引用元:【常識?】 義実家おかしくない? 108【非常識?】
68: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 22:18:31
お祝いというかお礼にまつわる話だけど
下の子出産の入院中に上の子を見てもらう為に我が家に義母が手伝いに来てくれた
その御礼を現金で手渡したら「あら何ー?こんなに貰えないわ、半分返すわ」とその場で開封された
非常識すぎてビックリした
下の子出産の入院中に上の子を見てもらう為に我が家に義母が手伝いに来てくれた
その御礼を現金で手渡したら「あら何ー?こんなに貰えないわ、半分返すわ」とその場で開封された
非常識すぎてビックリした
69: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 22:37:56
えーっと・・・
70: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 22:39:39
厚みのある封筒を渡されてその場で開けたのねw
非常識だけど半分返してくれるなんて良い義母だわ
非常識だけど半分返してくれるなんて良い義母だわ
71: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 22:52:10
そう?うちも似ている
実家が頼れなくて義母が泊まりで手伝いに来たんだけど、実母が御礼を渡したらその場で開封されて半分返されたんだけど非常識だと思った
実家が頼れなくて義母が泊まりで手伝いに来たんだけど、実母が御礼を渡したらその場で開封されて半分返されたんだけど非常識だと思った
78: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 23:44:15
>>71なんだけど、実母は自分が行かれないのが悪いなと気にしていてほんの気持ちを送ったんだけどね
ご祝儀とか出産祝いだってもらってその場で開けないよね
ご祝儀とか出産祝いだってもらってその場で開けないよね
80: 名無しさん@HOME 2019/02/11(月) 01:58:56
>>78
お礼とお祝いを同列に考えるのはおかしいよ
お祝いなら後からお返しするけど
お礼は受け取ったら返せないし、そもそも贈答にもあたらない
お礼とお祝いを同列に考えるのはおかしいよ
お祝いなら後からお返しするけど
お礼は受け取ったら返せないし、そもそも贈答にもあたらない
83: 名無しさん@HOME 2019/02/11(月) 07:20:27
>>78
義母を非難する前に自分達の非常識を改めたら?
義母を非難する前に自分達の非常識を改めたら?
72: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 23:00:22
文句がある順としては
その場で開けてそのまま受け取る>>>>その場で開けて半分返す>>>開けずに素直に受け取る>受け取れないわ〜と封筒ごと返す
ってこと?
その場で開けてそのまま受け取る>>>>その場で開けて半分返す>>>開けずに素直に受け取る>受け取れないわ〜と封筒ごと返す
ってこと?
74: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 23:09:46
>>72
【その場で開けて「え?これだけ?」と言って増額を求める】が最上級だと思う
うちのウトですが
【その場で開けて「え?これだけ?」と言って増額を求める】が最上級だと思う
うちのウトですが
75: 名無しさん@HOME 2019/02/10(日) 23:18:33
>>68です
>>74すごいですねw
誕生日プレゼントじゃないんだからその場で開封って…素直に受け取ってほしいと思ったまでです
>>74すごいですねw
誕生日プレゼントじゃないんだからその場で開封って…素直に受け取ってほしいと思ったまでです
79: 名無しさん@HOME 2019/02/11(月) 00:06:49
中身がいくらか知りたくて開けるのと返すために開けるのは違うと思うけど
★管理人おすすめ記事★
- 【因果応報】毎週2万円クレジットカードで飢餓地域への寄付をしている。私(累計800万円ほどにはなっているなぁ…)→ 結果…!
- 妹夫婦「生活の援助をしてほしい。小さな娘がいるが旦那がクビを切られどうにもならなくなった」大企業勤務の俺「貸すならOK」妹夫婦「貰う予定だ」俺「なら断る」→数年後…
- 新幹線で。男「席を間違えていませんか?(イライラ…」私「合ってますが…」男「妊婦だからって人の席取っちゃダメでしょ」戻ってきた夫「そちらも券を確認して」男「…」→ 結果
- 叔父の訃報が届いた。超反抗期の妹「勉強するから葬儀には行かない」両親(置いてくしかないか)→帰宅したら、おっさんのタヒ体が玄関前に転がっていて…
退院して義母の希望する品を贈るとか、そういうのならともかく。
手間を惜しんで金を渡すって、機械的で冷たいね
まるで手切れ金みたい。