引用元:クリーニング屋のバイト申し込んだら男性はちょっとねぇ…みたいな感じで断られたんだが



1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:06:13 ID:IrRsVFw/0.net
ならそう男性不可ってかけよカス
口コミ荒らしたるからな





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:07:42 ID:1utQ59mDx.net
労基に連絡しろ
求人載せてたサイトにも連絡だ

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:09:33 ID:IrRsVFw/0.net
>>3
やるだけやろうと思うけどそれ意味あるの?
労基も黙認とかしてそうだけど

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:12:06 ID:1utQ59mDx.net
>>12
意味あるかまではなんともいえんな
労基は割と地域によって差があるみたいだし
ただ自分が前に有給関係で相談しに行ったとこには金絡みの案件だとすぐ動けるって言ってたから交通費無駄になったとかでワンちゃんあんじゃね知らんけど

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:07:54 ID:OkakAbA80.net
男女差別だから男性のみとか女性お断りとか書けなくなったんだよ

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:09:18 ID:9J1JPGvQp.net
>>4
なら断るなよ

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:08:01 ID:IrRsVFw/0.net
クソ女は職場での女性差別とか叫んでるけど男のほうがよっぽど差別されてんじゃねえか!死ね!

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:08:13 ID:Nrm5G1Cp0.net
むしろクリーニングって相当肉体労働だし男の方がいいのでは

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:08:28 ID:3RbLgtA30.net
男のくせに気持ち悪いやつだな

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:08:42 ID:baJrMmGIa.net
女性の活躍する職場です、は女以外取りませんって事だぞ

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:08:56 ID:q3dQkoon0.net
シタギとかパクられそうだしな

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:10:23 ID:IrRsVFw/0.net
>>9
そりゃちょっと下心もあっての応募だけど犯罪はしないよ

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:14:18 ID:yaYuVsSnM.net
>>9
クリーニング屋にシタギ出すやついねぇよwww

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:14:54 ID:q3dQkoon0.net
>>26
叶姉妹クラスなら出すかもしれん

31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:15:43 ID:yaYuVsSnM.net
>>28
少なくとも男が受付してるようなクリーニング屋には出さないと思うぞ

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:09:45 ID:ufz/a+nYa.net
それカウンターでの受付業務だろ?

作業工程なら男も大勢働いてる

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:09:54 ID:loNy6GCB0.net
ワロタ
まあそんなに羨ましい職場でも無いけどな

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:10:03 ID:EerXGQgT0.net
女性のみとかそういうことは書いちゃダメって法律で決まってんだからしょうがないだろ
文句あるならそれを決めた国に言え

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:10:46 ID:xdl9jCdda.net
学生バイトの若い男は受付やってんのたまにみるけど
おっさんはないな

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:11:17 ID:NMIlvPM2a.net
ちょっとねぇって言っただけではっきり断ってないからセーフ

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:11:17 ID:loNy6GCB0.net
下心って工場も事務所もおばさんだらけだぞ

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:13:13 ID:IrRsVFw/0.net
>>20
可愛い子から預かった服の匂い少しかぐくらいならできそうじゃん

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:15:12 ID:loNy6GCB0.net
>>24
低レベルすぎて草生える

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:11:50 ID:IrRsVFw/0.net
書いちゃ駄目だけど断っていいとかより悪質じゃん
半分詐欺だろ

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:12:42 ID:1utQ59mDx.net
>>21
これな
俺もメイド服着て働きたいのに断られるのホント糞だと思う

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:13:29 ID:8Zr7dUpmM.net
男性はちょっとねぇ……クリーニングなのに汚れちゃうじゃない?臭いしねぇ

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:14:32 ID:97EYJAicM.net
そいつはお前切って正解だったけどな

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:15:04 ID:iFTq4j/R0.net
クリーニング屋にいたけど力仕事あるし男性は大歓迎だよ

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:16:08 ID:ufz/a+nYa.net
客は大半が女なんだから
お前みたいなキモブサ看板息子にしてたら
売上落ちるってことくらい察しろ

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:17:28 ID:J5g/lP92d.net
男性(でもいいんだけどこの人)はちょっとねぇ…

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:17:52 ID:Qc9TvhVna.net
断って正解だったな

38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:25:24 ID:eIjDwfx1a.net
事務も採用は女ばっかだよね

40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:30:01 ID:KR7ny8vtp.net
ぶっちゃけTwitterに書いた方が効果覿面だぞ

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:30:30 ID:FXzNpvzxM.net
マジかよ俺も丁度初バイトでクリーニング屋申し込もうと思ったけどやめよ

42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:32:59 ID:Xt/4LwGBd.net
そういやクリーニング屋って男の店員見たことないな

45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:42:01 ID:lnxwUukKr.net
大学時代にポストに入ってたポスティングのバイトに電話したら高齢者しか受け付けてないって言われた記憶

46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:44:04 ID:5GQh/4S10.net
ホテルのクリーニングでは男店員見たことある

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/03(木) 12:47:25 ID:7ArbqNvqa.net
クリーニング屋なんて洗濯物よりクレームが多いんだからやめとけ