今読まれてる最新記事!
格下認定
2019年07月20日10:25
977: 名無しさん@HOME 2012/05/23(水) 12:12:37.14
義弟嫁が私の事を馬鹿にしてるのは知っていた。
バブル時代に空前の売り手市場の中、どさくさに紛れて有名企業に就職、
そこでは大して仕事も出来なかったけどorz
氷河期直前に入社したそこそこ優秀な年下夫と結婚し
社内慣例で子会社に再就職。
育休制度がまだ確立されてなかったので、産休後復帰。
子供たちはほぼ保育園と実母に育ててもらったようなもの(感謝)。
リーマンショックで子会社は本社に吸収され、私は解雇。
でも関連会社でパートとして雇ってもらえ、少ない時給で細々と働いている。
義弟嫁に言わせると、時代の波に乗せられた愚かな労働者なんだって。
確かにそうだけどさ、面と向かって言う必要ないよなーと思ってた。バブル時代に空前の売り手市場の中、どさくさに紛れて有名企業に就職、
そこでは大して仕事も出来なかったけどorz
氷河期直前に入社したそこそこ優秀な年下夫と結婚し
社内慣例で子会社に再就職。
育休制度がまだ確立されてなかったので、産休後復帰。
子供たちはほぼ保育園と実母に育ててもらったようなもの(感謝)。
リーマンショックで子会社は本社に吸収され、私は解雇。
でも関連会社でパートとして雇ってもらえ、少ない時給で細々と働いている。
義弟嫁に言わせると、時代の波に乗せられた愚かな労働者なんだって。

2018年05月30日22:25
2018年05月28日21:25
- カテゴリ
2017年12月09日00:25
254: 名無しさん@おーぷん 2016/08/05(金)15:05:58 ID:tI3
復讐とかそんなレベルではないけど個人的にスーッとした話。
小、中学校の同級生にAって奴がいたんだがこれがもう本当に憎たらしい奴で格下認定した人を常に嫌がらせするような奴だった。
その嫌がらせがまた巧妙かつ頭が良かったから教員もそいつのことを怒ったりなんかは一切しなかった。むしろ気に入られてた。
例えば、俺の上履きを奪ってそれで友達と投げ合ったり蹴りあったり。んで休み時間が終わるときっちり俺のところに返してきて
何事もなかったかのように過ごすとか筆箱を捨てるとか。おれも何回かやり返そうとしたが、上履きを取られまいと抵抗すると腹パン→
俺うずくまる→先生来る→「何も知らない、多分う●こじゃん?」→先生に無理やりトイレに行かされる→教室に戻ると
「う●こ我慢できずに廊下にうずくまってた」とクラス全体に笑われる。とか筆箱を捨てられた時にやり返そうとそいつの筆箱を捨てる→
「俺に捨てられた!」と大騒ぎ→俺怒られる、何を言っても先生のお気に入りだし大人のまあ絵ではまったくそんなそぶり見せないから信用されないとか。
あと俺小4くらいまで爪を噛む癖があったんだがそれをいつまでも言い続ける。しかも過去形とかじゃなくて「いい加減爪噛むのやめたら?」とわざと大声で。
「いや、もう小5で矯正して6年のころには完全に治ってたから」と言っても「強がんなくてもいいよ、じっくり治してこ、俺も応援するから」とわざとむかつく言い方をしてきたり、
あと俺とAは野球部だったんだが部活のルールとして仕事は全員でやる、つまり補欠に雑用を押し付けたりしないってルールがあったんだがそんなルール無視で
さんざんこき使ってくれた。わざと教室に忘れ物をしてなぜか俺が取りに行かされたり、グローブ磨かされたり、ネットの準備もみんなでやらなきゃいけないのにAが音頭とって
「レギュラーは雑用はしない」とルールを変えてしまったり。流れからわかると思うがAがレギュラーで俺は補欠。そしてそれをネタにクラスでまた笑いものにされる。
顧問なんて形だけで実質いないようなもんだったから余計に調子に乗って好き勝手やってた。
小、中学校の同級生にAって奴がいたんだがこれがもう本当に憎たらしい奴で格下認定した人を常に嫌がらせするような奴だった。
その嫌がらせがまた巧妙かつ頭が良かったから教員もそいつのことを怒ったりなんかは一切しなかった。むしろ気に入られてた。
例えば、俺の上履きを奪ってそれで友達と投げ合ったり蹴りあったり。んで休み時間が終わるときっちり俺のところに返してきて
何事もなかったかのように過ごすとか筆箱を捨てるとか。おれも何回かやり返そうとしたが、上履きを取られまいと抵抗すると腹パン→
俺うずくまる→先生来る→「何も知らない、多分う●こじゃん?」→先生に無理やりトイレに行かされる→教室に戻ると
「う●こ我慢できずに廊下にうずくまってた」とクラス全体に笑われる。とか筆箱を捨てられた時にやり返そうとそいつの筆箱を捨てる→
「俺に捨てられた!」と大騒ぎ→俺怒られる、何を言っても先生のお気に入りだし大人のまあ絵ではまったくそんなそぶり見せないから信用されないとか。
あと俺小4くらいまで爪を噛む癖があったんだがそれをいつまでも言い続ける。しかも過去形とかじゃなくて「いい加減爪噛むのやめたら?」とわざと大声で。
「いや、もう小5で矯正して6年のころには完全に治ってたから」と言っても「強がんなくてもいいよ、じっくり治してこ、俺も応援するから」とわざとむかつく言い方をしてきたり、
あと俺とAは野球部だったんだが部活のルールとして仕事は全員でやる、つまり補欠に雑用を押し付けたりしないってルールがあったんだがそんなルール無視で
さんざんこき使ってくれた。わざと教室に忘れ物をしてなぜか俺が取りに行かされたり、グローブ磨かされたり、ネットの準備もみんなでやらなきゃいけないのにAが音頭とって
「レギュラーは雑用はしない」とルールを変えてしまったり。流れからわかると思うがAがレギュラーで俺は補欠。そしてそれをネタにクラスでまた笑いものにされる。
顧問なんて形だけで実質いないようなもんだったから余計に調子に乗って好き勝手やってた。

管理人からのお知らせ
※アンケートのご協力お願いします※
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
★☆管理人イチ押し記事★☆
★☆厳選セレクト記事★☆
人気記事Pickup!
本日の人気記事
今月の人気記事
カテゴリー
月別アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索