446: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 12:07:09 ID:gfZJnDZO
今月末に旦那の仕事が転勤になって引っ越すんだけど
それを知ったうちの子と同じクラスで近所のAママが
「家空けるなんてもったいないからウチが住んであげる」と電話してきた。
幼稚園から一緒だけど一度も会話したことないのでビックリした。
うちは戸建てで私の両親との上下住み分け2世帯作り。Aんちは市営住宅。
両親はそのまま住んでるし共同玄関だから人に貸す予定もないし
大きな家具も置いていくつもりだからムリ、と伝えたけどわかってくれない。
(ちなみに家に戻ってこれるのはあと5箇所ほど転勤で回った後なので10年以上後)
先日新聞を取りに郵便受けに行くと紙がいっぱい挟まっててみて見ると
Aさんの「ご両親用にいい条件で物件探してみたよ!オススメ物件いろいろあるよ」のメモ紙と
近所の不動産業者の名前が入った賃貸マンションやアパートの
間取り入りの物件の用紙数十枚。両親に出てけってか。
放っておきたかったけど残る両親が心配だったので旦那に相談。
「面倒くせーけど俺にまかせて」とのことで頼んだ。
続く
それを知ったうちの子と同じクラスで近所のAママが
「家空けるなんてもったいないからウチが住んであげる」と電話してきた。
幼稚園から一緒だけど一度も会話したことないのでビックリした。
うちは戸建てで私の両親との上下住み分け2世帯作り。Aんちは市営住宅。
両親はそのまま住んでるし共同玄関だから人に貸す予定もないし
大きな家具も置いていくつもりだからムリ、と伝えたけどわかってくれない。
(ちなみに家に戻ってこれるのはあと5箇所ほど転勤で回った後なので10年以上後)
先日新聞を取りに郵便受けに行くと紙がいっぱい挟まっててみて見ると
Aさんの「ご両親用にいい条件で物件探してみたよ!オススメ物件いろいろあるよ」のメモ紙と
近所の不動産業者の名前が入った賃貸マンションやアパートの
間取り入りの物件の用紙数十枚。両親に出てけってか。
放っておきたかったけど残る両親が心配だったので旦那に相談。
「面倒くせーけど俺にまかせて」とのことで頼んだ。
続く
447: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 12:08:33 ID:gfZJnDZO
>>446
続き
今住んでる町は旦那の地元で、A旦那は同じ中学校の先輩だったそう。
A旦那はAママから「近所の人に、引っ越すので家を空けるから
代わりに住んでほしいってお願いされちゃったキャハ」な話は聞いてたそうだけど
そんな都合のいい話なんてないだろうと話半分で聞いてたみたい。
まさかの両親を追い出す工作まで始めてると聞いて、A旦那はあわててAママ連れて謝罪に来た。
Aママは玄関で「素敵なおうちね~」「ここに○○飾りたい~」
「ちょっと上がらせてくれない?間取り見てみたいわ~」とウットリした顔。
「そのうち両親も呼んで・・・」とブツブツ言ってたから妄想が広がってたみたいだよ。
A旦那に〆られて、「一切近づきません」と一筆残してもらった。
謝罪はしたけど反省ゼロ。
ふてくされてるとか悪びれてるんじゃなくて目が輝いてる感じ。
解決したと思うけど、本当に両親が心配。
続き
今住んでる町は旦那の地元で、A旦那は同じ中学校の先輩だったそう。
A旦那はAママから「近所の人に、引っ越すので家を空けるから
代わりに住んでほしいってお願いされちゃったキャハ」な話は聞いてたそうだけど
そんな都合のいい話なんてないだろうと話半分で聞いてたみたい。
まさかの両親を追い出す工作まで始めてると聞いて、A旦那はあわててAママ連れて謝罪に来た。
Aママは玄関で「素敵なおうちね~」「ここに○○飾りたい~」
「ちょっと上がらせてくれない?間取り見てみたいわ~」とウットリした顔。
「そのうち両親も呼んで・・・」とブツブツ言ってたから妄想が広がってたみたいだよ。
A旦那に〆られて、「一切近づきません」と一筆残してもらった。
謝罪はしたけど反省ゼロ。
ふてくされてるとか悪びれてるんじゃなくて目が輝いてる感じ。
解決したと思うけど、本当に両親が心配。
449: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 12:19:23 ID:XA1Juby/
>>446
それ根本的に分かってないと思うんだが大丈夫?
446一家(両親以外)に接したら駄目って都合のいい受け取り方して
引っ越してから色々言い出しそうな物件だな。
セコというよりキチ物件じゃね?
それ根本的に分かってないと思うんだが大丈夫?
446一家(両親以外)に接したら駄目って都合のいい受け取り方して
引っ越してから色々言い出しそうな物件だな。
セコというよりキチ物件じゃね?
450: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 12:20:01 ID:uXceVo2F
つーかそんな環境で育った旦那が
いまの職場や居住区で大丈夫なんだろうかと要らぬ心配までしちゃう。
いまの職場や居住区で大丈夫なんだろうかと要らぬ心配までしちゃう。
452: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 12:36:22 ID:J80eV1GZ
引っ越す前に警察に相談しておいた方がいいね。
事前に状況を知っているのと知らないのでは対応速度が違う。
年寄りだけ家に残っている所に危害を加えられたら
若い相手には力では負けるし何かされた時が心配というのは当然のことだよ。
流石にそこまではと臆せずに相談して欲しい。
事前に状況を知っているのと知らないのでは対応速度が違う。
年寄りだけ家に残っている所に危害を加えられたら
若い相手には力では負けるし何かされた時が心配というのは当然のことだよ。
流石にそこまではと臆せずに相談して欲しい。
453: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 12:38:58 ID:H0NW+wDZ
何その気持ち悪い土地柄……
絶対に行きたくないからヒントだけでも教えてください
絶対に行きたくないからヒントだけでも教えてください
463: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 13:44:39 ID:evsV+D7w
>>446
冗談抜きで警察に一度行っておいた方が良いと思うよ。
娘のように入り込んで、年老いた両親を言いくるめて二階に勝手に住み始めたらヤバいよ?
10年は長いよ?
冗談抜きで警察に一度行っておいた方が良いと思うよ。
娘のように入り込んで、年老いた両親を言いくるめて二階に勝手に住み始めたらヤバいよ?
10年は長いよ?
461: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/01/20(水) 13:22:03 ID:hC5yDpsA
>>446
他人の親と同居なんて・・・と思ってたら
両親は追い出すのかw
「両親の為にいい物件探したよ」なんて書いてある物件書類が数十枚もあったら、
もう普通に脅迫と受け止めてもおかしくないレベルだな。
他人の親と同居なんて・・・と思ってたら
両親は追い出すのかw
「両親の為にいい物件探したよ」なんて書いてある物件書類が数十枚もあったら、
もう普通に脅迫と受け止めてもおかしくないレベルだな。