396: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/02(木) 22:06:38.20 ID:XHmxOFoF
娘のピアノの先生が結婚退職するんだけど、生徒さんや保護者から貰った結婚祝いの品を全部「○○さんから頂きました!ありがとうございました」と写真付きでインスタにあげている。
花束やらシャネルのリップやらロクシタンのギフトセットやら、高い物だと2万円近いブランドのペアワイングラスとか、お洒落な物ばかり。

私も娘と何かプレゼントしようとは考えてはいたけど、他の人のお洒落なプレゼント見せられたら…私のもアップされるのかと思うと下手なもの送れないな…と気が引けるし
先生がインスタにアップしてる物と被らない物で、5000円ぐらいでと考えていたら、まとまらない。

何で貰った物、名前付きでいちいちアップするのか、ほんと分からん。

引用元: その神経が分からん!part444

398: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/02(木) 22:26:19.12 ID:+GfMq+Rn
>>396
「インスタは勘弁して下さい」ではダメなの?

407: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/03(金) 06:25:40.69 ID:ihlCx0nR
>>398
ハイテンションになっているのでそんなの無視するよ

>>396
もう何も贈らなくていいのでは

被らないで幾ら以上とか気にしている間に
贈ろうとしたものが他人が先に贈ってしまい選択肢が無くなる

445: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/04(土) 02:39:59.63 ID:jeRucgVn
>>396
結婚するってんでハイになってるんじゃないの?気持ちは分からなくもない。そこそこ打ち解けた
雰囲気で話せる関係なら、5000円くらいのものを渡しながら、「こんな安物、インスタとかにアップ
しないでよ~(笑)」って言ってみるとか。