今読まれてる最新記事!
上司
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 21:47:26 ID:G7ZqAw7jM
上司「...俺くん辞める気はない?」
俺「辞めません」
上司「でも会社都合だから退職金も多めにでるし、君のキャリア的に、ねぇ...」
俺「それって強制ですか」
上司「強制じゃないけど...いや、検討してくれないかなぁ...」
俺「検討の余地はありません、話はそれだけですか?」
上司「はっきり言うけどさぁ!お前は...」
俺「(チラッ)」
上司「...はぁ、とにかく考えておいてくれよ」
俺「いえ、辞めません。では私は仕事に戻ります」
上司「...もう行っていいよ」
俺「カタカタカタカタ(メール・フォルダ・Excelを高速で開いたり閉じたりする)」
クズ上司が舐めてんじゃねえぞ
俺「辞めません」
上司「でも会社都合だから退職金も多めにでるし、君のキャリア的に、ねぇ...」
俺「それって強制ですか」
上司「強制じゃないけど...いや、検討してくれないかなぁ...」
俺「検討の余地はありません、話はそれだけですか?」
上司「はっきり言うけどさぁ!お前は...」
俺「(チラッ)」
上司「...はぁ、とにかく考えておいてくれよ」
俺「いえ、辞めません。では私は仕事に戻ります」
上司「...もう行っていいよ」
俺「カタカタカタカタ(メール・フォルダ・Excelを高速で開いたり閉じたりする)」
クズ上司が舐めてんじゃねえぞ

151: 名無しさん@おーぷん 22/02/27 10:51:28 ID:Ew.a0.L1
他の方ならどう対応するのかが聞きたくて。
もう相当前の話なんだけど、新卒で就職した電力系の会社をわりと早く辞めて他業種に転職した。
辞めて半年くらいたった頃、前の会社の同期のお母様が闘病の末亡くなったという連絡があった。まだ五十になるかならないかの早すぎる死だった。
親から袱紗と数珠を借りて、新幹線に乗って彼女の地元の葬式場に向かった。
駅で元同期たちと待ち合わせをしていたら、そこに元上司も現れた。
お通夜か告別式か二分の一の確率で来るわけだから、ぼんやり想定はしていたので、それはまあしょうがない。
正直顔を合わせたくもないし、話すこともないので会釈くらいですませたいな…と思っていたら向こうが近づいてきて大きな声で、
「どちらさんでぇ?」とかました。
もう相当前の話なんだけど、新卒で就職した電力系の会社をわりと早く辞めて他業種に転職した。
辞めて半年くらいたった頃、前の会社の同期のお母様が闘病の末亡くなったという連絡があった。まだ五十になるかならないかの早すぎる死だった。
親から袱紗と数珠を借りて、新幹線に乗って彼女の地元の葬式場に向かった。
駅で元同期たちと待ち合わせをしていたら、そこに元上司も現れた。
お通夜か告別式か二分の一の確率で来るわけだから、ぼんやり想定はしていたので、それはまあしょうがない。
正直顔を合わせたくもないし、話すこともないので会釈くらいですませたいな…と思っていたら向こうが近づいてきて大きな声で、
「どちらさんでぇ?」とかました。

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/01(金) 14:16:14 ID:I4EXO2Mx0
上司「飲み会来るか?」
俺「いえ、今日も俺はいいです。酒飲めないし」
上司「いいよわかった。でも君ももう少し色々考えた方がいいよ、大人として」
俺「え、どういうことですか?パワハラですか?」
上司「君がそう思うんならそれでいいんじゃない?
そうやってこれからも"自分中心"の考え方で生きていけばいいんじゃないかな?」
俺「何すかその言い方。
酒を飲めない人間が飲み会断ったら"自分中心の生き方"って…。
俺は何か間違った事言ってます?正しい事言って何が悪いんですか?」
上司「いや、○○君の言ってる事は正しいよ?
飲み会は仕事じゃないし、強制力も無い。
でも君の言葉は"正しい"だけなんだよ。正論を言うだけなら小学生でも出来る」
上司「いいか?その言葉が正しいのか正しくないのかの前に、
『その言葉が相手にどういう影響を与えるのか?』
って事を考えられる奴が大人なんだよ。子供との違いはソコ。君は子供と同じ。
自分の意見は常に尊重されるべきって思ってるんだよね君は。
随分ママやパパに甘やかされて育てられたのかな?
飲み会には別に来なくてもいいよ。
これからも仕事に関する事はキチンと指導するし失敗は俺が責任を負ってやる。
上司だからね。
でもそれ以外の事に関しては、君の要望は一切聞かないし、話も聞く気はない。
当然だろう?他人に対して何1つ尽くすつもりが無いのなら、
他人に同じ対応されても文句が言えないんだから。」
俺「・・・・・・(涙目)」
上司「パワハラ?何がだよ。お前、言ったよな。
俺、何か間違った事を言ってますか?って。
俺も何か間違った事を言っているのか?言ってねーよな?
どうだ、お前の言う正しい事ってこういう事なんだよ。
飲み会の話はもういいとして、お前もこれからの事、少しは考え直せ」
俺「いえ、今日も俺はいいです。酒飲めないし」
上司「いいよわかった。でも君ももう少し色々考えた方がいいよ、大人として」
俺「え、どういうことですか?パワハラですか?」
上司「君がそう思うんならそれでいいんじゃない?
そうやってこれからも"自分中心"の考え方で生きていけばいいんじゃないかな?」
俺「何すかその言い方。
酒を飲めない人間が飲み会断ったら"自分中心の生き方"って…。
俺は何か間違った事言ってます?正しい事言って何が悪いんですか?」
上司「いや、○○君の言ってる事は正しいよ?
飲み会は仕事じゃないし、強制力も無い。
でも君の言葉は"正しい"だけなんだよ。正論を言うだけなら小学生でも出来る」
上司「いいか?その言葉が正しいのか正しくないのかの前に、
『その言葉が相手にどういう影響を与えるのか?』
って事を考えられる奴が大人なんだよ。子供との違いはソコ。君は子供と同じ。
自分の意見は常に尊重されるべきって思ってるんだよね君は。
随分ママやパパに甘やかされて育てられたのかな?
飲み会には別に来なくてもいいよ。
これからも仕事に関する事はキチンと指導するし失敗は俺が責任を負ってやる。
上司だからね。
でもそれ以外の事に関しては、君の要望は一切聞かないし、話も聞く気はない。
当然だろう?他人に対して何1つ尽くすつもりが無いのなら、
他人に同じ対応されても文句が言えないんだから。」
俺「・・・・・・(涙目)」
上司「パワハラ?何がだよ。お前、言ったよな。
俺、何か間違った事を言ってますか?って。
俺も何か間違った事を言っているのか?言ってねーよな?
どうだ、お前の言う正しい事ってこういう事なんだよ。
飲み会の話はもういいとして、お前もこれからの事、少しは考え直せ」

Twitter
スポンサーリンク
管理人からのお知らせ
※アンケートのご協力お願いします※
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
★☆管理人イチ押し記事★☆
★☆厳選セレクト記事★☆
人気記事Pickup!
本日の人気記事
今月の人気記事
スポンサードリンク
カテゴリー
月別アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
スポンサードリンク