750: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)18:54:46 ID:M3.js.L1
シングルマザーが給付金貰って「ありがとうございます」じゃなくて「少ない」って言うのおかしい。
これだからシングルマザーは、とかいうまとめを見た。
問題点は感謝の心がないとかバッシングあったけどシングルマザーが
子供一人を育てるのに10万じゃ足りないって話だと思う。
平均賃金が少ないのまで自己責任にするってどうなんだろう。
高学歴大卒大企業に勤めてる人でも、日勤オンリーの定時帰り残業なしで子供何人も育てられる社会とは思えないんだけど、自分はいわゆるレベルの低い下層界隈の人間だから平均を知らないのだろうか。
これだからシングルマザーは、とかいうまとめを見た。
問題点は感謝の心がないとかバッシングあったけどシングルマザーが
子供一人を育てるのに10万じゃ足りないって話だと思う。
平均賃金が少ないのまで自己責任にするってどうなんだろう。
高学歴大卒大企業に勤めてる人でも、日勤オンリーの定時帰り残業なしで子供何人も育てられる社会とは思えないんだけど、自分はいわゆるレベルの低い下層界隈の人間だから平均を知らないのだろうか。
753: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)19:17:43 ID:DT.ct.L1
>>750
ひとり親世帯に対する偏見が根底にあるのかもね。
受けられる制度に違いはあれど何らかの助け合いは最初から前提なので過度に騒ぐのものなあ、
大企業勤務だって従業員向けの福利厚生制度に支えられているだけとも言えるんだけど
ひとり親世帯に対する偏見が根底にあるのかもね。
受けられる制度に違いはあれど何らかの助け合いは最初から前提なので過度に騒ぐのものなあ、
大企業勤務だって従業員向けの福利厚生制度に支えられているだけとも言えるんだけど
755: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)19:34:52 ID:M3.js.L1
>>753
あの感想見て、二親揃ってても一人っ子の家庭が増えてるんだから全体的に所得が下がってると思うんだけどそうじゃないのかな。
男性じゃないから分からないけど子持ちで働いてる男性社員が定時で帰れないの、残業で稼いでいるんじゃないのと思うんだけどドラマのような定時で家に帰ってきて専業主婦の奥さんが晩御飯を用意してて子供と一緒にご飯を食べられる若い家庭って今あるのか不思議でしょうがないんだ。
あの感想見て、二親揃ってても一人っ子の家庭が増えてるんだから全体的に所得が下がってると思うんだけどそうじゃないのかな。
男性じゃないから分からないけど子持ちで働いてる男性社員が定時で帰れないの、残業で稼いでいるんじゃないのと思うんだけどドラマのような定時で家に帰ってきて専業主婦の奥さんが晩御飯を用意してて子供と一緒にご飯を食べられる若い家庭って今あるのか不思議でしょうがないんだ。
756: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)19:35:29 ID:HG.js.L1
>>750
家具や衣服やスマホも一揃え持っているすっかり育った貧乏な大人が、
食うだけの金額だけあれば生きていけるだろうと、せっまい視野でギャーギャー言ってるのだろうと思ってる。
家具や衣服やスマホも一揃え持っているすっかり育った貧乏な大人が、
食うだけの金額だけあれば生きていけるだろうと、せっまい視野でギャーギャー言ってるのだろうと思ってる。
757: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)19:48:53 ID:j1.yv.L10
給付金もらいぐせがついてしまったか…
758: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)19:56:28 ID:oo.js.L22
反緊縮的な視点から言うと、どんどん配れ!
759: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)19:59:39 ID:Wo.5z.L1
そもそも税金って国民が貯め込まないように徴収して還元するっていうのが目的なのに、貰いぐせって何だ
760: 名無しさん@おーぷん 21/11/12(金)20:02:15 ID:LI.ir.L23
徴収して還元、そこまではいいけど
その業務を息のかかった民間企業に投げて中抜きたんまりかますのが大問題で
その業務を息のかかった民間企業に投げて中抜きたんまりかますのが大問題で
778: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)04:49:20 ID:xS.o7.L9
>>750
あーハ〇速でしょ?
アレは見てて腹たった
多分、後先考えずに好き勝手に大人のスキンシップ取ってシンママになった人や田舎かつ子供が中卒朗読する家庭や例の高級肉半額ババアの事しか頭に無いんだろうね
そもそも世の中には色々な事情でシンママになった人いるのにね
あーハ〇速でしょ?
アレは見てて腹たった
多分、後先考えずに好き勝手に大人のスキンシップ取ってシンママになった人や田舎かつ子供が中卒朗読する家庭や例の高級肉半額ババアの事しか頭に無いんだろうね
そもそも世の中には色々な事情でシンママになった人いるのにね
781: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)08:31:46 ID:pw.vx.L23
>>779
高級肉半額の件は生活保護にヘイト向けさせるための仕込みではないかと疑うレベルだよねw
なんで女所帯2人で成長期でもないのにあんなに肉いるんだろ
若い男が日常的に出入りしてるならともかく
高級肉半額の件は生活保護にヘイト向けさせるための仕込みではないかと疑うレベルだよねw
なんで女所帯2人で成長期でもないのにあんなに肉いるんだろ
若い男が日常的に出入りしてるならともかく