317: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 15:24:14.55
昨日遠方の親が誤嚥性肺炎で入院
かなり危ないらしいんだけど、うちに病気持ちのペットがいてこっちもあまり調子が良くないから、年末年始は動物病院も休みで預けられないし行けないのよ
親はもう何度も大病してるから覚悟はしてるし、葬儀に行かないわけにはいけないけど、何とか三が日もってほしい…
親不孝なのは自覚しています

引用元: 50代の奥様(ID梨) part242

323: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 15:36:29.36
>>317
大丈夫よ全部きっとうまくいくわよ(祈

324: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 15:40:22.39
>>317
誰かご両親の傍にいらっしゃるのかしら

326: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 15:40:38.93
>>317
遠方ってどれくらいの距離なの?

334: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 15:50:55.21
>>317
え?ペット第一なの?
親不孝

338: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:02:31.87
>>317
親よりペットが大事なんだw

339: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:03:24.74
>>317
親不孝だとは思うけど
病院に入ってれば24時間体制で見てもらえるから私だったら無理して行かない
ペットの世話は飼い主しかできないし悔いのないようにね

342: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:05:13.68
>>339
同意だわ

340: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:05:01.59
実親みたいだからペットは旦那さんに預けてとりあえず駆け付け様子みる
ってのが真っ先に思いつくと思うが・・

341: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:05:03.57
子どもがいない人にはペットは子どもと同じくらい大事なんでしょ

344: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:07:09.51
畜生>>>親

なんだな

345: 314 2017/12/31(日) 16:07:47.92
ありがとう
入院したのは父で家には母と姉がいます
実家までは8時間
私にとってはペットは子供と一緒だけどやっぱり親不孝だよね

348: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:11:23.04
お父さんかわいそう
ペット以下なんだね

349: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:12:12.82
前から疑問だったんだけど親の死に目にどうしても会いたいものなのかな
風呂上がりだと爪が柔らかいんで夜中に爪切りながらふと考えるの

351: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:14:57.00
>>349
あなたが子供にそう思われても平気ならいいんじゃない

352: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:16:15.68
>>349
その迷信は、電気が普及してない時代ので、真っ暗なところで爪を切るのは危ないからだよ

354: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:16:26.16
猫じゃないけどひっそり死にたいなあ

356: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:18:33.35
自分に悔いが残らなければいいんじゃない?
私はできるものならそばに居てあげたいけど。

358: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:19:48.49
普通に、ペットが死んだら親死んだ時より悲しかったとか聞くけどね(ただし
親が高齢の場合に限り)

360: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:20:20.07
ペットは家族って狂信的にしか思えない
ペットはペットよ

361: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:24:46.47
飼い猫には長生きしてねって言ってるけど
認知症の親には長生きしてねって言ったことないわ

355: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:17:07.41
>>345
ペットは家族だもの
親不孝なんて思わないわ

363: 314 2017/12/31(日) 16:24:58.86
>>355
ありがとう
私は自分が死んだらペットと一緒に納骨堂に入れてもらうつもりなの

366: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:29:08.32
近所の奥さんも猫好きで「うちの末っ子~」って言って写真見せまくってたけど
その猫ちゃんが亡くなったら2カ月くらいして次の子が来てて
「うちの子~」ってまた言って写真見せまくってる

368: 可愛い奥様 2017/12/31(日) 16:32:04.79
>>366
ペットロスで落ち込む人もいるから
その奥さんは立ち直って良かったわ