今読まれてる最新記事!
嫁同士
2022年08月09日16:39
2022年08月08日19:39
358: 名無しさん@HOME 2015/10/21(水) 10:14:36.44
義兄嫁の育児支援に、うちの親を当てにされたことがある私が来ましたよ~
まず、私と義妹が幼稚園からの幼馴染で親同士も非常に親密だったというのが前振り
義実家は長男、次男(夫)、長女(義妹)の三人で我が家は私が一人っ子
義母「次男(うちの夫)は私ちゃんの婿にあげるわよ」実母「いただきました」というようなやり取りを20年以上繰り返した末結婚した
義兄が結婚を決めた際に義兄嫁になる人が「次男は婿養子でズルい」といちゃもんをつけ
義両親は別に長男教ではなかったので義兄嫁の希望通り別居、その次に義妹が結婚してマスオサンタイプの同居になった
まず、私と義妹が幼稚園からの幼馴染で親同士も非常に親密だったというのが前振り
義実家は長男、次男(夫)、長女(義妹)の三人で我が家は私が一人っ子
義母「次男(うちの夫)は私ちゃんの婿にあげるわよ」実母「いただきました」というようなやり取りを20年以上繰り返した末結婚した
義兄が結婚を決めた際に義兄嫁になる人が「次男は婿養子でズルい」といちゃもんをつけ
義両親は別に長男教ではなかったので義兄嫁の希望通り別居、その次に義妹が結婚してマスオサンタイプの同居になった

2022年08月07日16:39
2022年08月06日16:39
2022年07月31日18:39
420: 名無しさん@HOME 2021/01/30(土) 17:35:54
義兄嫁がもはや完全に頭おかしいというか本当に病院に行ったほうがいいくらい精神を病んでいる
義兄嫁は長男を出産した時からこの子は私の子じゃない愛せないと言いだし育児放棄になり
とりあえずは義両親が長男を引きとったものの、義兄嫁は長男を受け入れる様子がなく次男が生まれ
その次男は普通に可愛がり育児をするのを機に長男は義両親の養子にして義両親が育てることにしたらしく
長男嫁も気まずいのか義兄嫁と次男が義実家に行くことはなくなり義兄がたまに顔出すくらいになったから
義実家に集まった時も義兄嫁の話題はタブーだったせいもあり
義兄嫁に対しては印象はよくないにせよあまり存在感がない正直に言えばどうでもいい人だったんだけど…
義兄嫁は長男を出産した時からこの子は私の子じゃない愛せないと言いだし育児放棄になり
とりあえずは義両親が長男を引きとったものの、義兄嫁は長男を受け入れる様子がなく次男が生まれ
その次男は普通に可愛がり育児をするのを機に長男は義両親の養子にして義両親が育てることにしたらしく
長男嫁も気まずいのか義兄嫁と次男が義実家に行くことはなくなり義兄がたまに顔出すくらいになったから
義実家に集まった時も義兄嫁の話題はタブーだったせいもあり
義兄嫁に対しては印象はよくないにせよあまり存在感がない正直に言えばどうでもいい人だったんだけど…

2022年07月20日14:39
2022年06月30日21:39
Twitter
スポンサーリンク
管理人からのお知らせ
※アンケートのご協力お願いします※
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
★☆管理人イチ押し記事★☆
★☆厳選セレクト記事★☆
人気記事Pickup!
本日の人気記事
今月の人気記事
スポンサードリンク
カテゴリー
月別アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
スポンサードリンク