1: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:03:51.50 ID:2alN1B1f0.net
「おばちゃんが通ってる生花教室に高橋さんっていて、そこの娘さん同じ年で未婚なんだって!
今度紹介するって話まとめておいたから!
お母さんを安心させなさいよ!」

どうすればええんや?



3: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:04:19.81 ID:Lj5a6Fwh0.net
突き進め

7: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:05:29.64 ID:2alN1B1f0.net
>>3
怖い

5: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:05:20.96 ID:ap0htX6q0.net
チャンスやん

12: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:06:00.20 ID:2alN1B1f0.net
>>5
28は別にチャンスでは無いやろ…

6: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:05:27.44 ID:ipvqhstLM.net
とりあえず会うだけならええやろ

17: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:06:47.66 ID:2alN1B1f0.net
>>6
会うだけでヤバかったら即去りできるんか?

8: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:05:31.80 ID:DgXTUzeOM.net
金があるか調べろ

25: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:07:34.12 ID:2alN1B1f0.net
>>8
ワイは婿養子には行けんしあんま意味ないやろ

9: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:05:32.89 ID:/DcrY8tc0.net
ええやん
昭和はそれが普通だったから結婚率が高かったんや

26: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:08:15.78 ID:2alN1B1f0.net
>>9
今は普通じゃないんか
なんでなんやら

156: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:36:51.33 ID:KKA3V12w0.net
>>26
くっ付きたくない奴とくっ付きたくないからに決まっておろう

10: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:05:42.44 ID:iiCMHEIu0.net
普通そんなチャンスないからな

15: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:06:19.33 ID:BvYB1GdG0.net
余計なお世話やろ
外部の人間が口出しすることではない

29: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:08:53.03 ID:2alN1B1f0.net
>>15
身内でもないが完全な外部かと言われると微妙や

16: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:06:37.62 ID:8w7oPc6u0.net
どうせブスやで

32: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:09:26.24 ID:2alN1B1f0.net
>>16
会ってブスやったら一番キツイよな

40: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:10:22.02 ID:TXo0ONmla.net
>>32
友達付き合いにすればええだけやろ
お前が勝手に期待しまくってるだけやん

53: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:12:59.50 ID:2alN1B1f0.net
>>40
いや草
無理に決まっとるやろ

18: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:07:05.26 ID:UhiMmSrud.net
同い年未婚紹介とか優秀なおばちゃんやな
三人はこしらえるんやで?

20: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:07:08.83 ID:DVT2SSK+a.net
今日びこんなお見合いみたいなことないやろ

36: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:09:57.71 ID:2alN1B1f0.net
>>20
どこの田舎や?

22: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:07:20.69 ID:hDpWzfYg0.net
お花教室に通ってる時点でブスってのは確定
ブスと結婚はつらいぞ一生劣等感持ったまま生きなきゃならん

46: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:10:55.76 ID:2alN1B1f0.net
>>22
マジか…断った方がええんかな

51: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:12:48.68 ID:UhiMmSrud.net
>>46
最低でも一回は顔会わせるんが礼儀やで
その後にお互いが気に入ったかどうか仲人に伝えるからそこで二人ともOKだせば継続や

68: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:55.36 ID:2alN1B1f0.net
>>51
そういう気楽なもんなのか

91: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:18:24.93 ID:UhiMmSrud.net
>>68
そういうもんや、あんま深く考えんでええよ
許嫁でもあるまいし見合いはどっちかが拒否ればそれで終わりや
合わないと思ったらちゃんと伝えるんやで

24: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:07:33.09 ID:Lthm9L0X0.net
ええおばちゃんやな

28: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:08:41.89 ID:dTv2p0FG0.net
お見合い的な感じなら会って雰囲気とか合わなかったら断れるんじゃない?

47: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:11:52.36 ID:2alN1B1f0.net
>>28
まあ断れないということはあり得んやろうけど
断る時に気まずくなるのが嫌すぎる

58: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:03.27 ID:dTv2p0FG0.net
>>47
行くだけ行ってみるもんやで
もしかしたらすごいタイプの人かもしれんしそれに趣味とか合えば結果的にええやろ

34: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:09:51.91 ID:ZpJqUV5g0.net
チャンスか?

35: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:09:56.81 ID:+w7MmEG70.net
一回会って顔たてればええやん

42: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:10:34.60 ID:OvWViI9Fr.net
俺もそのぐらいの歳の時に母親から同じことやられたな
必死に逃げたけど今思えばその人と結婚しとってもまあよかったかなとは思う

54: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:13:36.03 ID:2alN1B1f0.net
>>42
なんか会ってみたくなってきたわ

70: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:15:04.81 ID:OvWViI9Fr.net
>>54
どうせ恋愛して自分で選んだ女性とじゃなきゃやだなとか思っとるんやろ?
一回付き合ってみて相性良けりゃそんなことどーでもよくなるで

94: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:18:55.26 ID:2alN1B1f0.net
>>70
マジでそんなことは思ってないで
そんなのは恋愛ドラマ観てるような女の思考だろ
ただブスだけは絶対に無理や

43: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:10:36.08 ID:GNO2pMwv0.net
高橋さんがかわいそうやろ

48: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:11:56.59 ID:PXSH9Igea.net
もしかしたら奥手なだけのまともな女性を紹介してもらえる可能性もあるし嫌だったら断ればええんやからお見合いいくだけいくのもありやな

50: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:12:32.56 ID:pLDsNxg0r.net
昭和特有の世話焼きおばさん
絶滅危惧種やん

52: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:12:55.34 ID:q6To1x+v0.net
男やしお花教室通ってないがワイかもしれへん…

55: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:13:41.17 ID:PlP/7zxua.net
これは母親の方に惚れちゃうパターンやな・・・

60: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:14.59 ID:DgXTUzeOM.net
女が公務員や資格業務やってるなら結婚しろ

62: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:27.44 ID:5i8TjoMM0.net
28で未婚とか絶対地雷やん
絶対ブスでデブで性格悪くて家事も料理もまともにできないゴミみたいな奴やわ

87: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:17:40.52 ID:2alN1B1f0.net
>>62
だよな〜
そんなうまい話があるわけねえわな

96: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:19:13.17 ID:OvWViI9Fr.net
>>87
28で売れ残っててもまともな女は山ほどおるぞ?

112: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:22:20.69 ID:2alN1B1f0.net
>>96
いや女はクリスマスケーキとかよく言うやん
26より上はなんかヤバイ風潮あるやん
まともなのに売れ残ってる理由が思いつかんのよな

63: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:31.89 ID:o9TuariXd.net
ええやん合わなくてもその子と仲良くしてその子の友達とか行けるかもしれんやん

64: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:34.71 ID:FmRn5KqSa.net
あっても振られるだけやぞ

65: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:35.98 ID:4MOjPXKqd.net
ワイたかしちゃん(32)にはそんな話しすらないぞ

73: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:15:24.89 ID:8YV3/rmr0.net
>>65
ワイたかしちゃん(35)去年離婚したぞ

66: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:38.15 ID:eFo6gEFX0.net
むしろありがてぇだろ
お前なんて一生恋愛結婚無理なのに

72: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:15:17.09 ID:YZWMV6670.net
相手にも選ぶ権利あるんやしとりあえず会ってから決めたらええがな

75: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:15:32.75 ID:+w7MmEG70.net
なんでお前ら一回会ったら結婚みたいなノリなんや
一回会って適当に雑談して気に入らなければやんわり断ればええだけやん

83: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:16:57.98 ID:chLR5UeOp.net
てかむこうから断られる想定がなんで無いんや

88: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:17:45.13 ID:nfSgtozKa.net
>>83
それな

102: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:20:28.58 ID:2alN1B1f0.net
>>83
よく考えてみればそれもあり得るのか

92: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:18:35.73 ID:MeBDR5PY0.net
イッチさあ相手の方が絶望してるからなこれ

100: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:20:18.51 ID:kLNCVcuj0.net
>>92

117: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:22:44.68 ID:k/0vZ/dX0.net
田舎特有のやつやな
釣りで知り合った田舎の友人もそれで結婚したわ

122: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:23:40.75 ID:ZPSN2p5x0.net
相手の女も全く同じこと思ってそう

125: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:24:16.86 ID:PXSH9Igea.net
この晩婚化の時代に28で未婚はヤバイって考えって相当な田舎にすんどるんか

130: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:26:15.14 ID:zMG+z0Q50.net
>>125
実際やばいと思ってる奴の方が多いやろ

135: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:27:20.76 ID:+w7MmEG70.net
>>125
28で数年内に彼女おったりしなかったら生涯独身の可能性高いし相当やばいぞ

131: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:26:21.16 ID:o40TNzoV0.net
うちのパッパマッマ親戚のおばちゃんも最近よくお見合いの話持ってくるよ
若者に結婚どうこう言うのはハラスメントやって言ってたら独身だらけになってもうたから
逆に世話焼いていこうという動きが来とるんじゃね

145: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:29:59.90 ID:SOJRH9dZa.net
学生の頃に付き合った子は卒業後も逃したらあかんな
同い年の異性がたくさんいる場面なんて会社やとあんま無いやろうし

149: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:34:37.21 ID:vOArT59Aa.net
ぐう裏山
とりあえず会うだけ会えや
会いもしないで断る方が顔潰すわ

151: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:35:34.07 ID:BEOU0l2h0.net
今ってお見合いまだあるんか
お見合いの話しとか一回も聞いたことないわ

154: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:36:24.09 ID:rqYzHFNn0.net
ええな
ワイは何もものにできないまま30やで

165: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:45:15.48 ID:7kcA855hp.net
相手のことばかり気にしてお前はブスじゃないんか?

166: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:45:44.83 ID:1B2PtaCd0.net
高橋さんにも選ぶ権利がある

167: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:46:39.99 ID:0lx6mm4Z0.net
次の選挙どこ入れますか?って初対面で言われたワイの勝ちや

171: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:49:03.31 ID:UhiMmSrud.net
>>167
最強の断り文句やんけ
相手が何言おうと確実に破談や

172: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:50:23.96 ID:jgVP8SxcM.net
ここで断って
イッチが20年後後悔するところ見てみたい

180: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:58:13.44 ID:efHDr2MBd.net
たかし…ワイらを裏切るのか?

181: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 19:00:14.75 ID:2HbSA1gx0.net
保留にしとったら相手結婚決まって謝られたわ

57: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 18:14:01.10 ID:tOU/JntDa.net
というかお花教室ってほんまにあるんか?
それこそ創作の中でしか見たことない習い事やわ




引用元: 近所のおばちゃん「たかしちゃん、あんたもう28でしょ」ワイ「えっ?」