引用元:上司「ラーメンひとつ」俺「私もラーメンひとつ、麺柔らかめで」新人「私もラーメンひとつ、麺固めで」俺「おいおい・・・」
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:53:13 ID:Tuy3fiVY0.net
俺「上司さんより先に注文が来るようにオーダーしてんじゃねえよ」
これだから最近の新人は・・・
お前らはこういうときちゃんと麺柔らかめで頼んでるよな?
これだから最近の新人は・・・
お前らはこういうときちゃんと麺柔らかめで頼んでるよな?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:54:10 ID:f4RrKX2N0.net
昭和?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:54:45 ID:P/oxGouO0.net
店主「あいよ!覚えやすいから柔らかめから順に出していくぞ!」
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:55:20 ID:5grzrIyA0.net
店員「お先に麺柔らかめのお客様、お待たせいたしました〜!」
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:56:15 ID:Tuy3fiVY0.net
>>5 >>6
その場合は麺が柔らかいほうがうまいんすよ
で、上司のオーダー来るのを待てるだろ
その場合は麺が柔らかいほうがうまいんすよ
で、上司のオーダー来るのを待てるだろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:55:31 ID:Tuy3fiVY0.net
麺固めでオーダーすると先にオーダーが来たとき、どうするんだ?
先に食べるのか? 待ってたら麺固くした意味がなくなるから上司がバツが悪くなるよな
そのくらい社会人なら考えろよ
先に食べるのか? 待ってたら麺固くした意味がなくなるから上司がバツが悪くなるよな
そのくらい社会人なら考えろよ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:55:35 ID:TxpNqlyUa.net
ラーメン3つって頼めや無能
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:55:43 ID:tXjNTRNDa.net
店主「チッ、柔らかめとかロットが崩れるだろタコ」
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:56:14 ID:vnn43kjH0.net
>>9
俺もそう思う
俺もそう思う
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:57:36 ID:Tuy3fiVY0.net
>>9
店主がそれでイラついても、俺の査定は下がらないが、麺固めは社内評価に影響するんだが?
店主がそれでイラついても、俺の査定は下がらないが、麺固めは社内評価に影響するんだが?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:09:01 ID:tXjNTRNDa.net
>>12
上司(ロット崩して迷惑なやつだな…店の効率考えろよ…)
上司(ロット崩して迷惑なやつだな…店の効率考えろよ…)
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:12:26 ID:Tuy3fiVY0.net
>>18
客側が店のロットを気にしすぎるほうがおかしい
あくまで「俺は食べたくて麺やわらかめ」を注文しているというのが前提だ
そう思われているからこそ、この行動が刺さる
客側が店のロットを気にしすぎるほうがおかしい
あくまで「俺は食べたくて麺やわらかめ」を注文しているというのが前提だ
そう思われているからこそ、この行動が刺さる
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:11:45 ID:F9pccUQ+0.net
>>12
そんなことで査定下がるとかどんな糞な会社で働いてんだよ
そんなことで査定下がるとかどんな糞な会社で働いてんだよ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:13:55 ID:Tuy3fiVY0.net
>>19
お前が気付いてないだけでこういう会社多いよ
その場で適切な行動をとれないやつは知らず知らずに心象を下げて評価を落としている。大きな声で言えない時代だからひっそりな
お前が気付いてないだけでこういう会社多いよ
その場で適切な行動をとれないやつは知らず知らずに心象を下げて評価を落としている。大きな声で言えない時代だからひっそりな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:57:54 ID:5grzrIyA0.net
上司「柔らかめとかないわ」
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 00:58:47 ID:kj9xOhTZp.net
上司「お前まだ食ってんのかよ」
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:00:10 ID:Tuy3fiVY0.net
>>14
麺柔らかめで頼み、食べるときは上司とほぼ同時に食い終わるんだぞ
それがモラルだろう
麺柔らかめで頼み、食べるときは上司とほぼ同時に食い終わるんだぞ
それがモラルだろう
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:03:56 ID:JOT7FfEXd.net
そこは配慮すべきところじゃない
早く来たなら待てばいいし、待ってたらどうせ「先に食べてていいよ」って言うからそこから食べればいい
会話でどうにでもなる
早く来たなら待てばいいし、待ってたらどうせ「先に食べてていいよ」って言うからそこから食べればいい
会話でどうにでもなる
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:18:02 ID:ACNbVjW20.net
ラーメン一つでgdgdいう小さい会社とか年収いくら?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:18:16 ID:LwZPj5iA0.net
どうでもいいけど上司より先に替え玉頼むのもダメなの?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:20:22 ID:Tuy3fiVY0.net
>>26
上司より量を食べるのは基本的にNG
しかし上司が量を食べることを望む場合があるからその場合は可
どちらにせよ上司と「同時」に食べ終わるなら問題はない
食べ始めを上司が先で、食べ終わりが同時。これが重要
上司より量を食べるのは基本的にNG
しかし上司が量を食べることを望む場合があるからその場合は可
どちらにせよ上司と「同時」に食べ終わるなら問題はない
食べ始めを上司が先で、食べ終わりが同時。これが重要
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:18:39 ID:Tuy3fiVY0.net
論理的思考を持っていれば、
上司と同じものを頼んで麺やわらかめ←最適解
上司と同じものを頼む←当然
上司と同じものを頼むが麺固め←これ見よがしに提供の順番を割り込む最低行為
だとわかるはずなんだが・・・
上司と同じものを頼んで麺やわらかめ←最適解
上司と同じものを頼む←当然
上司と同じものを頼むが麺固め←これ見よがしに提供の順番を割り込む最低行為
だとわかるはずなんだが・・・
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:23:54 ID:vnn43kjH0.net
>>27
人を動かすのは難しい論理や理屈じゃない説
人を動かすのは難しい論理や理屈じゃない説
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:21:18 ID:ae7BU1rT0.net
同じグループの客なら普通一緒に出すだろ
ていうかそんなに気にするならやわめじゃなくて上司と同じ固さにしろよ
ていうかそんなに気にするならやわめじゃなくて上司と同じ固さにしろよ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:23:29 ID:Tuy3fiVY0.net
>>31
同時に商品が来れば何ら問題ないが、もし一つだけラーメンが来たらどうするんだ?
上司はバツが悪いだろうが
おれは麺柔らかめを頼むことで、オーダーが来るのが遅いことが仕方ないという状況を作り出しているのだが?
同時に商品が来れば何ら問題ないが、もし一つだけラーメンが来たらどうするんだ?
上司はバツが悪いだろうが
おれは麺柔らかめを頼むことで、オーダーが来るのが遅いことが仕方ないという状況を作り出しているのだが?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:22:48 ID:LwZPj5iA0.net
じゃあ上司がラーメンの前に餃子食べたくて餃子が固めラーメンより先に来るのであれば大丈夫なのか?
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:25:45 ID:Tuy3fiVY0.net
>>33
あのな、このルールは絶対的に守られることが望まれているわけじゃない
あくまでこちらの心遣いが上司の心にしみるということ。それを目指した態度が評価されるんだよ
その場合だったら、餃子を上司が食べてからラーメンをすすれるような状況を目指せ。ただそれだけのこと
あのな、このルールは絶対的に守られることが望まれているわけじゃない
あくまでこちらの心遣いが上司の心にしみるということ。それを目指した態度が評価されるんだよ
その場合だったら、餃子を上司が食べてからラーメンをすすれるような状況を目指せ。ただそれだけのこと
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:26:54 ID:LwZPj5iA0.net
>>42
ふーん面倒くさそうだな
俺ニートでよかったわ
ふーん面倒くさそうだな
俺ニートでよかったわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:23:39 ID:kj9xOhTZp.net
ラーメン来る順番で評価下げるような上司も願い下げだわ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:26:44 ID:tXjNTRNDa.net
上司「ラーメンひとつ」
天才俺「ラーメン!チャーシュー抜きで!」
上司(やるなこいつ)
天才俺「ラーメン!チャーシュー抜きで!」
上司(やるなこいつ)
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:28:31 ID:P/oxGouO0.net
ところで上司より先に食べるのはなんで問題なの?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:29:53 ID:1YYzH03/0.net
先に自分のラーメン届いちゃったら上司より早く食べ始めるの申し訳ないし、上司よりもあとか同時に届くように調整するな
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:30:29 ID:Tuy3fiVY0.net
>>54
仕事ができる人だな。こういう人は社会で評価される
仕事ができる人だな。こういう人は社会で評価される
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:32:18 ID:AxhF9Tkxp.net
そんな気にしてるか分からない他人の顔色伺うより好きなもの食べた方が人生幸せでしょ
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:41:26 ID:1YYzH03/0.net
[1]譲られるのが苦手な上司のとき
→麺の硬さを上司のそれ未満にする
[2]譲られるのが平気な上司のとき
→麺の硬さを上司のそれ以下にする
ってことでいいんだよな
→麺の硬さを上司のそれ未満にする
[2]譲られるのが平気な上司のとき
→麺の硬さを上司のそれ以下にする
ってことでいいんだよな
99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:46:28 ID:Tuy3fiVY0.net
>>90
その通り。流石よくわかっている
その通り。流石よくわかっている
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:46:49 ID:yI6pABfOa.net
好きなもん食えや...
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:47:00 ID:vSUgttJA0.net
てか、上司を待たせる=悪なら、自分の注文が先に来るかどうかは関係無く
上司より先に食べ終わるかどうかが重要だよね
上司より先に食べ終わるかどうかが重要だよね
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:48:24 ID:Tuy3fiVY0.net
>>102
人間は空腹のときのほうがイラついていることが多く、空腹のときの待ち時間で感じるストレスは満腹時の比ではない。
上司が空腹のときこそ思いやりの精神が突き刺さる。同時に食べ終わることも重要だが、食べ始めのほうが重要
人間は空腹のときのほうがイラついていることが多く、空腹のときの待ち時間で感じるストレスは満腹時の比ではない。
上司が空腹のときこそ思いやりの精神が突き刺さる。同時に食べ終わることも重要だが、食べ始めのほうが重要
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:53:23 ID:raqsANYrd.net
同じの頼めば待つことも待たせることも気を遣うことも遣わせることもなくね
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:23:45 ID:z8x99zPGa012345.net
有能俺「つけめん下さい」
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/16(日) 01:55:19 ID:2Q6GBx6u0.net
実はつけ麺を頼むのが正解
★管理人おすすめ記事★
- 【因果応報】毎週2万円クレジットカードで飢餓地域への寄付をしている。私(累計800万円ほどにはなっているなぁ…)→ 結果…!
- 妹夫婦「生活の援助をしてほしい。小さな娘がいるが旦那がクビを切られどうにもならなくなった」大企業勤務の俺「貸すならOK」妹夫婦「貰う予定だ」俺「なら断る」→数年後…
- 新幹線で。男「席を間違えていませんか?(イライラ…」私「合ってますが…」男「妊婦だからって人の席取っちゃダメでしょ」戻ってきた夫「そちらも券を確認して」男「…」→ 結果
- 叔父の訃報が届いた。超反抗期の妹「勉強するから葬儀には行かない」両親(置いてくしかないか)→帰宅したら、おっさんのタヒ体が玄関前に転がっていて…