580: 2018/04/03(火) 11:48:21.64 0
義理関係の冠婚葬祭は義母や義祖母に話を聞きながら対応してた
義兄子が生まれた時に義母に言われた通りのお祝いをしたら
義兄嫁から「あの金額なら内祝はいらないってことだよね」と言われて
そんなもんかと思ってた
うちに子供が生まれた時に義兄嫁から
「これからはお互いさまにしましょう」
と言われお祝いはなかった
その後義兄から夫に
「うちはいいけど他の人に内祝は送ったのか」
と連絡が来て
義兄嫁がうち宛ての祝い金をポッケナイナイしていた事が発覚したことがある

引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?157【義弟嫁】


581: 2018/04/03(火) 12:01:47.09 0
>>580 
その後が重要なのに省略?

582: 2018/04/03(火) 12:56:38.67 0
>>580 
「ここまでが前提」 


をわすれてますね。

583: 2018/04/03(火) 13:01:25.30 0
続かないんだ…気になるのに~

584: 2018/04/03(火) 13:22:06.85 0
>>580 
祝いだけでなく義兄子の時の内祝い分もポッケナイナイしてるんじゃないの? 
自分のところが内祝いしてないのに弟に言うのはおかしいもの

585: 2018/04/03(火) 13:39:52.69 0
>>584 
頭いいな

586: 2018/04/03(火) 14:14:13.41 0
ごめん昼ごはん食べてた 

その後は特に何もないよ 
義兄からお祝いが送られてきてうちは普通にお返しして 
それ以後は「お互いさま」のまま 
年に1度だけ義実家で顔を合わせるけど当たらず触らず

587: 2018/04/03(火) 14:24:07.02 0
書き忘れ 
>>584 
夫が義兄からのお返しがなかったことをばらすと言ったけど 
今更そんな事を言っても仕方ないし 
改めて内祝もらっても対応に困るし 
私は出産でヘロヘロだったからやめてもらった

588: 2018/04/03(火) 14:25:19.41 0
>>586 
義兄が自分たちは内祝い送ってないくせに内祝いきてないことを言ってきたことについては?

589: 2018/04/03(火) 14:56:54.65 0
うちも義兄夫婦が同居していたときは、義兄子達にお年玉あげたらお返しあったけど 
義兄が単身赴任してから、義兄嫁さん&義兄子の住んでる方にお年玉を送ったら 
お返しないから、ポッケナイナイされたのかも…。 
高校・中学生3人分だから3万近く+お年始の菓子折りを送ったけど…。 

でも、こういうことって、うちの子にはいただいてないんですが…って言いずらいし 
義兄嫁がセコケチだと、王さまの耳はロバの耳的に愚痴りたくなるよね。

590: 2018/04/03(火) 14:58:51.18 0
そういえば、義兄子達からもお礼の電話がないから、ポッケナイナイなんだろうな。

591: 2018/04/03(火) 15:02:40.01 0
お年玉って郵送してまであげるものなのか・・・? 
うちは年始に挨拶に来る子にしかあげない

592: 2018/04/03(火) 15:03:57.06 0
義兄夫婦一緒にいる時に渡すとかじゃないとナイナイされるの当然なんじゃ?

593: 2018/04/03(火) 15:18:21.60 0
>>592 
ナイナイされるのが当然とかってどんな下層地域? 
普通の人は、懐に入れるのを犯罪と認識してます

594: 2018/04/03(火) 15:20:24.75 0
>>592 
そうですね。迂闊でした。今度から気を付けます。 
旦那はお年玉は成人するまで会えなくても毎年渡すものと思っているようなんですよね。 
来年は一番上の子が成人式だから、成人のお祝い+下の子達へはお年玉になるけど 
私達の生活圏内に義兄が住んでるから義兄に会った時に渡すようにしよう。

595: 2018/04/03(火) 15:24:09.27 0
>>593 
付き合いもない人がまともな金銭感覚してるなんて分からないでしょ

602: 2018/04/04(水) 08:04:23.54 0
>>595 
分からない=盗まれるのが当然、 
という理屈なの?

596: 2018/04/03(火) 15:27:51.72 0
ロバの耳なんてしなくてもいいし 
ポッケナイナイしてないかもしれないじゃん 
今年もそれなりの金額のお年玉を送ったのに子どもたちからお礼の電話もなく 
そんな礼の欠けた甥?姪にやるお年玉なんてそのまま考えればないんだから 
来年はあげなきゃいいじゃん

597: 2018/04/03(火) 17:27:41.93 0
私なら天然装って甥ちゃんにお年玉なうって撮影したのをインスタに上げて証拠にするよ

598: 2018/04/03(火) 17:54:27.09 0
>>597 
頭良いな

599: 2018/04/03(火) 18:36:10.53 0
証拠になるのそれ? 
渡した瞬間をうぷしないことにはどうとでも捏造できるじゃん

600: 2018/04/03(火) 18:41:31.24 0
まさかのマジレス・・・

601: 2018/04/03(火) 18:54:58.02 0
荷物が届いてない可能性も0.1%くらいあるよw 
身内がお米を送った時、半分くらい減ってたらしい 
義兄嫁からは連絡なかったの?

603: 2018/04/04(水) 08:33:08.33 0
ここの人たちって何かと言うと 
本人のせいにするよね 
通り魔に刺されても自衛できないのが悪いとか言いそうね

604: 2018/04/04(水) 08:42:41.38 0
あなたは悪くないよ!と言って欲しいなら知恵袋にでもいけばいいじゃないか

608: 2018/04/04(水) 09:43:12.26 0
>>604 
ここの人間は誰が悪いとか関係なく他人叩いて自分が気持ち良くなるためにきてるもんな!

605: 2018/04/04(水) 08:55:17.01 0
>>587 
自分は内祝いしてない非常識な義兄と夫の兄弟の話にわざわざやめろとか後ろから銃撃って酷い嫁だわ