1: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:39:58 ID:wF0PFzYQ0





2: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:40:16 ID:JpvjN5sS0
ほらな
中国も奪ってくるんだよ
中国も奪ってくるんだよ
3: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:41:03 ID:RkNm1XPR0
中国も余裕なくなってきたな
4: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:41:19 ID:Tno/Vscv0
独学ねえ
5: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:41:35 ID:Au2Xnpfr0
和菓子から攻めてくるとはな
6: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:42:13 ID:VdSs2oENr
とうがらし?
8: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:42:33 ID:Or7SUws80
中華鍋で餅みたいな変なのでも作ってろよ
10: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:42:54 ID:sXflKDyQ0
くねくねした揚げパンみたい
12: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:43:41 ID:E7HPst650
コウジ菌とか言うのしか作ってないやん
14: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:44:49 ID:7QkioPeBr
意味不明
和菓子と全然違うって日本人なら分かるけど
和菓子と全然違うって日本人なら分かるけど
17: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:45:35 ID:g4F/8YBGr
これもう起源主張してるのジャップやん
18: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:45:53 ID:bCw4er/vd
でも和菓子って本当に日本で作られたの?
26: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:47:59 ID:2eYECDz80
>>18
走りは唐菓子(月餅)やけど現代和菓子は間違いなく日本で生まれたもんやで
生菓子の概念は唐菓子にはないからな
走りは唐菓子(月餅)やけど現代和菓子は間違いなく日本で生まれたもんやで
生菓子の概念は唐菓子にはないからな
20: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:46:03 ID:Fs9p4I4R0
月餅くわせろ
21: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:46:18 ID:2l/E2uli0
独学()
22: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:46:42 ID:VY47Gxpc0
そもそも和菓子の元は唐菓子定期
23: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:46:50 ID:F741Gnci0
どうせ中国起源なんやろ
中国と起源バトルは無理やろ
日本起源ぽくてもあとから実は中国起源でした~とかありそうやん
中国と起源バトルは無理やろ
日本起源ぽくてもあとから実は中国起源でした~とかありそうやん
25: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:47:40 ID:kh/y+eGH0
落雁なのか饅頭なのか
27: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:48:16 ID:1giPPu5M0
唐菓子ってもっとカッチカチのやつやろ
28: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:48:42 ID:vNX+OtUh0
立派なもんもってんのにな
30: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:48:57 ID:qAWlnVUH0
パクりたけばパクれば?
和菓子自体が他の菓子に負けて衰退してるんやから
真似したところで同じように衰退するだけやろ
和菓子自体が他の菓子に負けて衰退してるんやから
真似したところで同じように衰退するだけやろ
31: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:48:59 ID:TGTnkwHu0
心まで缶国になったな父さん
32: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:49:00 ID:Er+tbncu0
練りきりは少なくとも日本発祥やぞ落雁は中国やが
33: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:49:50 ID:34R+dbbq0
和菓子の真似しなくてもごま団子とか杏仁豆腐にもっと誇りを持ってええんやないか
37: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:50:24 ID:2l/E2uli0
>>33
わかる
胡麻団子は中国の方が美味いよな
わかる
胡麻団子は中国の方が美味いよな
45: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:52:06 ID:b09p9EgO0
>>33
杏仁豆腐めっちゃ好きやわ
杏仁豆腐めっちゃ好きやわ
39: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:50:38 ID:szwk0Ihor
長崎県民さんイライラwwwwwwww
40: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:50:50 ID:k4QJCvOR0
4000年の歴史がそう言うなら…
41: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:50:54 ID:f6z25gyE0
父さん文化の宝庫なんやからパクらんでも余裕やろ
42: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:51:02 ID:r5/UO4ou0
独学で学んだって書いてあるし唐菓子と和菓子を勘違いしたんやろなぁ…
58: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:57:19 ID:8ImMfDgCM
>>42
ガチなら草
ガチなら草
47: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:53:15 ID:0/TSWD4ir
唐菓子は歴史あるけどこんなカラフルちゃうやろ
50: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:54:31 ID:royDwAud0
100歩譲ってよりよりは唐菓子やけど生菓子はちゃうやろ
坦々麺とラーメンくらい違う
坦々麺とラーメンくらい違う
52: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:55:12 ID:ZCj5K3N0r

これが普通の日本人の感想やぞ
60: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:57:34 ID:dOHQ5b2A0
洋菓子に完敗した和菓子パクってどうすんだよ
洋菓子パクれや
洋菓子パクれや
63: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 00:59:06 ID:RQVtOucQ0
>>60
でも中国人って鮮やかな和菓子好きそうやん
でも中国人って鮮やかな和菓子好きそうやん
67: それでも動く名無し 2023/01/17(火) 01:00:00 ID:iW2UGO4/0
わざわざウイグル出してくるあたり怖いわ
プライドは無いねこいつら