引用元:その神経がわからん!その64




327: 名無しさん@おーぷん 21/03/26(金)22:30:18 ID:9T.na.L1
私は一卵性双生児の姉。
でも親の方針で似てない名前(たとえて言うなら「リカ」と「アユミ」みたいな)を付けられ、お揃いの服もあまり与えられず育った。
そのせいか大人になった今、顔は似てるけど双子と思われることの方が少ない。
個性がはっきりしてるっていうか、妹の方はガーリー&バンギャ寄りで、私はカジュアル。
メイクもだいぶ違うし、姉妹とすら思われないこともしょっちゅう。





それを雑談で話してたら「片方が托卵なんじゃね?」と言いだした男がスレタイ。
いや一卵性双生児って言ってるじゃん。
全員がポカーンとなってたら「成長するにつれて発覚するよくあるパターンだ!」とドヤ顔で言われ、さらにスレタイ。
いや一卵性双生児って言ってるじゃん(二度目)
その場にいた全員でバカなのアホなの死ぬの?と詰問したが
「俺の方がわかってますし?」みたいな顔で終始ニヤニヤしててさらにスレタイ。

なんかその後、私について変な噂を広めようとしたらしいが当然みんなに突っこまれて失敗したらしい。
受精卵どうこうを小学生の保健体育から学び直してほしい。



328: 名無しさん@おーぷん 21/03/26(金)22:44:51 ID:8y.6x.L1

>>327
もしかして片方が取り違えって言いたかったのかね?
まあどちらにしろ「一卵性双生児って知ってる?頭足りてないなら絡んでこないでね」で終わるんだけど