今読まれてる最新記事!
養育費
引用元:チラ裏in不倫・浮気板247枚目
876: 名無しさんといつまでも一緒 2018/12/26(水) 23:51:48
奥から慰謝料請求、会社バレして左遷
不倫なんて良いことないわ
でも鬼彼は私のものになったけどね
不倫なんて良いことないわ
でも鬼彼は私のものになったけどね

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part451
724: おさかなくわえた名無しさん 2022/02/04(金) 18:31:07 ID:g++qGvcP
托卵の子供って成人してから戸籍上の父親(血縁関係なし)に遡って養育費請求とかできるのだろうか?

821: 離婚さんいらっしゃい 2018/03/06(火) 14:06:22.33
強制執行で家を競売にかけられたぜ!
俺の給料手取り18万くらい。再婚して今嫁がいるが、今嫁の手取りが30万くらいだ。
離婚するときは手取り30くらいで1人だし、娘が可愛かったから元嫁の言い値で8万を払ってた。
調停文書に残ってるしな。
でも再婚して、今嫁の連れ子もいて今嫁との間に子どもも産まれて、俺の給料半額くらいになって
養育費の減額をメールで頼んだんだわ。
電話は拒否されてて、面会頼んでも無視だったし、連絡方法なかったからさ。
それで、毎月2万払ってたんだけど、不足分6万を四年半分、残りの8万10年分1100万だって。
俺の給料って養育費引いたら16万しかないから
今嫁、産休明けて育休ほぼ取らず頑張ってくれて
頭金貯めて、中古だけど家を買って1年目の出来事だwww
会社早退して今から弁護士相談行ってくる
俺の給料手取り18万くらい。再婚して今嫁がいるが、今嫁の手取りが30万くらいだ。
離婚するときは手取り30くらいで1人だし、娘が可愛かったから元嫁の言い値で8万を払ってた。
調停文書に残ってるしな。
でも再婚して、今嫁の連れ子もいて今嫁との間に子どもも産まれて、俺の給料半額くらいになって
養育費の減額をメールで頼んだんだわ。
電話は拒否されてて、面会頼んでも無視だったし、連絡方法なかったからさ。
それで、毎月2万払ってたんだけど、不足分6万を四年半分、残りの8万10年分1100万だって。
俺の給料って養育費引いたら16万しかないから
今嫁、産休明けて育休ほぼ取らず頑張ってくれて
頭金貯めて、中古だけど家を買って1年目の出来事だwww
会社早退して今から弁護士相談行ってくる

2021年04月25日18:39
846: 名無しさん@HOME 2015/01/01(木) 22:52:28.55
◆現在の状況
旦那に突然離婚したいと言われた
旦那は単身赴任中で明日まで家にいる予定でしたが、
友達と飲みに行くと言って不機嫌そうに出て行ってしまいました
◆最終的にどうしたいか
別れたくない
◆相談者の年齢・職業・年収 27歳専業主婦
◆配偶者の年齢・職業・年収 25歳電気工事士300万(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況 2万(旦那親戚に格安で借りている)
◆借金額と借金の理由 残り80万シングルマザー時代の借金
◆結婚年数 2年半(事実婚から数えて3年ちょっと)
◆子供の人数・年齢・性別 2人(連れ子5歳男、もうすぐ2歳男)
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 私:バツイチ(元旦那が働かなかった)旦那:初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
旦那は下の子出産直前から、ほとんど単身赴任しています
月一ほどの頻度で帰ってくるけど、子供2人の世話が大変だから旦那の世話は疎かになっていたかもしれません
先日帰宅した時は下の子が風邪気味だったせいもあって、食事の準備もあまりできませんでした
下の子を寝かしつけてる間に私が寝てしまったのが気に障った様子で、
「もう家族でいる意義を見出せないから離婚してくれ」と言われてしまいました
子供も小さいのに旦那がちょっと子供っぽ過ぎるのでは?と思ってしまうのですが、
私が譲歩して旦那の希望に合わせるべきでしょうか?
離婚拒否してたら離婚されずに済みますか?
旦那に突然離婚したいと言われた
旦那は単身赴任中で明日まで家にいる予定でしたが、
友達と飲みに行くと言って不機嫌そうに出て行ってしまいました
◆最終的にどうしたいか
別れたくない
◆相談者の年齢・職業・年収 27歳専業主婦
◆配偶者の年齢・職業・年収 25歳電気工事士300万(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況 2万(旦那親戚に格安で借りている)
◆借金額と借金の理由 残り80万シングルマザー時代の借金
◆結婚年数 2年半(事実婚から数えて3年ちょっと)
◆子供の人数・年齢・性別 2人(連れ子5歳男、もうすぐ2歳男)
◆親と同居かどうか 別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 私:バツイチ(元旦那が働かなかった)旦那:初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
旦那は下の子出産直前から、ほとんど単身赴任しています
月一ほどの頻度で帰ってくるけど、子供2人の世話が大変だから旦那の世話は疎かになっていたかもしれません
先日帰宅した時は下の子が風邪気味だったせいもあって、食事の準備もあまりできませんでした
下の子を寝かしつけてる間に私が寝てしまったのが気に障った様子で、
「もう家族でいる意義を見出せないから離婚してくれ」と言われてしまいました
子供も小さいのに旦那がちょっと子供っぽ過ぎるのでは?と思ってしまうのですが、
私が譲歩して旦那の希望に合わせるべきでしょうか?
離婚拒否してたら離婚されずに済みますか?

2021年01月07日22:39
2020年12月15日19:39
2020年11月07日21:39
2020年10月14日20:39
2020年10月13日21:39
管理人からのお知らせ
※アンケートのご協力お願いします※
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
いつもご愛顧頂き有難うございます!
ユーザーの皆様からの当サイトについてのご意見を頂きたく、アンケートを作成しました!ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願いします!
回答はこちらから
★☆管理人イチ押し記事★☆
★☆厳選セレクト記事★☆
人気記事Pickup!
本日の人気記事
今月の人気記事
カテゴリー
月別アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索