1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:19:57 ID:py6OusCj0.net
面接官「たった1時間の残業でねをあげるようじゃうちじゃやっていけないよw」
俺「1時間ではなく10時間です」
面接官「つまり1時間でしょw」
俺「???」
多分落ちた
俺「1時間ではなく10時間です」
面接官「つまり1時間でしょw」
俺「???」
多分落ちた
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:21:04 ID:GdS9rRkOd.net
残業の部分聞こえてないのか
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:22:25 ID:85A6RvjZ0.net
自由時間かもしれない
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:22:26 ID:KiOA2Xo40.net
月十時間と思われたとか
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:23:06 ID:c3Sq8BRX0.net
10時間勤務だと思われてそう
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:23:41 ID:py6OusCj0.net
>>6
面接が終わってからそれに思い至ったけど後の祭り
面接が終わってからそれに思い至ったけど後の祭り
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:24:28 ID:py6OusCj0.net
ちなみに前職は固定残業制で月15時間分しか出なかった
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:24:29 ID:6ipy9CVQ0.net
8時間+休憩1時間+残業1時間で10時間
勤務時間10時間と思われた
それだけの話
勤務時間10時間と思われた
それだけの話
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:25:14 ID:TEqQ481s0.net
まあそこもアホな会社だろうし他にいいのあるよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:25:16 ID:s6R0Nm6pd.net
通常業務が17~8時だとしてそこから10時間やってるの?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:26:42 ID:py6OusCj0.net
>>11
その通常業務の設定なんやねん
その通常業務の設定なんやねん
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:26:00 ID:mOU3cNmsM.net
なんて会社?違法にもほどがある
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:27:25 ID:py6OusCj0.net
>>14
会社名は伏せるけどアニメ会社
会社名は伏せるけどアニメ会社
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:26:57 ID:UvyZmdws0.net
10時間残業ってどんな会社なのそれ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:27:28 ID:pnXNxPxc0.net
毎日18時間も何やるんだよ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:30:41 ID:py6OusCj0.net
>>18
アニメーター達はみんな生活時間バラバラだから
夜型のアニメーターとのやり取りは早朝になるし
昼型の人は夕方連絡しないといけないし
不規則な人は連絡つくまで一日中電話かけ続けないといけない
郵送だと時間がかかるから毎日長距離運転してアニメーターの家と会社を行ったり来たりするひつようもある
アニメーター達はみんな生活時間バラバラだから
夜型のアニメーターとのやり取りは早朝になるし
昼型の人は夕方連絡しないといけないし
不規則な人は連絡つくまで一日中電話かけ続けないといけない
郵送だと時間がかかるから毎日長距離運転してアニメーターの家と会社を行ったり来たりするひつようもある
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:47:18 ID:9H+Li7cQ0.net
>>24
メールでやり取りじゃないの?
今どき紙なの?
メールでやり取りじゃないの?
今どき紙なの?
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:49:37 ID:39k2XC+hr.net
>>60
Toon Boomとかつかっているから最低でもデータ納品だよ
Toon Boomとかつかっているから最低でもデータ納品だよ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:52:42 ID:py6OusCj0.net
>>64
基本的に手書きだが
たまにpsdで納品する人もいるけど
基本的に手書きだが
たまにpsdで納品する人もいるけど
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:53:19 ID:39k2XC+hr.net
>>66
PSD?
お前本当に現場やってきたの?
PSD?
お前本当に現場やってきたの?
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:54:56 ID:py6OusCj0.net
>>67
やってきたけど
やってきたけど
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:57:06 ID:39k2XC+hr.net
>>69
10年前とかじゃねーだろうな?
10年前とかじゃねーだろうな?
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:57:59 ID:py6OusCj0.net
>>72
フリーのアニメーターなんてパソコンすら持ってない奴までいるんだが
フリーのアニメーターなんてパソコンすら持ってない奴までいるんだが
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:59:43 ID:39k2XC+hr.net
>>73
OLMだったのでそんな雑魚知らんわ
大御所はちゃんと最新技術についてくるし
OLMだったのでそんな雑魚知らんわ
大御所はちゃんと最新技術についてくるし
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/21(木) 00:00:57 ID:XJj9Txh00.net
>>75
そんな大手を業界全体のスタンダードみたいな言い方されても・・・
そんな大手を業界全体のスタンダードみたいな言い方されても・・・
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:48:07 ID:py6OusCj0.net
>>60
アニメは今でも手書きがメインだぞ
アニメは今でも手書きがメインだぞ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:28:57 ID:mOU3cNmsM.net
京アニか
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:29:30 ID:6ipy9CVQ0.net
労働基準監督署に駆け込んだらよかったのに
三六協定があったところで無限に働かせていいわけじゃないぞ
余裕で社長が犯罪者になる案件
三六協定があったところで無限に働かせていいわけじゃないぞ
余裕で社長が犯罪者になる案件
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:30:21 ID:3wQ2nWQG0.net
アニメだと外注扱いだからセーフみたいなことやってるからな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:31:07 ID:py6OusCj0.net
>>21
正社員だったぞ
正社員だったぞ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:30:32 ID:mOU3cNmsM.net
次のキャリアはどうするの?アニメーターのキャリアにきょうみある
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:31:23 ID:py6OusCj0.net
>>22
俺は制作だったからアニメーターじゃない
俺は制作だったからアニメーターじゃない
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:30:39 ID:/DmpgYcO0.net
定時後に10時間もぶっ通しで働ける訳ないから10時間のうち4時間くらい休憩も入ってるよね
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:32:17 ID:9nBElScg0.net
毎日10時間やばいな…辞めるわそんなの
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:34:55 ID:py6OusCj0.net
>>28
しかも完全にアニメーターに合わせて動かないといけないから
休み日でも仕事しなきゃいけないこともある
というか全く仕事せずに丸1日休みなんてほとんどなかった
しかも完全にアニメーターに合わせて動かないといけないから
休み日でも仕事しなきゃいけないこともある
というか全く仕事せずに丸1日休みなんてほとんどなかった
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:32:30 ID:z0nYXsqo0.net
毎日18時間労働でよくない?
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:33:05 ID:py6OusCj0.net
>>29
10時間残業でも通じると思ったんや
10時間残業でも通じると思ったんや
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:33:28 ID:/Vp7JvBV0.net
仕事できなさそうw
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:34:12 ID:vsnNU7ws0.net
>>1
面接じゃないけど似たような事女上司に言われたことある
論破しまくったら適応障害になって休職して何故か俺が悪者になった。
これだから女は・・・ってネットに書き込む奴を見下していたが、
俺もその考えになりましたよっと
面接じゃないけど似たような事女上司に言われたことある
論破しまくったら適応障害になって休職して何故か俺が悪者になった。
これだから女は・・・ってネットに書き込む奴を見下していたが、
俺もその考えになりましたよっと
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:34:58 ID:xlRXEY1Ma.net
なんで追加で説明しないの?ガイジなの?
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:34:59 ID:sdjcrNAFM.net
アニメの過酷な現場にいた人間達はやはり優秀なのか?
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:37:17 ID:py6OusCj0.net
>>36
人による
優秀な奴もいたし
仕事がズタボロなのに平然としてるメンタル激強もいた
普通の人間は俺みたいに逃げる
人による
優秀な奴もいたし
仕事がズタボロなのに平然としてるメンタル激強もいた
普通の人間は俺みたいに逃げる
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:35:58 ID:py6OusCj0.net
>>35
つまり1時間でしょw
の意味がその場では分からなかった
つまり1時間でしょw
の意味がその場では分からなかった
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:36:22 ID:kDkpmg+Ja.net
今どきは残業が理由でも許されるようになってきてるから音を上げるようじゃとか言ってる時代遅れの所は行かなくていいよ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:37:04 ID:JBLSuUj4M.net
人事は会社の顔だから
無能に人事やらせてる会社はその程度の会社ってだけ
無能に人事やらせてる会社はその程度の会社ってだけ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:38:33 ID:py6OusCj0.net
>>41
某航空会社のグループだったんだけどなぁ
某航空会社のグループだったんだけどなぁ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:37:11 ID:zWC5xLXU0.net
まあ面接中に>>6に思い至らない時点で頭の回転遅いしどのみち落ちてる
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:39:22 ID:py6OusCj0.net
>>42
面接って緊張するじゃん
面接って緊張するじゃん
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:37:59 ID:zC6aid7v0.net
そんな日本語通じない奴が上司になったらしんどいから落ちたほうがいい
今後も思い込みでミスコミュニケーションだらけでストレスためるのがオチ
今後も思い込みでミスコミュニケーションだらけでストレスためるのがオチ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:38:50 ID:WLAt/VxG0.net
まあキチ弁使ってるところからして日本語まともに使えなさそうだし
きっと面接してる奴の方がまともなんだろうな
きっと面接してる奴の方がまともなんだろうな
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:38:53 ID:ofZzv7240.net
頭悪い人同士の会話って感じ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:39:42 ID:JQexdHe8d.net
普通に考えて毎日18時間労働とかあり得ないから勘違いしたんだろうな
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:41:56 ID:py6OusCj0.net
>>49
面接官は「アニメ会社と違ってうちは厳しいよ?」とか言ってたんだが
面接官は「アニメ会社と違ってうちは厳しいよ?」とか言ってたんだが
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:44:00 ID:S+LJ/ZEX0.net
よかったじゃん
頭悪い奴が人事やってるとこは大抵クソだぞ
頭悪い奴が人事やってるとこは大抵クソだぞ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:45:56 ID:py6OusCj0.net
>>54
俺みたいなカスが応募できる企業なんて
全部こんなレベルだぞ
俺みたいなカスが応募できる企業なんて
全部こんなレベルだぞ
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:55:54 ID:ik14UPeqM.net
で、月収は?
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:56:52 ID:py6OusCj0.net
>>70
前職は手取り16万くらい
面接受けたところは採用されれば20万くらい
前職は手取り16万くらい
面接受けたところは採用されれば20万くらい
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 23:58:12 ID:vzSW7AWbM.net
>>71
えぇ・・・なんのために働いてんのか分からんな
えぇ・・・なんのために働いてんのか分からんな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/21(木) 00:05:53 ID:mE8hgztUa.net
正社員でも手取り16万か
夢が無いな
夢が無いな
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/21(木) 00:03:28 ID:f7shHpUi0.net
残業ガチ勢は時間外労働月600時間してるぞ
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/21(木) 00:07:19 ID:a4x13uEO0.net
そんなバカが面接してる会社なんぞこっちから願い下げ
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/21(木) 00:11:14 ID:0rNVEOeK0.net
労基にちくったら「それでもみんな働いてますけど?」って言われるレベル
★管理人おすすめ記事★
引用元: ・面接官「前職を辞めた理由は?」俺「ほぼ毎日10時間残業で体がもちませんでした」