546: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 15:16:05.05 ID:boZaYGTm
俺は父親から家訓とまでは言わないが一種の戒めとして「女性と仲良くなったら
必ず実家が貧乏である振りをしろ」と言われていた。
具体的に何と言えとかは言われてなかったが、俺は「実家が貧しくて借金も多少
あるんだ」と告げるようにしていた。

お察しの通り、それで疎遠になった相手が何人かいたんだが、中でも最も冷めた
相手が容姿のレベルは高かった大学時代の後輩。最初は向こうが積極的だったが
実家が貧しいと告げたとたんに態度が急変して向こうからは連絡も来なくなった。
546: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 15:16:05.05 ID:boZaYGTm
俺も若気の至りで「あの子可愛かったのにな~」なんて少し未練もあったんだが
疎遠になって暫くしたある日、突然連絡が来て「私実家が貧しいとか全然気には
しないし借金なんて一緒に協力して返していこうよ!」と熱弁された。

もちろん何か変だなと思ったし、同郷の古い友人がその子と面識があることを
思い出して念のために何か知らないか尋ねてみた。すると偶然共通の知人がいて
会って話したらしく「お前の実家がメチャクチャ金持ちだって話したら(事実です)
何かスゲー驚いてたけど何かあったの?」と言われた。
あの時は人間ってここまで一瞬で冷めるんだなって感動するくらい冷めたわ。
ちなみに今の嫁はその逆ハッタリのハードルを楽々飛び越えてきた女w


547: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 15:33:31.52 ID:1Xw70T2+
事実を知った途端に変わり身の早い奴は冷めて当然だが
普通の人間でも
「もし結婚後に義実家に金をせびられたり
借金肩代わりさせられたらどうしよう」
って及び腰になって当たり前だからな…


548: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 16:00:23.25 ID:8dQvfNO+
あの有名コピペもそうだけど、実家が借金持ちとか普通に嫌だなぁ
逆に彼女が「中絶したことあるの…」とか逆ハッタリかまして試してたらどう思うのか
まあ金持ちって知った瞬間手の平返すのはどうかと思うけどね


550: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 16:16:50.72 ID:eTNn0m7X
>>548
釣り針でかすぎワラタw


549: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 16:07:51.03 ID:KYLv8VuK
清貧なのか、金銭にルーズな家なのかで全然違うよね


551: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 16:28:52.39 ID:wtgsrII9
貧乏はともかく借金は人間性を疑われても仕方ないだろ
奨学金とかならアリだろうけど


552: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 16:32:39.27 ID:kiDp55OQ

わざわざ嘘ついてまで人を試す必要があんの?
しかも借金あるとかまで敢えて言われたら集られるとは思わないでも、普通に飲みとか遊びに誘うのですら躊躇うわ
自分からたっかい壁作っといてなにいってんのこいつ


553: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 16:52:05.30 ID:PG1oq1Uq
この種の人間テストをする金持ちはいつ見ても気持ち悪いな
恥ずかしくもないんだろうな


554: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 16:54:03.82 ID:1Rt40l8E
大金持ちには市井の人間にはわからん苦悩があるってことかね
いとこが医学部に入った途端に超絶モテるようになって一時期女不信になったとか
ナースの友人が付き合う人付き合う人に優しさと親の介護を求められたとか
たまに聞くもんな
金持ちも訳のわからん壁作っておかないとひどい目に遭い続けるのかも


555: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 17:06:41.01 ID:wlnEr6FB
金持ちはえげつない


556: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 17:20:47.00 ID:7p/M58FD
つーか面倒臭いなと思う
類は友を呼ぶじゃないけど、金持ちは金持ち同士でくっつくパターンが多いし
逆は逆のパターンが多い、自分に合うレベルの人ってのは大抵決まってる(金銭だけじゃなく精神レベルとか)

まぁ何にしても試してどうこうって奴は総じてクズではあるな
上から目線でなわけだから
親に言われたからつっても、実践してんのは自分だしね


557: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 17:58:08.91 ID:e2XQoUH/

貧乏のフリまではいいけど借金設定は駄目だね
まともな人間程逃げて行くよ


558: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 18:25:47.47 ID:zvbUoCFn
借金で冷めなくても嘘がわかった瞬間に冷めるだろうな


559: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 18:54:15.34 ID:6lAEGeW3
そういや知り合いの子(すごいお嬢様)は
親戚中みんなお見合いで、結婚とはそういうモンだと思って育ち
23でかなり有名な家にお見合いで嫁いで行った
そうやって家を守っていくんだろうね
でも嘘で人を試すのはなんだかなって思う

>>558
それはあるわな。
わかった瞬間顔色が明るくなるようなタイプはどうかと思うけど
そこで怒るくらいの人こそ真っ当な感覚の持ち主だから
結果的にはいい人とはくっつけないってことだよね


560: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 19:03:42.37 ID:Fsw/Ksk6
実家が金持ちってバレても、
「うちの親、子供といえども他人に無条件で
ホイホイ金出さない主義だから。
(親が社長とかなら)コネも使わせない主義だし」とか
「金持ちなのはあくまでも『実家』。
俺は普通に貧乏だし、親の金なんて頼らない」とか言っておけば、
短絡的な金しか見てないタイプは寄り付かないだろ。

そういう金持ち二世って結構いたけど、
普通にいい結婚相手ゲットしてた。
貧乏な庶民設定の猿芝居してたのもいたけど、
必要以上に意地汚いくせに
変なところだけ坊ちゃん気質が残ってて
「無理すんな馬鹿wwww」って状態で
逆に変なのしか周りに集まってなかった。


561: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 19:43:00.70 ID:1Rt40l8E
>>560
いつも家庭板を見ていると
上段のような言葉で去っていくような人間は今後付き合ってもそれなりに大丈夫って気がするw
私のものも夫のものも夫の実家も夫の兄の嫁や姉の夫のものも自分のものだしどんなことがあっても食らいついて奪う
みたいな話がよく書かれている


562: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 21:09:39.21 ID:PUHIfpNx
「あの女は顔が可愛いから惜しい事したな」と思う男も
「あの人は金持ちで惜しい事したな」と思う女も同じ穴の狢に思える
男は自分好みの肉人形を求め、女は金を求める
ある意味似合うんじゃねーの


563: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/05/18(日) 21:44:21.78 ID:YdYxCr13

彼女を作るんだとか言って工学部に進学しロボット工学の研究を修めた奴をなぜか思い出した