1: ビッグブーツ(神奈川県) 2016/02/14(日) 20:59:45.44
彼が悪いですよね? 携帯からの書き込み
ミリア
2016年1月26日 23:15

付き合って3ヶ月、彼の身勝手な理由で別れ話をされました
私に非はまったく無いので納得できず、モヤモヤしてます
皆さんのご意見よろしくお願いします

普段から彼とのデートでは外食が基本なのですが(家デートは私的に論外)毎回彼がご馳走してくれてます
先週末に彼から外食ばかりじゃなく手料理が食べてみたいと言われ、家デートは嫌だって言ってたのですが、今回は私が譲歩して彼宅に行き、手料理を振る舞いました
その時の費用を彼に請求したのですが、彼から「え?費用?」ととぼけられたのでレシートを渡し、かかった金額(三千円弱)を請求しました

最初にしぶった彼もとぼけきれないと観念したのか払ってくれました
そして家に帰ってから彼から電話で「ミリアとは付き合いきれない、別れる」と言われました
費用請求されたのが面白くなかったのだと思いますが、自分で手料理を食べたいと言っておきながら、費用請求されて逆ギレって彼がおかしいですよね?
器の小さい人だと思いましたが、彼の考えを改めさせる良いアドバイスありませんか?
彼が謝罪してきたら私は許す気持ちはあります

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0126/748820.htm?g=04

引用元: 彼が手料理食べたいっていうから嫌々作ったけど、費用3000円請求したら別れ話されたんだけど。謝ってよ

5: ダイビングエルボードロップ(中部地方) 2016/02/14(日) 21:01:38.81 ID:KVt5WOqD0
食材は自分で買っていったのか?

6: ストマッククロー(北海道) 2016/02/14(日) 21:01:50.41 ID:ozOSNGpl0
気持ち悪い。
こんな女と間違って結婚したら不幸になるだけ。
男の選択は正しいな。

13: フェイスロック(大阪府) 2016/02/14(日) 21:04:06.93 ID:+W9NB20q0
3000円もかかる料理って何だろうw

17: リキラリアット(新疆ウイグル自治区) 2016/02/14(日) 21:06:53.37 ID:6d9gC/fp0
めんどくせえ女

18: ドラゴンスープレックス(東京都) 2016/02/14(日) 21:07:49.52 ID:7XkUCG8+0
>「ミリアとは付き合いきれない、別れる」

相手はマックスか?デカルチャー

19: ダイビングエルボードロップ(中部地方) 2016/02/14(日) 21:08:22.59 ID:KVt5WOqD0
いっしょに買い物して払わせるのが普通じゃないのか

24: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) 2016/02/14(日) 21:10:06.82 ID:9KzhSz0L0
貴女は間違っていません!
なんと器の小さな男なんでしょう。
もっといい出会いを見つけて下さい。

(こんな返事を期待?)

34: レッドインク(新疆ウイグル自治区) 2016/02/14(日) 21:14:09.89 ID:gpE9OAwV0
>器の小さい人
つ鏡
って感じだわな

35: パイルドライバー(庭) 2016/02/14(日) 21:14:30.43 ID:v4KnbC7J0
どんな関係だよ

41: アンクルホールド(茸) 2016/02/14(日) 21:18:05.19 ID:zCj71Gsg0
いつもおごってもらってんだからんな請求すなや!
こんなクズと結婚するやつがかわいそう

46: キングコングニードロップ(catv?) 2016/02/14(日) 21:22:32.60 ID:ae159yKP0
こういう女でも料理できるっていうのに、俺の彼女ったらちくしょう

193: シューティングスタープレス(空) 2016/02/15(月) 11:53:18.82 ID:mLkFKW6C0
>>46
ちょっと落ち着け
おいしい料理ができて彼氏喜んでたなら3千円くらい普通に払うとおもうぞ
つまり、、、

49: ビッグブーツ(禿) 2016/02/14(日) 21:23:47.52 ID:agXrqvCp0
男も女もセコイよな

56: セントーン(庭) 2016/02/14(日) 21:28:38.45 ID:SvG3RnD10
嫁さん判定試験で不合格w しかも自覚なしwww
家庭料理レベルで1食3000円なら店に行った方がずっといいね

59: メンマ(富山県) 2016/02/14(日) 21:32:41.75 ID:JroyYozu0
一食3000円って、どんな豪華な食材買い込んだんだよ…
今晩の晩飯だってハンバーグとサラダ、味噌汁、ご飯で二人前500円しかかかってねーぞw

62: ローリングソバット(富山県) 2016/02/14(日) 21:35:09.15 ID:FPn50PRb0
まずかったんだな

64: ジャンピングDDT(千葉県) 2016/02/14(日) 21:36:16.39 ID:4WVW6/Pv0
>器の小さい人だと思いましたが、彼の考えを改めさせる良いアドバイスありませんか?
>彼が謝罪してきたら私は許す気持ちはあります


上から過ぎて笑う

67: フェイスロック(大阪府) 2016/02/14(日) 21:41:14.56 ID:+W9NB20q0
高いお肉1000円
野菜5~7種 800円
玉子200円

あと1000円か…(・´ω`・)

75: トラースキック(東京都) 2016/02/14(日) 21:52:57.14 ID:JleWIXkR0
>>67
エキストラバージンオリーブオイルとかヒマラヤ岩塩とかを定価で買えば1,000円超える

76: キャプチュード(庭) 2016/02/14(日) 21:54:17.80 ID:xiunxx910
>>75
独身男の家にもオリーブオイルと塩くらいあるだろ(´・ω・`)

81: トラースキック(東京都) 2016/02/14(日) 21:56:40.64 ID:JleWIXkR0
>>76
この手の女は成城石井とかカルディとかでわざわざ買ってくるんだよ
同じものがドンキにあってもだ

69: ビッグブーツ(神奈川県) 2016/02/14(日) 21:44:22.29 ID:sTmxsPUl0
バカが高い高い言ってるけど、調味料すらないとしたら材料+調味料で初回3000円くらい行くだろ

72: スパイダージャーマン(SB-iPhone) 2016/02/14(日) 21:49:01.32 ID:0/HRXDG50
>>69
家で手料理食いたいって言うくらいの男だからその可能性はあるね
でもどんな家でも醤油と塩コショウくらいはありそうだけど

89: テキサスクローバーホールド(埼玉県) 2016/02/14(日) 22:28:48.84 ID:MN3e1CK+0
>>69
それもそうだなw

85: 稲妻レッグラリアット(茸) 2016/02/14(日) 22:13:27.25 ID:F+PY50yO0
なんか今時の若い人って本当ーに、悲しくなるぐらい馬鹿が多いよな
こんなのが子供作って親になるとか悲壮な未来しか浮かんで来ない

87: 河津掛け(やわらか銀行) 2016/02/14(日) 22:21:35.76 ID:76OJSK/m0
>>85
昔も似たようなもんだよ

97: ラダームーンサルト(やわらか銀行) 2016/02/14(日) 22:49:40.35 ID:JRoJjVjG0
>>85
親の世代が馬鹿だから子どもも馬鹿になるんだろうな

104: チェーン攻撃(栃木県) 2016/02/14(日) 23:05:51.16 ID:Ogm34wsE0
料理の出来ない女と結婚すると悲惨だからね。
彼氏も別れて正解。

105: カーフブランディング(福島県) 2016/02/14(日) 23:06:17.98 ID:xA/SlnY80
まずい上に3千円払わされて愛想尽かされたんだろw
どっちが良い悪いの話ではない。

129: バックドロップ(チベット自治区) 2016/02/15(月) 01:31:42.04 ID:YI9jBXH/0
うーん・・・
3000円ってどうみても自分の分も払わせてないか?

163: 垂直落下式DDT(SB-iPhone) 2016/02/15(月) 08:35:18.79 ID:p33RC4GT0
手料理食材で一食3千円か。スーパーで国産牛の焼肉セットでも買ってきて食べた方が満足高そうだな。

164: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) 2016/02/15(月) 08:39:50.44 ID:V5tvEIkz0
まぁ一食3000円かかる女は嫁にできないということだな
って釣り堀

165: サッカーボールキック(東京都) 2016/02/15(月) 08:42:45.65 ID:nV8AJsqZ0
食材1,000円 酒2,000円とかじゃね。

187: キングコングラリアット(東京都) 2016/02/15(月) 10:52:40.44 ID:rVUi9hxO0
良い肉とか海鮮買えば3,000円は割とすぐだろ。
デートならワインとかもつけたいしね。

192: ニーリフト(新疆ウイグル自治区) 2016/02/15(月) 11:28:10.09 ID:sny8y1NT0
>>1
>「え?費用?」ととぼけられたので

とぼけたんじゃなく唖然としたんだと思うよ。または驚愕

204: パロスペシャル(兵庫県) 2016/02/16(火) 08:20:31.84 ID:HkwnJvqs0
この女10代ならまあ問題ないが20代後半以降ならヤバいなw

205: デンジャラスバックドロップ(大阪府) 2016/02/16(火) 08:31:13.89 ID:bf04+nSE0
>>204
いやいやw10代でも問題大ありだろ
恋人同士なのに料理作ってもらって金請求されるとかありえんだろ

206: ジャーマンスープレックス(庭) 2016/02/16(火) 11:21:00.14 ID:XmrUIY4W0
いやー俺も新卒ほやほやの時こんな感じの女と付き合ったことあるから気持ちわかるわー
しょっちゅう会いたいけど家デートは好きじゃないから出掛けよう、あそこいきたいあれ食べたい
だけど金は一切出さない
挙げ句の果てにHも妊娠したら嫌だからって殆ど無し
泣き出すしな

まああれこれなるべく金使わないようにしてたら
俺がつまらないって理由でふられたんだけど
何年かしてヨリ戻そう?って言われたときは笑ったね