引用元:【悲報】嫁が2年育休取って復帰し1週間後に馴染めなくて会社辞めたら批判されたんだけどさ



1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:09:58 ID:EjVmlbkwK.net
制度を上手く使いこなしただけで批判される筋合いはないよね?


2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:10:26 ID:do+9Yf/v0.net
馴染めない←は?

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:10:28 ID:2dR8DsUoa.net
誰に批判されたん?

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:10:54 ID:Arw8+04W0.net
ないけど、不快だから二度とそのツラを見せるなクソ女とは思う

5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:10:57 ID:PUrBZJgd0.net
産休と育休のループしてるやついるわ

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:11:11 ID:CJyUGAfL0.net
辞めた後にごちゃごちゃ言うなよ

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:11:28 ID:bGdSbTAa0.net
まぁおまえの嫁ブスだし仕方ない

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:11:46 ID:eYwtPMdTM.net
批判されたところで
取ったもん勝ち
批判してる奴らは子なしの負け犬どもだろ?
そいつらこそ国の発展に貢献してないんだから非難されるべき


そのためにも独身税はよ!って思う

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:12:58 ID:v/Oux1WO0.net
独身税導入したら扶養控除はなくせよ

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:13:54 ID:eYwtPMdTM.net
>>10
なくさないでいい
むしろ年寄りの医療費を3割負担に引きあげろ

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:13:18 ID:wRX/73VQp.net
嫁がって言ってるけどこれ絶対自分のことだろ

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:13:56 ID:a5esvmZpa.net
そりゃ職場の人は批判する権利あるわ
一人少ない状態で2年仕事回してたんだからな
本当に批判するべきは会社の方なんだけどな

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:14:07 ID:s5pttwAn0.net
育休って2年も取れんのか

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:14:12 ID:juC7+dz70.net
馴染めない(最初から辞める気だった)

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:14:19 ID:mTGE0jWrM.net
育休中、給料もらえねーじゃん

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:18:47 ID:EjVmlbkwK.net
>>16
貰えるよ
180日67%その後50%
国の税金からちゃんと貰える

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:20:59 ID:Arw8+04W0.net
>>20
税金じゃねぇよバーカ
売女が2年間休んでるあいだも働いてる社員の保険料から賄われてるんだよ

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:14:34 ID:ToIlKfVD0.net
2年も育休取れてよかったじゃん
馴染めないくらいで即辞めできるくらい夫に収入があってよかったじゃん

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:17:48 ID:s5pttwAn0.net
実際男と違って女の世界って露骨に嫌味とか言われそう

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:18:51 ID:YcP3mzeg0.net
ホントは会社を批判するべきなんだけどな
嫁は制度上手く使っただけで悪いところ一個もないと思ふ

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:19:12 ID:Rd+9cQzI0.net
定年まで育休産休のループをやってその会社の全社員を困らせてやれ

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:20:00 ID:h7I872+sp.net
>>22
ギネス記録のりそう

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:19:42 ID:kTJ/N1Bja.net
モラルとか責任感はないよな
筋通してないだけで

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:22:16 ID:CYEGJGzud.net
そんな制度作ってる会社が悪い

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:32:45 ID:EjVmlbkwK.net
>>26
会社ではなく社会全体で使える制度だよ
使えない会社があるなら多分裁判で訴えられて終わり

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:25:35 ID:poTktosl0.net
馴染めなくてって小学生かよワロ
何しに会社行ってんの?

30: モザイク処理してください 2019/02/03(日) 23:29:55 ID:U0LUPjO40.net
別に制度があるなら文句言われる筋合いはない
どんどんやれ

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:40:28 ID:7vIZZRdFa.net
まあ迷惑なだけだしな
どうせ復帰しても子供が熱出したとか言って休んだりするんだろ

43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:46:35 ID:UYSwRh2y0.net
ほんとクソ

44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:47:47 ID:zGDVMDLmp.net
復帰してすぐ辞めるならまあ批難はされるだろうなと

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:51:53 ID:EjVmlbkwK.net
二人目三人目と利用してないだけマシだろ

49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:53:31 ID:ToIlKfVD0.net
>>47
今の時代働きながら3人も生んだら神だぞ

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:54:17 ID:pHkrE9v10.net
職場が悪い

51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/03(日) 23:56:14 ID:r4dOPJcFM.net
夫がこんな低能だから奥さん働かなくちゃいけないんやろなあ