1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:18:29 ID:pQkKXqqV0
親が複雑な顔で「よかった、、」って呟いたの見て震えた
なんの為に産まれてきたんだろうな、兄は
なんの為に産まれてきたんだろうな、兄は
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:18:59 ID:I4JnrUIe0
わからないまま終わった
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:19:21 ID:6sRRTASA0
そんなのはいやだ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:19:49 ID:pQkKXqqV0
>>3
>>5
アンパンマンになれなかったんだな兄は
因みに俺は死んでくれて嬉しい
>>5
アンパンマンになれなかったんだな兄は
因みに俺は死んでくれて嬉しい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:20:14 ID:codmhcyy0
死因は?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:20:56 ID:dvF1vXbiM
なんで死んだん?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:21:08 ID:pQkKXqqV0
>>10
>>14
首吊りジサツだよ
親から電話きた時「とうとうやったか」としか思えなかった
昔はサッカー部のキャプテンだったり消防団で頑張ったりキャンプで焚き火の仕方教えてくれたりしたんだぜ
>>14
首吊りジサツだよ
親から電話きた時「とうとうやったか」としか思えなかった
昔はサッカー部のキャプテンだったり消防団で頑張ったりキャンプで焚き火の仕方教えてくれたりしたんだぜ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:22:06 ID:dvF1vXbiM
>>16
働き始めてからメンタルやられた系?
働き始めてからメンタルやられた系?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:23:28 ID:pQkKXqqV0
>>25
多分仕事で鬱だったんかね
そうだとしたら俺が知らんとこで家族で一悶着あったんかもな
そして普通に昔は仲良かったのに疎遠になっただけでこんな悲しみがないのはどこかで俺が「兄貴はニート、クズ」って見下してたのかもな
ただ、一応は電話したり会ったり仲が悪くなった訳じゃないのになんで遺書の一つも残さなかったんだろうか
なんだかんだ兄貴は俺や家族が嫌いだったんかな
多分仕事で鬱だったんかね
そうだとしたら俺が知らんとこで家族で一悶着あったんかもな
そして普通に昔は仲良かったのに疎遠になっただけでこんな悲しみがないのはどこかで俺が「兄貴はニート、クズ」って見下してたのかもな
ただ、一応は電話したり会ったり仲が悪くなった訳じゃないのになんで遺書の一つも残さなかったんだろうか
なんだかんだ兄貴は俺や家族が嫌いだったんかな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:21:36 ID:uMrROyVxr
自分の兄弟にニートとかいたらぞっとする
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:23:59 ID:BuBZNeiV0
弟はいいよな
兄の育成失敗の経験を元に育てられるんだから
兄の育成失敗の経験を元に育てられるんだから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:21:41 ID:h5tJEBot0
親はまともだったの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:22:32 ID:pQkKXqqV0
>>20
親はまともだと思う
部活も習い事も塾もやらせてくれた
俺は大学一浪して入ったんだが応援してくれた
兄がニートなりたての頃は励ましたり、叱ったりもしてた
正直ニートになって兄が変わったなと思ってた
なんもしなかった俺が兄の次にクズだな
親はまともだと思う
部活も習い事も塾もやらせてくれた
俺は大学一浪して入ったんだが応援してくれた
兄がニートなりたての頃は励ましたり、叱ったりもしてた
正直ニートになって兄が変わったなと思ってた
なんもしなかった俺が兄の次にクズだな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:22:52 ID:MAYuvm2J0
仕事はしてたの?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:24:45 ID:pQkKXqqV0
>>29
大学出た後は営業やってた
3年くらいして辞めて2年くらいフリーターしてそっからニート
俺は大学卒業して就職と同時に家出た
正直ニートになった理由はなんとなくわかるが社会復帰しなかった理由がわからん
どんな闇を抱えてたんだろうか
マジで昔は彼女もいたし、兄の友達や後輩(俺の先輩)にギャグセン高い奴って言われてたし
大学出た後は営業やってた
3年くらいして辞めて2年くらいフリーターしてそっからニート
俺は大学卒業して就職と同時に家出た
正直ニートになった理由はなんとなくわかるが社会復帰しなかった理由がわからん
どんな闇を抱えてたんだろうか
マジで昔は彼女もいたし、兄の友達や後輩(俺の先輩)にギャグセン高い奴って言われてたし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:25:55 ID:velmXuGb0
持病とかあったの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:27:20 ID:pQkKXqqV0
>>41
持病は無かったと思う
親からそんな話聞いてないし
過去の栄光と現実のギャップ、とかそんな感じなんかね
遺書も無いし死ぬ前日普通に親と食事として、緊急事態宣言についてアレコレ話してたらしい(兄が死んだんは先月)
持病は無かったと思う
親からそんな話聞いてないし
過去の栄光と現実のギャップ、とかそんな感じなんかね
遺書も無いし死ぬ前日普通に親と食事として、緊急事態宣言についてアレコレ話してたらしい(兄が死んだんは先月)
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:25:06 ID:fyL2bvMKM
今の時期
働き口ないしな
働き口ないしな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:24:18 ID:en3wHeWA0
ニートなんか親の責任だわ
教育の仕方がなってないんだわ
教育の仕方がなってないんだわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:25:05 ID:DWfIGkzX0
親兄弟がまともなら、お兄さんも死なずにすんだのにな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:27:29 ID:m9eX0Qkzd
ニートだったのに仕事で鬱になってジサツしたの?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:28:24 ID:pQkKXqqV0
>>47
鬱だった可能性が高いわ
鬱だった可能性が高いわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:26:03 ID:pQkKXqqV0
正直、親の言葉より怖かったのが、俺が人生で一番怖いと思ったのが、死んだ兄の部屋に入った時
子供の時入って以来入ったんだ(帰省したりして兄には会ってたが部屋入った事はない)
想像してたニートの部屋と違ったっていうか昔のまんまだったんだよな
tv、pcも無い
本棚にあった漫画は昔好きだったコロコロやサンデーの単行本だった
何があってこうなったのか、親がどんな気持ちだったのかそれだけ知りたい
子供の時入って以来入ったんだ(帰省したりして兄には会ってたが部屋入った事はない)
想像してたニートの部屋と違ったっていうか昔のまんまだったんだよな
tv、pcも無い
本棚にあった漫画は昔好きだったコロコロやサンデーの単行本だった
何があってこうなったのか、親がどんな気持ちだったのかそれだけ知りたい
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:29:26 ID:vHsG1Zqq0
失敗経験というか挫折が無かったからボッキリ折れたのかねえ
人生のピークと過去の栄光が学生時代にしかない気がして根拠のない万能感のメッキが剥がれた気がしちゃったのかもしれないね
全然それでいいのにね
人生のピークと過去の栄光が学生時代にしかない気がして根拠のない万能感のメッキが剥がれた気がしちゃったのかもしれないね
全然それでいいのにね
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:29:59 ID:pQkKXqqV0
兄は携帯持ってたが(親が支払ってた)LINEとかやってなくて、電話だけちょくちょくしてた
元気は無さそうだけどいつも「〜君(俺の子)は元気か?」とか「仕事頑張ってるか?」って聞いてきたわ
普通こういう話ってオチがあったり感動ストーリーやらなやかんやあるんだろうけど実際起きてみるとなんもねえな
マジでなんもねえって感じ
元気は無さそうだけどいつも「〜君(俺の子)は元気か?」とか「仕事頑張ってるか?」って聞いてきたわ
普通こういう話ってオチがあったり感動ストーリーやらなやかんやあるんだろうけど実際起きてみるとなんもねえな
マジでなんもねえって感じ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:30:11 ID:6MNLhvO30
かなしくなってきた
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:31:00 ID:IDZMZEbJ0
なんか急にどうでもよくなったんかね
まだ34だし諦めるには早すぎる
親が死んで良かったって言うほど荒れてたわけでもなさそうだし
まだ34だし諦めるには早すぎる
親が死んで良かったって言うほど荒れてたわけでもなさそうだし
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:31:52 ID:pQkKXqqV0
>>60
誤解させてすまん
死んでくれて清正した、って感じじゃなくて、俺が大学合格した時や兄が就職決まった時みたいな「俺たち子供に向けた良かった」感があったんよ
だからマジで何があったのか気になるんだ
俺は偽善者どころか普通に悪人だと思うよ
兄が死んでからまだ悲しいって気持ちは20%くらいしかわかない
何があったんだ、って不思議が勝ってる
誤解させてすまん
死んでくれて清正した、って感じじゃなくて、俺が大学合格した時や兄が就職決まった時みたいな「俺たち子供に向けた良かった」感があったんよ
だからマジで何があったのか気になるんだ
俺は偽善者どころか普通に悪人だと思うよ
兄が死んでからまだ悲しいって気持ちは20%くらいしかわかない
何があったんだ、って不思議が勝ってる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:32:47 ID:lryW1d1d0
鬱だな。
ニートって簡単な言葉じゃなく普通に病気だったんだと思うよ。
ニートって簡単な言葉じゃなく普通に病気だったんだと思うよ。
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:32:55 ID:V//24zck0
真面目で完璧な性格だったんかな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:33:47 ID:Pw2jZYjw0
運動部キャプテンとか学生時代は1番上感が板についた状態で就職していきなり最底辺になるから落差やばそう
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:34:19 ID:hN+lUs4c0
吸い込まれるようにして命を絶とうとするらしいな
気付いたら線路の前にいたとか
気付いたら線路の前にいたとか
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:34:42 ID:xHjfJgdh0
仕事頑張ってるか?って聞くのは兄として演じてる感あるな
自覚して望んでニートしてるやつが言う言葉には感じんな
自覚して望んでニートしてるやつが言う言葉には感じんな
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:32:53 ID:4kAxQ50R0
身内が死んだ後ってくっそ忙しいと思うんだが
スレ立てしてる暇あんのかよ!
スレ立てしてる暇あんのかよ!
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:33:20 ID:pQkKXqqV0
子供もいるし俺の家族の前でこんな話できないしさ
正直友達にもまだ兄貴が死んだって言ってないんだよ
会社にしか伝えてないしココは匿名でいろんな意見聞けるから書かせてもらった
もし両親になんか打ち明けてて、それでカーチャンが良かったって言ったなら、俺にもその内容を知らせて欲しいと思う
エゴだけど
正直友達にもまだ兄貴が死んだって言ってないんだよ
会社にしか伝えてないしココは匿名でいろんな意見聞けるから書かせてもらった
もし両親になんか打ち明けてて、それでカーチャンが良かったって言ったなら、俺にもその内容を知らせて欲しいと思う
エゴだけど
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:33:48 ID:AnRLPGbwM
親「(大好きだった兄が楽になってくれて)良かった…」
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:36:09 ID:J1lC6HD30
本人の能力だけでそんなふうになるわけ無いんだよなぁ
たいてい家族のせいなんだわ
たいてい家族のせいなんだわ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:37:23 ID:pQkKXqqV0
俺も結構迷惑被っててさ
未だそれから解放された部分もあってか嬉しいって気持ちはやっぱ強いんだよな
俺が知らんかっただけで鬱だったとしたら、そう言ってくれれば、俺だってもしかしたら違う対応できたのかもなって思わなくもないんだ
正直、マジでクソニートがって思ってたし、今でも言うて思うし
未だそれから解放された部分もあってか嬉しいって気持ちはやっぱ強いんだよな
俺が知らんかっただけで鬱だったとしたら、そう言ってくれれば、俺だってもしかしたら違う対応できたのかもなって思わなくもないんだ
正直、マジでクソニートがって思ってたし、今でも言うて思うし
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:40:30 ID:N9IC9WVC0
負担を強いるだけの奴なんか身内にとっちゃ重荷でしかないから
当然の反応でしょうよ
当然の反応でしょうよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:39:07 ID:UcTdugL90
追い詰めるわけじゃないんだがお兄さんは幸せだったのかな?もしかしたら最後は>>1に会いたかったみたいな仕草はなかった?
どちらにしてもお兄さんが自分で決めた選択ならば仕方がないな
どちらにしてもお兄さんが自分で決めた選択ならば仕方がないな
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:39:56 ID:pQkKXqqV0
確かに兄は幸せじゃなかったと思う
プレミアリーグ好きでサッカーの話するとすげえ熱かったのによくよく思い返すと兄からサッカーウンチクの話最後に聞いたの5年以上前な気がする
正社員からフリーターから引きニートになったのを精神病じゃなく、芯が無くて度胸が無くてレールから外れちまったな、くらいしか思わなかったわ
ニートになった頃やフリーターの時はまだ普通に会話したりサッカーの話とかしてたしな
プレミアリーグ好きでサッカーの話するとすげえ熱かったのによくよく思い返すと兄からサッカーウンチクの話最後に聞いたの5年以上前な気がする
正社員からフリーターから引きニートになったのを精神病じゃなく、芯が無くて度胸が無くてレールから外れちまったな、くらいしか思わなかったわ
ニートになった頃やフリーターの時はまだ普通に会話したりサッカーの話とかしてたしな
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:41:09 ID:yUVG8RfZ0
鬱病だとわかってたら何か対応が違った?????
バカじゃねえの
正社員→フリーター→引きニートになってる時点で診断されなくても精神病んでるに決まってんだろうがカス
バカじゃねえの
正社員→フリーター→引きニートになってる時点で診断されなくても精神病んでるに決まってんだろうがカス
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:42:14 ID:mdLoDBnt0
そういう人って周りがイメージする自分とズレた時に修正が効かないんだよね
自分らしくないことをやってしまって周りに見下されてる気がしてどんどん世界を自分で狭めてしまう
ソースは俺、中学高校時代はクラスの中心でいい大学入って大学時代も地元仲間でパーティー主催しまくってたけど、一度の失恋でズルズル堕ちて留年しまくった
着拒してるのに実家にまでわざわざ励ましにきた仲間の声なんか一切耳に入らないし、結局地元から強引に離れてなんとか立ち直った感じだな
あのまま地元から離れなかったら俺も死んでたと思う
自分らしくないことをやってしまって周りに見下されてる気がしてどんどん世界を自分で狭めてしまう
ソースは俺、中学高校時代はクラスの中心でいい大学入って大学時代も地元仲間でパーティー主催しまくってたけど、一度の失恋でズルズル堕ちて留年しまくった
着拒してるのに実家にまでわざわざ励ましにきた仲間の声なんか一切耳に入らないし、結局地元から強引に離れてなんとか立ち直った感じだな
あのまま地元から離れなかったら俺も死んでたと思う
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:41:38 ID:pQkKXqqV0
勘違いしないで欲しいのは、嬉しい気持ち悲しい気持ちは微々たるものでマジで「何があったんだろう」って気持ちが殆ど
色々書いたが大して兄に同情はしてないし、迷惑もかけられたしやっぱニートになった時裏切られた感もあって昔より兄の事は好きじゃない
俺はいい弟では無いしいい人間と見られたい訳じゃないから俺になんて言っても構わない
ほんとに兄になにがあってどんな心情だったのか、ってのを知りたかった
色々書いたが大して兄に同情はしてないし、迷惑もかけられたしやっぱニートになった時裏切られた感もあって昔より兄の事は好きじゃない
俺はいい弟では無いしいい人間と見られたい訳じゃないから俺になんて言っても構わない
ほんとに兄になにがあってどんな心情だったのか、ってのを知りたかった
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:43:11 ID:pQkKXqqV0
俺にも子供いるしさ
子供がこうなったら嫌だし子供も可哀想だし
何がいけなかったんだろか
多分答えでねーな、長々とお前らすまんかったな
子供がこうなったら嫌だし子供も可哀想だし
何がいけなかったんだろか
多分答えでねーな、長々とお前らすまんかったな
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:55:06 ID:9C07X8070
身内の死って引きずるよね
考えるなと言われても無理だし原因が不明瞭だと病んでしまいそう
兄も辛かっただろうけど話して貰えなかった事が一番答えそう
でも無理に聞き出そうとしても吐き出して貰えなかった可能性もあるし1が悪かった訳じゃないよね
文章から無意識の内に自分を責めてそうな雰囲気が漂ってきてて見てられん
考えるなと言われても無理だし原因が不明瞭だと病んでしまいそう
兄も辛かっただろうけど話して貰えなかった事が一番答えそう
でも無理に聞き出そうとしても吐き出して貰えなかった可能性もあるし1が悪かった訳じゃないよね
文章から無意識の内に自分を責めてそうな雰囲気が漂ってきてて見てられん
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:57:44 ID:6MNLhvO30
立派な兄だな…
迷惑かけないために死んだんだろうきっと
辛かったろう 苦しかったろう
迷惑かけないために死んだんだろうきっと
辛かったろう 苦しかったろう
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:59:24 ID:y0ZWpcam0
>>121
>>122
これ。
弟には家庭があるから迷惑かけれないと思ったんだろ
兄貴なりに弟や家族の事考えた結果だろうな
>>122
これ。
弟には家庭があるから迷惑かけれないと思ったんだろ
兄貴なりに弟や家族の事考えた結果だろうな
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:44:41 ID:leHLWIN7d
自分が家族もったら引き篭もってる兄弟なんて構ってられんわな
むしろ自分のところに爆弾が来ないようにと願うわ
むしろ自分のところに爆弾が来ないようにと願うわ
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:52:09 ID:SN/ELuqL0
仕事が合わなかったんだったら、変えればよかったし
精神的な疾患だったら病院に相談すればよかったし
どうしてもって場合は生活保護受ければよかった
色々打つ手はあるのに、なにもしないで詰んでジサツになった兄の能力が低いのが問題
精神的な疾患だったら病院に相談すればよかったし
どうしてもって場合は生活保護受ければよかった
色々打つ手はあるのに、なにもしないで詰んでジサツになった兄の能力が低いのが問題
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 12:45:18 ID:bqsTAUoIp
ジサツする人って優しすぎるなんやろな
まず吐かないだろうから
まず吐かないだろうから
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 13:47:52 ID:L6rSDpUta
最近、こういうの多くて辛い
日本は生きることのハードルが高すぎるのでは
日本は生きることのハードルが高すぎるのでは
★管理人おすすめ記事★
引用元: ・ニートだった兄(34)が死んだんだが
「自分はこれから頑張ってみたところでタカが知れてる。こんなに出遅れたら昔みたいなポジションに絶対戻れない。じゃあこの先の人生は自分にとって無意味、家族にとってはむしろタダの負担、恥でしかない。社会にとっても有害無益な存在」という結論に至ったんやろうか。