引用元: 何を書いても構いませんので@生活板135
400: 名無しさん@おーぷん 23/11/27(月) 10:18:50 ID:iu.cr.L1
私には大学生の息子がいる
(一人っ子)
息子には高校生から付き合ってる彼女がいるんだが、とても仲良し
息子は遠方の大学に進学したので、遠距離恋愛なんだがそれでも帰省の際にはよく遊んだり
たまに息子のいる場所に彼女が遊びに行ったりもするらしい
(一人っ子)
息子には高校生から付き合ってる彼女がいるんだが、とても仲良し
息子は遠方の大学に進学したので、遠距離恋愛なんだがそれでも帰省の際にはよく遊んだり
たまに息子のいる場所に彼女が遊びに行ったりもするらしい
彼女は、私や夫とは家族ぐるみの付き合いの仲までは行かないが会えば挨拶や世間話する程度
私はお喋り好きなので、欲を言えばもうちょいお喋りな彼女が良かったが礼儀正しくて控えめな彼女は息子にはもったいないし、本当にいい子なんだ
すごく息子の事好きなのが伝わってくる
私じゃなく息子と仲がいいのが一番なのでずっと仲良くしてくれればと願っている
そんな話をしたら、娘さんしかいない友人に
「男の子のお母さんでそういう考えの人もいるんだね。安心したよ。私の知り合いは『息子の彼女が本当にブスなの、全然可愛くない!』『ふさわしくないから別れてほしい』って言っててそれに同調する人もいたから、娘
が結婚する時に相手のお母さんにそう思われてるかもって内心びくびくしてた」って言われてびっくりした
ウルトラ美人なお母さんなのかと思って聞いてみたら
(美人が言っててもアレだけど)
うーん、って言ってたから、多分普通の顔の人なんだと思う
文句つける点が顔だけってのも私には理解できない
この話を割と仲のよい友人(男女一人ずつ子供いる)にしたら、「そこまでは思わないけど、男の子の母親は彼女に対して『息子を盗った憎い女』って面があるよね」
「娘が彼氏連れてきたら祝福できるけど、息子が彼女連れてきたら内心ムッとする」という答えが返ってきてそれにもびっくりした
息子が彼女連れてきたらムッとする方って結構いるの?逆だと娘が彼氏連れてきたらムッとするみたいな感じかな
うちが一人っ子なのもあるかもしれないけど、息子より私達が先に死ぬんだから、私達がいなくなっても好きな相手と年寄りになるまで仲良く暮らしてほしい
もちろん今後、息子、彼女が別れる決断をしたらそれでいいし、一人で生きてく方がいいと思ったならそれでいい
でも相手がいるなら、その相手と仲良くしてほしいよ
彼女に犯ザイ歴があるとか、借金すごいとか、誰かを傷付けるようなひどい人だとか、そんなだったらさすがに反対するだろうけど…
ただの普通のお嬢さんに対して、ケチつける心境が分からない
ましてや反対理由が「顔が気にくわない」のみとか
自分も「息子の彼女」だった時期があるのに、お姑さんにそう思われてたら嫌じゃないんだろうか
401: 名無しさん@おーぷん 23/11/27(月) 11:05:48 ID:4u.kd.L1
>>400
大学生の息子さんがいる女性同僚から、
息子がよく風邪をひく体質だが、熱を出して寝込んでいるとちょっと嬉しい。
もう大学生だからたまにしか会話しないが、
病気の時は、ベッドに寝ててずっとそこに居るし、食べるもの着るものの世話を焼いてもウザがらないし
熱を測るのでおでこを触っても嫌がらないからとっても可愛い。
という話を聞いてギョッとした経験がある。
普段は仕事も手際よくやっている人で良識あるし、息子がバカやったエピソードをたまに話すくらいで溺愛してる様子は無かったごく普通の女性だと思ってたのに
それでも息子に対して特別な感情を持ってるんだな…と。
それで思ったのだが、単に相手の女の子が憎いというより、
彼女ができる事で自分と息子との特別な絆が揺らぐ、という受取り方をしてしまう人が発狂しているんじゃないかな。
親子関係と彼女関係は比べるものではないのに、どちらが一番かを争うとそうなっちゃう。
あと見た目にケチつけるのは、
性格にケチつけられるほど彼女の事をよく知らないからとりあえず見た目でケチつけるのかなと思う。
息子さんがおしゃべり好きで、彼女の失敗談なんかを母親に鳩ポッポすると
たぶん性格が悪い女だ、お里が知れるだのとケチつけだすよ。
大学生の息子さんがいる女性同僚から、
息子がよく風邪をひく体質だが、熱を出して寝込んでいるとちょっと嬉しい。
もう大学生だからたまにしか会話しないが、
病気の時は、ベッドに寝ててずっとそこに居るし、食べるもの着るものの世話を焼いてもウザがらないし
熱を測るのでおでこを触っても嫌がらないからとっても可愛い。
という話を聞いてギョッとした経験がある。
普段は仕事も手際よくやっている人で良識あるし、息子がバカやったエピソードをたまに話すくらいで溺愛してる様子は無かったごく普通の女性だと思ってたのに
それでも息子に対して特別な感情を持ってるんだな…と。
それで思ったのだが、単に相手の女の子が憎いというより、
彼女ができる事で自分と息子との特別な絆が揺らぐ、という受取り方をしてしまう人が発狂しているんじゃないかな。
親子関係と彼女関係は比べるものではないのに、どちらが一番かを争うとそうなっちゃう。
あと見た目にケチつけるのは、
性格にケチつけられるほど彼女の事をよく知らないからとりあえず見た目でケチつけるのかなと思う。
息子さんがおしゃべり好きで、彼女の失敗談なんかを母親に鳩ポッポすると
たぶん性格が悪い女だ、お里が知れるだのとケチつけだすよ。
どんな女であれ反対したいし何もかも気に食わない、なんでもケチ付けたいとりあえず顔
ってだけだね