引用元:【悲報】「キラキラネーム禁止法」が本国会で成立する見込み



1: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 16:55:41





3: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 16:58:56 ID:5GPFTDwA0
キラキラ苗字
夏焼
嗣永
上國料
豫風

4: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:06:30
>>3

「言成」 追加でwww

5: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:06:45
なお同法に強制力はない模様

6: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:08:33
どこに禁止するなんて書いてあんの?スレタイ詐称?

8: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:18:43
それ言い出すとプロレスのリングネームも規制対象になるから無理

9: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:22:20 ID:gmEMLA+c0
希空ってノアって読む人多いけど
きそらならOKってこと?

10: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:27:12 ID:5GPFTDwA0
「希空」で「きそら」なら漢字本来の読み方ではあるよね
一般的ではないけど

11: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:54:34 ID:RgeYEDRR0
マイナンバーカードあるのに戸籍強化しやがるんか
名前なんか後で変えられるようにしようや

12: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 17:55:31 ID:RgeYEDRR0
こういうのは新法だとセーフなんか?
桃々姫
姫良々
夏月姫

33: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:37:30 ID:VrwcAWiV0
>>12
もももも姫への違和感ないし
なつめ、も気づいたら読めるようになってるし

個人的には漢字当て字よりひらがなカタカナの方が好きでも名字使わなくても姫良良だけで米村だとわかるから

13: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 18:05:30 ID:8NfQ1vvB0
陸上の田中希実の妹が希空(のあ)で高3だから
辻の娘より年上

15: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 18:35:24 ID:lWjThwln0
澪心も普通読めないな

17: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 18:39:44 ID:cHMNwIuc0
悪魔ちゃんは普通に読めるからokだよね

19: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 18:43:15 ID:9geisk0o0
読めるかでいくと
光宙(ピカチュー)もアリで
黄熊(プー)はダメになんのかな

22: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 18:57:06 ID:aqwx8Cxm0
>>19
中国だと処刑される

20: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 18:50:09
真琳なんて昔なら親がパチンカス確定だったのだが

23: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 19:49:27 ID:RgeYEDRR0
>>20
ソフトバンクの監督やってた秋山の娘もマリンだったな

24: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 19:57:49
真琳というのは真の王林だと思うよ
中国生まれだし

21: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 18:55:26 ID:fOjaeLLb0
昔悪魔て子供につけてた親がいたな
またこんな親が出てくるぞ

25: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 20:49:03 ID:rxqtFjNI0
子供にとっては物心付いた時点ではもうとっくに決まってて
最悪一生つきまとうものなんだから
もうちょっと真面目に考えてあげてほしいよな

26: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 21:36:21 ID:XrNEiFrb0
俵万智が「読みやすく 覚えやすくて 感じよく 平凡すぎず 非凡すぎぬ名」と詠んでたけど
きらきらネームつける親って「平凡すぎず」だけ真面目に必死に考えてるんだと思うわ

42: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:52:26 ID:VrwcAWiV0
>>26
名付けで個性出したがるけど名前なんて簡単にパクれるし、人気俳優とかキャラと同じ名前になったらその年の子どもに同じ名前が量産されるわけだから最初からシワシワでええわと思ってしまう

27: 名無し募集中。。。 2023/02/02(木) 21:57:12 ID:7S/lmf560
呼び方をDQNネームから変えたから
アホな親が厄介な名前に飛び付いた
被害者は名付けられた子供だよ

28: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 02:35:57
昔からこういった名前はあったよ
40年前高校の同級生「修山王」と書いて「すなさう」と読む名前で悩んでたな
でもそいつは簡単な名前に改名してメリルリンチに就職してたよ

30: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 03:49:39 ID:ypshINy90
>>28
響きも良くないし漢字の意味も分からんし何なんその名前www
でもエリートなんや

31: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 03:57:19 ID:7wOHEnxC0
送り仮名つけてはじめて成立する読みだきゃあやめとくれ

32: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:19:01 ID:XBmWKiqn0
俺の高校の時 甚衛門と書いてじんえも と読む奴がいたの思い出した

37: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:42:14 ID:VrwcAWiV0
>>32
甚衛門酒の名前じゃねえか

36: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:41:27 ID:VrwcAWiV0
凛月と書いてリンゲツくんいたけど
誰も下の名前で呼んで無かった

39: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:46:40 ID:VrwcAWiV0
夏 月 姫
な つ ひ
つ き め

ナツツキヒメ

41: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:49:37 ID:7wOHEnxC0
カゲッキやん
志茂田やん

43: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 04:53:38 ID:VrwcAWiV0
夏 月 姫
か げ き
  つ    カゲッキww

45: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 05:01:12 ID:VrwcAWiV0
姫良々はいい意味でキラキラネームの中でもポピュラーだからええやん響きがいい

46: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 05:02:47 ID:7wOHEnxC0
綺羅々にすりゃよかったのに

47: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 05:03:06 ID:7wOHEnxC0
綺羅裸でもいいけど

48: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 06:24:29 ID:E7F56nip0
聖と書いてみずきはNG

49: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 06:27:09 ID:FQQHc5ho0
姫は一昔前はザイニチ系の人が好んでつけてたらしいから普通は避けるけど時代は変わったな

50: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 06:34:05 ID:Uu2yp2vW0
金太郎とか桃太郎もあかんのか?

51: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 06:54:01 ID:VrwcAWiV0
漢字は姫じゃなくても当然のようにヒメちゃん増えたよな

54: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 09:33:53 ID:Vt6UTDKB0
友人が花屋やってて女の子が産まれ花子となづけた
俺は饅頭屋なんだわ
娘産まれたらどうしよう

55: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 09:39:49 ID:87o1J78u0
最終的にひらがな表記が標準化するんちゃうか

56: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 09:42:06 ID:bqn6MMYS0
しねーよ

57: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 09:44:20 ID:fgP8HCNC0
月島光(キラリ)とかは平気じゃん
反社会的でも差別的でもないし

60: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 09:47:13 ID:hgroS1Lz0
月(ライト)は?

61: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 09:48:13 ID:GWXQuHPN0
もともと意味とかけ離れた読むする苗字もあるわけだし
そこまで規制せんでもとは思うが

62: 名無し募集中。。。 2023/02/03(金) 09:48:31 ID:eRFryR0q0
既につけちゃったやつの戸籍はいまさら変えられないから意味ない