引用元: 何を書いても構いませんので@生活板110
264: 名無しさん@おーぷん 21/08/04(水)22:32:47 ID:13.ls.L1
「ジャワティーの中身を水とすり替えて、気付かない舌バカをpgrする」というイタズラを子供の頃にされたことがある。
ただ私の場合、味がしないということに気付いたので、イタズラは成立しなかった。
ジャワティー飲んでて席を立って、この間に兄が中身をすり替え。
戻った私が飲んで「……?」となり、おやつのキュウリ(田舎なので、夏になると大量にもらう)を齧り、ジャワティーを飲んで「……?」となり
庭からミニトマトを摘んできて食べて、ジャワティーを飲んで「……?」を繰り返してたら、兄がネタばらしをしたため、自分の味覚が正しかったことに安心した。
ただ私の場合、味がしないということに気付いたので、イタズラは成立しなかった。
ジャワティー飲んでて席を立って、この間に兄が中身をすり替え。
戻った私が飲んで「……?」となり、おやつのキュウリ(田舎なので、夏になると大量にもらう)を齧り、ジャワティーを飲んで「……?」となり
庭からミニトマトを摘んできて食べて、ジャワティーを飲んで「……?」を繰り返してたら、兄がネタばらしをしたため、自分の味覚が正しかったことに安心した。
それまでは、お味噌汁を飲んで「塩辛い」と言うと「そんなことないよ?」と返されたり、キュウリに何もつけずに食べていると「塩つけないと味しなくない?」とか言われていた。
けど、それ以来「この子(私)は味覚が鋭いだけ」と家族が理解したため、お味噌汁も少量の味噌を溶いて私用によそってから家族好みの濃さに調整するようになったし、カルピスも私の分は他の家族より薄くしてもらえるようになった。
しかし塩分を取らなさすぎることが新しく問題となったので、私の味噌汁椀が一回り大きな物に買い換えられた。
という実家での出来事を思い出した。
もう何年も店頭で見掛けないから、廃盤になったんだろうと勝手に思ってたけど、ジャワティーってまだあったんだね。
懐かしくて、つい買ってきちゃった。
けど、それ以来「この子(私)は味覚が鋭いだけ」と家族が理解したため、お味噌汁も少量の味噌を溶いて私用によそってから家族好みの濃さに調整するようになったし、カルピスも私の分は他の家族より薄くしてもらえるようになった。
しかし塩分を取らなさすぎることが新しく問題となったので、私の味噌汁椀が一回り大きな物に買い換えられた。
という実家での出来事を思い出した。
もう何年も店頭で見掛けないから、廃盤になったんだろうと勝手に思ってたけど、ジャワティーってまだあったんだね。
懐かしくて、つい買ってきちゃった。
265: 名無しさん@おーぷん 21/08/04(水)22:44:48 ID:xs.7f.L2
>>264
あれずっとジャバティーだと思ってた。
理解のある親御さんだったのね。
あれずっとジャバティーだと思ってた。
理解のある親御さんだったのね。
266: 名無しさん@おーぷん 21/08/04(水)23:21:34 ID:R0.4p.L1
世界のミフネが「じゃわてーストレート!」ってCMやってたねえ
★管理人おすすめ記事★
- 妻が男を作り、4歳の息子を置いて家出した→1年後、嫁の弁護士「あなたと正式に離婚して、息子を引き取りたい。裁判すれば100%負けるよ?」俺「ふざけるな!」→結果…
- 彼が自宅にデリバリー嬢を呼んでた。私「病気も怖いし別れる」→数カ月後、彼「少しだけ会ってください」私「昼間ならOK」→彼「これ…」私「www」→なんと…
- 会社「お前はなんの仕事もしてない。お前がいなくても他スタッフが買い付けぐらいできる。お前クビな」→後日、会社から鬼電がかかってきて…
- 違法駐車を取り囲むように資材を置いて2時間…警察から連絡。友人「うちの倉庫で、うちの敷地内に、うちの資材を置いて、一体何が悪い!1ヵ月後まで動かすつもりはない!」→結果…