引用元:【悲報】ヨーロッパさん、VAR擁護派だったのにアジア勢に負け始めてから廃止派になってしまう



1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:11:55 ID:wrTWh7HCa
騒動続出に“VAR擁護派”元英代表FWが一転、廃止主張 日本戦は「道徳的に間違いだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1113875d51725e39f75c63aeb6d68a623abd3c24

ええんかお前ら…





2: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:13:34 ID:6hoWO++f0
白人が全てにおいての決定権持ってるからな

4: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:15:27 ID:rqMHvD0F0
こいつら自国がVARで勝ったら掌返すんやろな

5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:15:30 ID:Nio0KU030
道徳とか同情を求め始めたら負け筋なんだよなあ
日本企業とか見てみろよ

6: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:16:07 ID:l7Mdpq6l0
道徳とか草

7: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:16:28 ID:LpXppiNA0
判定の正誤に道徳とかいってるの意味不明なんやが
頭日本企業かよ

8: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:16:40 ID:iqQURj2o0
ウインタースポーツみたいにルールどんどん変えるのが常套手段やからな

9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:17:05 ID:Rl4KecVK0
ルール無視する道徳とは?

12: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:17:36 ID:iqQURj2o0
ロイターも使う写真は悪意しかないってのがどうにもならん現実やね

13: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:17:39 ID:VQY2oqxr0
モータースポーツ染みてきたな
ヨーロッパ有利にルール改変しまくるで~!

14: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:17:41 ID:djuzZVC10
痛いンゴも高等テクニックだったから

15: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:17:42 ID:QRD+ZE+w0
スポーツのルールに道徳求めだすなら武道でもやってろよ

16: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:18:41 ID:aBGSk7rzp
これつまり自分に有利な誤審を引きだしたいってことやろ
そう突っ込んだら殴りかかってくるんかな

17: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:18:45 ID:dql/6B35M
ころころ転がる技の芸術点は機械じゃ計れないからな

18: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:18:50 ID:RyM9u8zwd
今まで審判の判定のおかげで勝ててたんやなあ

19: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:19:09 ID:GoNEuarS0
>イングランド人からすればドイツが敗退したのは素晴らしいことだが、あのボールが入っていたとされたことは道徳的に間違っており、常識に欠けているように思える」と主張した。


23: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:19:40 ID:h1GPTLund
>>19
こんなこと言ってる奴が道徳を説くのは草

22: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:19:39 ID:SgmPxiL40
イギリス人が道徳を説いてるだけでおもしろいのずっこいわ

25: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:19:56 ID:YAO0D9id0
スペインやドイツが負けるのは道徳的に正しくないからな

26: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:20:06 ID:ypnTcmCj0
競合やスター選手への判定忖度はあったよな

28: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:20:28 ID:6Wv4PTTS0
白人が忖度されてきたのが明るみになったね

29: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:20:30 ID:rDcc5jlg0
EVかよ

30: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:20:57 ID:lqFEJBeW0
得意のずる賢いプレーが出来ない模様

31: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:21:08 ID:IdyKSxy70
強豪国忖度無くなったからな

42: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:23:27 ID:7lWY8hBPd
他の競技でもアジア勢が強くなるとルール改正とかよくあるわ

45: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:24:42 ID:D2l8XDo+0
>>42
白人はいつもこうやな

43: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:23:35 ID:Z0LVT0330
ドイツ「色々イチャモンつけられるからボールにチップ埋め込んで言い訳できんようにするで!」
なおこれのせいで予選敗退する模様

44: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:24:06 ID:QnmIdCwDa
もしかしてスポーツのルール変更ってだいたい欧米人のワガママ起因なんか?

56: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:26:57 ID:bZ0HnV3Za
ビデオルームで瞬時に判定して審判に伝えるからインチキ出来なくなっちゃったね

57: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:26:58 ID:pbMk41Re0
そもそも三笘のはVARなかったらイン判定やろ

58: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:27:03 ID:KBVXGP1I0
イングランド人のくせに2010忘れたのか

60: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:27:22 ID:7HcCrHJd0
道徳的優位やぞ

62: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:27:41 ID:y6keJv1Br
そもそも副審はイン判定だったんだからVARが無くてもゴールやろあれ

89: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:31:23 ID:JENV8X9z0
>>62
未だにイチャモンつける奴はバカしかおらんからしゃーない

96: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:31:59 ID:8vBT8sKN0
>>62
そうやで

65: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:28:05 ID:xkhgHk630
もしかして審判贔屓でアジア陣とかは過去負けてた可能性あるんか?

77: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:30:05 ID:ptuGqrsLr
根本的にアジア人見下してるよなこいつら
とんだ差別主義者やわ

64: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 13:28:03 ID:g4uUm9+P0
ドイツの技術が世界に宣伝されてるんだからドイツは誇って良い