑になりますので…」
ママ友「じゃぁ駐車場で遊ばせればいいの?あんなに車がたくさんいるのに?
なにかあったら責任もてるの?だいたいこの店が狭いことに問題があるのよ。
私は常連なんですよ?どのくらい買ってあげてるかあなた知ってるの?」
おばさま 「ええ存じております。しかしお客様が買われる服は大抵売れ筋商品なんですよね。
お客様に買って頂かなくても結構です。」
そしてママ友はまた何か言い出そうとすると
「それに汚い手で触らないでって言葉、いつかあなたの子供から返ってきますよ」
その一言でママ友撃沈。黙って店を出て行きました。
おばさまはその後注意していた店員さんに
「なんですぐに帰ってもらわなかったの?下手にでてちゃダメじゃない!」
と怒っていた
246: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 16:16:24 ID:XhXc08Fi
<<243 スマソ…気をつけますorz
247: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 16:22:18 ID:X0hzm9a+
うん、その店行きたくないね。
言い方ってものがあるだろうし最後のセリフなんか言い過ぎにも程がある。
ドキュvsドキュとしか。
知り合いとかでなくママ友なんだったら240が軽く注意してあげれば丸く収まった
んじゃないかなぁ。
言い方ってものがあるだろうし最後のセリフなんか言い過ぎにも程がある。
ドキュvsドキュとしか。
知り合いとかでなくママ友なんだったら240が軽く注意してあげれば丸く収まった
んじゃないかなぁ。
249: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 16:25:17 ID:aE0NaXMA
これコピペじゃない?
前に読んだことある。
前に読んだことある。
250: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 16:52:06 ID:XhXc08Fi
<<247 ママ友のいる前で注意しました
そのママ友と以前に一悶着あったので距離を置いてたってのもあるんだけど
私も服に夢中だったから見て見ぬふりしてた。
反省します。
<<249 コピペだったらもっとサクサクうpしてるyo!
そのママ友と以前に一悶着あったので距離を置いてたってのもあるんだけど
私も服に夢中だったから見て見ぬふりしてた。
反省します。
<<249 コピペだったらもっとサクサクうpしてるyo!
259: 名無しの心子知らず 2005/11/09(水) 17:41:42 ID:TZPCcma1
>>245
おばさまGJ
おばさまGJ
★管理人おすすめ記事★
- 【黒い過去】中学生の時、大学院生3人にセイ的暴行を受けた→その後、興信所「男たちは良い会社に入って子供とマイホームもある」私(復讐して私もシのう)→結果…
- 凄い形相の上司奥が、いきなり私に向かって数枚の写真を投げつけてきた。上司奥「これと同じ写真、アンタの両親と婚約者の所にも送ってやったからね!覚悟しときな!」→なんと…
- 弁護士「お母さんがコロナで他界した。相続のことで面談したい」→長年腹の底に溜まってた黒い重りが晴れた。私(やっと自由になった)→なんと…
- 暴力とは無縁だった父が、母をボコボコにした。顔を腫らした母(ガクブル…)姉「私は父さんに味方」俺「(どうなってるんだ…)お母さんを殴らないでよ」→トンデモナイことに…