1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:07:07 ID:unY
ちなみに女の子なんだよね、4月に産まれる予定です

引用元: 割と本気で産まれてくる子供に刹那という名前を付けようと考えてる



3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:07:58 ID:J9d

友達に世界と言葉


4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:08:21 ID:E2s

スクイズ
一瞬で終わるという意味
読めない人もいる

大三元


8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:09:50 ID:unY
>>4
一瞬で終わるという意味なのは分かるけど
名前の響きが好きなんだよね


6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:09:23 ID:Aaa

漢字があんまりよろしくないような


9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:10:48 ID:unY
>>6
この漢字が好きなんだよなぁ
どうしても使いたいけど反対されそうで不安、なんか説得力のある理由は無いものか


10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:11:36 ID:r4O

意味を込めろよ
将来聞かれたらどう答えるんだ


12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:12:59 ID:unY
>>10
一瞬で物事を記憶できる様にこの名前にしたいです


11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:12:58 ID:hR3

「雪菜」とかでよくね


14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:13:30 ID:Aaa

>>11
いいね


39: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:19:42 ID:QxJ

>>11
同じこと思った
雪奈とか


41: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:20:48 ID:YYq

>>39
産まれてくるの4月だから雪は微妙じゃないか?


13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:13:24 ID:o5A

変な名前をつける大人は人間の屑だと思います


15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:13:36 ID:E2s

漫画的なら一瞬でも輝けばいいとかどうとでも言えるけどなぁ
そんなこと生まれてくる我が子に言ったら今の世じゃガイジやで


17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:13:56 ID:WFf

子供はお前のペットじゃない


18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:14:03 ID:gUV

お前がその語感が好きなだけで子供は別に好きじゃない定期


19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:14:25 ID:Aaa

自分がその名前をつけられたらどんな一生をおくるか
想像したのかな


22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:15:09 ID:unY
まてまて、叩かないでよ
子供はペットじゃないなんて分かってるよ
私だったらこの名前だと嬉しいよ


28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:16:22 ID:hi6

刹那主義に育ちそう


32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:17:56 ID:wbp

漢字が殺すに見えて縁起悪い
ひらがなならかわいいな


35: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:18:58 ID:unY
>>32
平仮名かぁ
もし猛反対されたら妥協してそれでもいいかも


33: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:18:02 ID:unY
よし、なんだかんだそんな叩かれてないしこれでも良さそう
クラスでも人気になる名前だとは思うし


38: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:19:35 ID:E2s

>>33
うん、いい名前だと思うよ
今風でかっこいいじゃん


34: ◆KKKKKKKKKKKk 2017/02/06(月)00:18:43 ID:tw@rannrann7



42: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:21:08 ID:unY
うーん雪菜とかもいいけど、なんか雪が入ると大人しそうになるイメージなんだよね
もっとハツラツとして一瞬一瞬を生きて欲しいから刹那がいいかな


43: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2017/02/06(月)00:21:21 ID:uOh

刹那、トランザムは使うなよ


47: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:23:01 ID:unY
>>43
どうせ子供が小学生になるころにはガンダムなんて存在自体忘れ去られているだろうし平気


45: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:21:43 ID:unY
ほら、桜の季節も短いし刹那が合うんじゃないかな


48: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:23:04 ID:E2s

いいね!日本人はみんな桜好きだし、
刹那って人気になるんじゃないかな
最近の女の子の名づけの一位って確か「さくら」だし


51: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:24:17 ID:unY
>>48
いいね、それも理由の一つにしようかな
さくらって名前が多いなら刹那がいても可愛いと思われるだろうし


53: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:24:39 ID:qWo

>>51
思われねーよ


49: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:23:27 ID:qWo

桜って名前ほんと可愛いと思う
俺も桜が良かった


50: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:23:56 ID:JVB

モニターの中で産まれるならいいけど
どっかの小学生だと刹那(い)ってラクガキされてイジメられてたな
大きくなっても親がアニオタってバカにされるし


55: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:25:11 ID:unY
>>50
だから子供が小学生の頃にはガンダムなんて最早おっさんしか知らないでしょ


59: ◆KKKKKKKKKKKk 2017/02/06(月)00:26:59 ID:tw@rannrann7

>>55
ガンダムは現在進行形で新作出続けてるから
中高生にも一定層居るしこれからもいる可能性は極めて高いぞ


65: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:27:58 ID:unY
>>59
そんなんキモオタしか知らないっしょ


67: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2017/02/06(月)00:28:29 ID:uOh

>>65
キモオタに絡まれる人生…


70: ◆KKKKKKKKKKKk 2017/02/06(月)00:28:53 ID:tw@rannrann7

>>65
一生お前の子供はそのキモオタの子供として認知されるね・・・


52: ◆KKKKKKKKKKKk 2017/02/06(月)00:24:29 ID:tw@rannrann7

一生ガノタに自己紹介されるたびに絡まれる人生だな


60: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:27:01 ID:unY
刹那より完璧な名前は無いと思う
反対されたら嫌だなぁ、旦那の親はとか結構夫婦のこと首突っ込んでくるから名前とかにも口出しされないか不安


64: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:27:42 ID:9Hl

俺氏、ヒイロという名前あこがれてた


68: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:28:37 ID:lnZ

塾講師ワイ
読めるだけまし


77: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:30:20 ID:unY
刹那って名前だからってガンダムから取ったと思われるとかガノタって本当キチガイ
じゃあ名前が悟空だったらドラゴンボールから取ったと思うわけ?違うでしょ


80: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:30:51 ID:QxJ

>>77
それはドラゴンボールからって思うよさすがにw


78: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:30:41 ID:Aaa

いや、思うけど


85: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:32:15 ID:Wuw

読みは「せつな」でいいの?


87: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:32:33 ID:unY
>>85
そうだよ


88: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:32:33 ID:qV5

刹:野生動物の生け贄、墓の土盛りに立てた柱、仏骨を納めた塔
那:疑問・反語を表す助字(いかん、いかんぞ、なんぞ)

他にも意味はあるが、子供に付けるには躊躇われる意味を書いてみた
それを踏まえてどうするかは自由


91: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:34:12 ID:unY
>>88
うーん、その意味は嫌だけど、漢字って全部いい意味で悪い意味あると思う


89: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:32:53 ID:qWo

磁鋭尊(ジェイソン)とかでよくね


93: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:34:21 ID:qWo

娘が大きくなって自分の名前を改めてみてどう思うだろうな


94: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:34:29 ID:X9K

悪いことは言わん。やめておけ。


96: ◆KKKKKKKKKKKk 2017/02/06(月)00:35:16 ID:tw@rannrann7

てか刹那って極めて短いって意味だろ

短命とかそんな由来ってそれどーよ


97: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:36:17 ID:unY
>>96
さっきも言ったけど、一瞬一瞬を全力で生きて欲しいって意味と、一瞬で物事を記憶できる天才になって欲しい


103: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:37:47 ID:qWo

>>97
バカに育ったらどうするの


102: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:37:45 ID:nvP

一瞬で物事を記憶できる天才

ぷw


104: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:37:55 ID:unY
人の子供の名付けにどうこう口出しするのやめて貰えます?


105: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:38:15 ID:qWo

>>104
スレ立てといてwwwwwwwwwwww


113: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:39:48 ID:unY
>>105
いや、別にそもそも名前評価してとは頼んで無いし
なんで勝手にアドバイスしてるの?こっちはムカつくだけなんだけど


106: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:38:38 ID:nvP

>>104
ならスレ立てんなやダボが


113: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:39:48 ID:unY
>>106
いや、別にそもそも名前評価してとは頼んで無いし
なんで勝手にアドバイスしてるの?こっちはムカつくだけなんだけど


111: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:39:21 ID:QxJ

スレ立てた時点で何かしら言われるにきまってるでしょw


121: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:41:46 ID:unY
別に君らが偉そうに色々アドバイスした所で刹那って名前には立派な意味があるし可愛いし、ガンダムとか知らんし動物の墓とかそんなの漢字全てに悪い意味はあるし
名前は刹那で決まりだから、結婚しないとこういうのはわからないから


123: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:42:12 ID:qWo

>>121
良かったな!たくさん釣れたね!!


127: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:43:02 ID:unY
>>123
釣りでいいから帰ってよ
別に刹那って名前いいねっていうレスもあったしそういう人だけ残ってくれたらそれでいいから


125: 名無しさん@おーぷん 2017/02/06(月)00:42:44 ID:Aaa

>>121
すごく早口やね