112: 名無しさん@おーぷん 22/02/06(日)08:19:39 ID:H4.r2.L1
上司がリコンした。理由は大体の部下が察してるんだけど、奥さんと奥さんのお母さんを比較して奥さん下げまくってたから。
上司嫁母は傍から聞いていてもかなりの毒で、奥さんの子供の頃などは、教室に乗り込んでみんなの前で叩いたり怒鳴ったりしたというエピソードを上司から聞かされたことがある。
かなりヤバそうな感じだった。
上司嫁母は傍から聞いていてもかなりの毒で、奥さんの子供の頃などは、教室に乗り込んでみんなの前で叩いたり怒鳴ったりしたというエピソードを上司から聞かされたことがある。
かなりヤバそうな感じだった。
引用元: その神経がわからん!その70
112: 名無しさん@おーぷん 22/02/06(日)08:19:39 ID:H4.r2.L1
ところが上司は何故か「母子家庭で心を鬼にして一生懸命に育て上げたいいお母さん」と脳内変換され、上司嫁に子供が産まれると頻繁に上司嫁母に会わせたり、上司嫁が育児でノイローゼ気味なのを上司嫁母と「心が弱い」と笑ったりしてたらしい。
いつも「お前のお母さんがあれだけ努力して育ててくれたのに、自分は1人前じゃないことが恥ずかしくないのか?と言ってる」「嫁も部下のようなものだから」と笑っていた。
周りは自分の上司だから「疲れ果ててる奥さんにそこまで言えるって凄いですね」と皮肉半分の返ししかしていなかったのを真に受けて更にエスカレートして行ったみたい。
他店舗と合同の飲み会で上司がそれを愚痴り、他の管理職が
「それ嫁さんのお母さんやばくない?」
「初めての育児で不出来だ不出来だってお前なんかやってたの?いつも飲み歩いてばっかじゃん」
「部下みたいなもんって、部下にそんなこと言ってんの?」
と散々突っ込まれて
ようやくやばいことをした自覚が湧いたらしい。
いつも「お前のお母さんがあれだけ努力して育ててくれたのに、自分は1人前じゃないことが恥ずかしくないのか?と言ってる」「嫁も部下のようなものだから」と笑っていた。
周りは自分の上司だから「疲れ果ててる奥さんにそこまで言えるって凄いですね」と皮肉半分の返ししかしていなかったのを真に受けて更にエスカレートして行ったみたい。
他店舗と合同の飲み会で上司がそれを愚痴り、他の管理職が
「それ嫁さんのお母さんやばくない?」
「初めての育児で不出来だ不出来だってお前なんかやってたの?いつも飲み歩いてばっかじゃん」
「部下みたいなもんって、部下にそんなこと言ってんの?」
と散々突っ込まれて
ようやくやばいことをした自覚が湧いたらしい。
118: 名無しさん@おーぷん 22/02/06(日)16:18:52 ID:TT.td.L1
>>112
家庭内のあれこれを安易にペラペラ喋る時点でお察しだわ
家庭内のあれこれを安易にペラペラ喋る時点でお察しだわ