引用元:もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 552



472: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 10:53:30 ID:edbrjZ1r0
30代の彼が来週誕生日なので外食に行く予定です
本人の希望が焼肉だったので3000円のコースを2人分予約しました
それを友人に話したら「安すぎる。焼肉だけでもせめて1万超えしないとダメじゃない?」と言われました
彼には焼肉を奢り、その他にもケーキや誕生日プレゼントを購入して渡すつもりです
トータルで1万かかるかな?くらいです
友人の言う通り安すぎるでしょうか?


473: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 11:18:47 ID:sit2PbFH0
申し訳ないけど3千円の焼肉おいしくなさそう

475: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 11:30:49 ID:MgEGxYqq0
コース3000円からで美味しい焼肉の店もあるけど、3000円のだと量が足りないかもね
でも足りなかったら追加で好きなもの注文すればいいだけだと思う

476: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 11:38:21 ID:Ey76Fb0L0
>>472
内容がわからないからなんとも言えないけど焼肉で1人3千円は安いと思う
いいお肉じゃないか品数が少ないのかな…というイメージ
3千円って一番安いコース?
学生さんだったりしたら1万でも大金だと思うけどトータルで1万は安いと思ってしまった
金額が全てではないしお祝いしたいという気持ちが大切だけどね

478: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 12:19:43 ID:BpGFCWdg0
>>472
三千円はあまりにも安いかなあ…
正直彼氏に誕生日ディナー連れていかれて一人三千円コースだったら「えっ?」とは思う
(わたしは女なので彼氏に連れていかれたという想定で話すけど)
それって自分の普段遣いの店より安いくらいだからね
あなたが学生とかフリーターで金がないならそれでもいいよ
普通の社会人ならしょぼすぎるというのが正直な感想

479: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 12:26:16 ID:Z0zJx8Tp0
焼き肉コースで3000円って大衆チェーン店とかかな?
普段なら別に問題ないけど、正直誕生日のお祝いでそれは安っぽいなあ
1年に1回だし頑張ってもう少し良いお店を予約しましょう

480: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 12:28:03 ID:79O95BbR0
>>472
焼き肉コースは飲み物別ならそのくらいでよいと思う
私も二人で一万円しないくらいのお店でお祝いするし
ただ、焼き肉プレゼントケーキを含めて一万円位だとプレゼントの予算少なくないかな?

483: 472 2020/09/25(金) 14:18:21 ID:edbrjZ1r0
皆さんありがとうございます
2人とも酒は飲まないので飲むとしてもソフトドリンクだけになるし、これくらいの値段のコースでも大丈夫かなと考えていました

焼肉でお祝いするなら普通はどれくらいの予算で考えるべきなのでしょうか?

484: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 14:24:56 ID:ju7loQPo0
地名 焼肉 コースで検索して高級って書いてあるところでいいんじゃない?
住んでいる場所による
焼肉ってどうしても大衆的なところが多いから誕生日ディナーでしかもコースだったら1人1万~は超えちゃうかな私が住んでる地域は
コースじゃなくて個室があるお洒落な焼肉屋さんだったらドリンク代として1人6000円かな

487: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 17:00:49 ID:LRADKZJ00
>>484
何で高級?
高級焼肉なんて10万くらいかかるぞ
相場を知らない貧乏人はこれだから

485: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 14:32:41 ID:BpGFCWdg0
>>483
友人が言ってる額「1万円くらい=一人五千円」ならまあいいんじゃない
それより>>480に突っ込まれたプレゼント安くね?の方が気になる
焼肉二人分六千円+ケーキ二千円+プレゼント二千円?
焼肉の自分の分は計算に入れてないとしてもプレゼント五千円だよね
それを30代男セイに渡すのはちょっと安い感じがする

486: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 15:46:26 ID:IFuA+Fsr0
でも彼女側の年齢とか収入とかもあるしケーキだっていっぱい食べれない人なら1人1つずつで1000円くらいだよ
まだ彼と付き合い始めだったりしたら3000円くらいのプレゼントでもいいのでは?
と書いていてなんだけど結局受け取る側がどう思うかだな

488: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 17:02:05 ID:WypTj/1v0
私は二人で1万円の飲み放題付き和牛食べ放題
プレゼントに好きなブランドのキーリング15000円くらい
彼があまり誕生日にこだわりないのでこんなもん

493: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 18:08:12 ID:oCqOorS20
>>472
安くないよ、2人で楽しく食べられる事で充分。彼はそんな事で文句言う人ではないでしょ?
高い焼肉を食べたいならそれとなくにおわせるし、彼は焼肉が食べたいだけ。
お金を出しすぎると心配されると思う。

大抵のお付き合いしている相手ってそんな感じじゃないかな。プレゼントが安い、気に入らないなんて不満いうのはごく一部。
大人なんだし。
その友達はイベントにお金を使いたいタイプであなたとは違う。
あなたが考えた祝い方でいいよ。
人に流されないようにしてね。

494: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 18:40:45 ID:14EkWj220
普通の人は高い焼肉食べたくても匂わせたりしないよw
3,000円の焼肉でも文句言ったりしないけど、もし自分が予約するなら3,000円は選ばないかな
>>472が学生ならいいと思うよ。何歳なの?

495: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 18:52:48 ID:j4Lq6aOp0
>>494
そりゃ誰だってタダで高級焼肉食べたいわ
でも好きな人にそれを払わせるって凄い罪悪感
あなたみたいなゲス女ならいいんだろうけどね

496: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 19:04:29 ID:az9ZpMB30
>>495
えーそんな気持ちないわ

497: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 19:09:09 ID:q9NEJZy20
>>496
男=金としか見てないんだな

498: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 19:13:11 ID:lm18XdMv0
プレゼントは値段じゃなくて気持ち!って意見もわかるが、世の中全員が全員そうは思っていないという事実を認めな
事情があってその金額ならともかく、賭けに出るくらいなら上乗せした方が確実且つ無難

499: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 19:16:47 ID:q9NEJZy20
>>498
高い焼肉って想像以上に高いぞ
そんなもん奢ってもらって相手の誕生日の時にお返しできるのか?

502: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 20:10:13 ID:FBogth9Z0
高ければ嬉しい、高ければ喜ぶ
単純というか心が貧しいね

504: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 20:12:39 ID:uNH2eSon0
一人3万のディナーを彼にご馳走した時は喜んでくれて嬉しかった

506: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 20:18:45 ID:sFkTLQH10
高くて引かれることって滅多にないと言うか誰が見てもわかるやりすぎレベルの時くらいだけど
安くて引かれるってままあることだよね
普段のデートじゃないし誕生日くらい奮発しても損しないのに
気持ちが~って喚いてるの沸いてるけどこういう人は初デートでファミレス連れて行って相手のこと値踏みしてそう

507: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 20:19:37 ID:2nTZ6Rk+0
元々は少し上乗せして一人5、6千円くらいにしとけばって意見だったのに
そんな高い肉はお返しできないとかそんなの払わせるなんて相手も罪悪感湧くだろとか
いつのまにか変に話をすり替えてない?
数万円払うのが普通だよねとは誰も言ってないよ
30代男セイが五千円のご飯を奢られてお返しできないとかないから

511: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 20:26:22 ID:WYjgC7Fj0
居酒屋行ったら普通に飲んでも一人3000円はするから、お祝いの席ならもう少し奮発して欲しいところ

516: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 20:57:17 ID:u/d2z/d00
焼肉で3000円のディナーは寂しい
せめて1人5000円は欲しい

521: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 22:14:18 ID:VrSQz8or0
うちも30代中盤だけど3000円台の食べ放題とパジャマだったよ
クリスマスとかもAmazonセールで買ったとか言われたし、無頓着な人はそんなもんだと思う
くれるだけいいんじゃない

522: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 22:19:05 ID:dNT6DQF40
>>521
そうだよね!貰えるだけ嬉しいよね!ありがとう

523: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 22:33:43 ID:MGwcDK5Q0
>>522
人によってはありえないってなるかもだけど、パジャマは私の好きなキャラクターのやつだったから好みに沿うようには考えたっぽい
平日だったけど仕事終わりに予約したケーキ取りに行ったり迎えにきてくれたりしたから、貰ったものよりしてくれたってことが嬉しいって感じるな

524: 472 2020/09/25(金) 22:57:47 ID:edbrjZ1r0
遅くなってしまいごめんなさい
お互い30代前半です
私としては高くはないよな…くらいの感覚でいたので皆さんからの様々な意見にハッとさせられました
ただ「焼肉が食べたい」と言われただけだったのでそれならコースでも大丈夫かな、くらいでした
普段からあまりお金をかけないデートばかりしていたので深く考えていませんでした

彼氏と話し合ってみてみようと思います
皆さんありがとうございました

525: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 22:59:40 ID:mM1D2otG0
まさかの30代前半

527: 恋人は名無しさん 2020/09/25(金) 23:12:18 ID:/tFSfRfC0
何にお金を使うか人それぞれ二人が納得してたら安くてもいいよ
三十代だと逆に老後とか心配で節約したくなる時あるし

561: 472 2020/09/26(土) 19:52:48 ID:KhxKxKQ60
何度もすみません
彼に相談したところ「3000円の焼肉で気にならないし、祝ってくれることが嬉しいので値段は関係ない。だから焼肉じゃなくてもファミレスでも大丈夫」と言われました
料理は3000円の焼肉にしてプレゼントをもう少し高いものにしようと思います

皆さんありがとうございました

562: 恋人は名無しさん 2020/09/26(土) 20:15:03 ID:aXT54wOs0
>>561
いい彼氏で良かったね
ここの心の貧しい人達は違う

563: 恋人は名無しさん 2020/09/26(土) 20:18:51 ID:rJngArE20
>>561
決まってよかったね
プレゼントも値段関係なく、彼が喜んでくれる物がみつかるといいね
彼ならあなたが選んだ物はなんでも喜んでくれそうだけどね